• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

GOOD BYE, DS3

こんにちは。

実は、5月末で転勤で京都に引っ越しまして、車も横浜の修理工場にお預けし、土日とかチャリンコ乗るくらいしかすることがありませんw 

生活が激変してまして、何かとストレスフル。癒してくれるものを探しています。

フレフレ幕張の写真を見て、羨ましいな~~と思っておりました。関西にもそのくらいのオフ会はあるのだろうか。
その前に車が無い。

どうにも悶々とした毎日…
やっぱりノーカーではやってられない。



4末に事故ってしまった僕のDS3ですが、先日、修理費用の正式見積もりが出ました。

驚愕の180万円

サブフレームにドライブシャフトが食い込んでるので、フレーム修正が必須だそうで、フレームだけで100万オーバーは確実。そこからエアバッグやら何やらを直すとそのくらい行くのだという。


…ってことで、残念ながら「お別れ」して来ました。

こんな形でお別れするとはね。


でも、人身事故でも、相手の車とかをぶっ潰した事故でも無く、ただの自損事故で、僕も怪我一つ無かったのが幸い。
さすがユーロNCAPで5点取った車は違うわぁ~… と、思うわけです。まあ、速度出てなかったけどね。

ここに衝撃写真を載せます。供養だと思って。
皆様には安全運転を祈願します。慢心は事故と隣合わせだな、と痛いほど分かりました。
安全運転祈願のためにイイネをよろしくお願いしますw

IMG_8048

4月29日の事故当日。レッカー車の上の様子。グリルにくっついた雑草が生々しい…
直視できませんでしたが、いつかみんカラのネタになる、と思った冷静な自分もいました。

IMG_8049

F左のタイヤがこんな風になってました。もげてます。自走出来ないのはもちろん、牽引でもマトモに進んでくれません。

IMG_8051

フェンダーに大きく食い込んでしまってます。何でこんなことになってもうたんや…
ちなみにボディ変形で、左のドアが開きません。ということはボンネット開けません。



で・・・ 事故った伊豆の赤沢あたりから横浜までレッカーで運びまして、某修理工場さんに診てもらうことになったのですが、まあ中々見積もりを出すのも難しかったようで難航してました。で、先述の通りの修理見積もりが出まして、直すのは正直オススメしませんと言われました。


5末で転勤で京都に引っ越してしまっていたわけなので、先々週くらいに新幹線で横浜まで行き、その修理工場さんまで行ってきました。初めて明るい所で落ち着いて車を見たわけですが…

写真を見れば、ここはどこか分かる人には分かるかも知れませんね。東山田にある所です。ちゃんとしてます。

IMG_8433

痛々しく置いてあります。F左のタイヤは外されてました。
衝突の衝撃は天井に逃げるようで、左側のルーフが波打ってました。これもユーロNCAPで5点のテクノロジーなのか!?

IMG_8434

F左のホイール。ああぁ。ダブルシェブロンが泣いてるぜ…

IMG_8435

「DS3のエアバッグが開いている画像」そのものが結構レアな気がするのですけどw 日本でエアバッグ開いたDS3って一桁くらいしか無いんじゃないの…


とまあ、こんな具合なんです。


この日、事故車買取業者に買い取ってもらったのですが、買取金額はDS3 SCの定価の5%でした。エンジン大丈夫なんだからもうちょっと値段付いて欲しかったけど、走り屋御用達リビルドパーツ市場で人気…みたいなエンジンではないので、ダメなのでしょう。

事故車買取業者に、この後この車はどうなるのか?と聞いた所、とりあえず放置するという。部品取りの要請があれば対応するが、いずれは直して市場に出すらしい。

直す、ってオイ…

まあ、好きにしてくれ… としか。



で、愛車とおさらばして、これからどうするか。近日中に何かしら発表しますね。お楽しみに!
ブログ一覧 | DS3 | 日記
Posted at 2014/06/24 11:33:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年6月24日 12:06
DS3は残念ですが、
仕方ない事ですからね。


次はコペンかな?
と思ったりもして(((^_^;)
コメントへの返答
2014年6月24日 12:29
車に罪は無いですからね。DS3はいつだって最高です。

コペン・・・ ソニカに載ってたのと同系統の3気筒ターボエンジン、トルクモリモリで最高だし、走りは最高でしょうけど、顔だけがちょっと…

来年出るという丸目コペンだったらありかな~なんて思ってました。
2014年6月24日 12:24
心中お察しもうします。
コメントへの返答
2014年6月24日 12:30
ありがとうございます。
とにかく無事で良かったです。
2014年6月24日 12:35
愛車との別れは寂しいと思いますが、現状を考えるとやむを得ないですね…。

DS3に感謝しつつ新たな相棒探しですね。
ある程度候補はお考えなのですか?
コメントへの返答
2014年6月24日 12:44
やむを得ないです。寂しい、なんてもんじゃない。苦しいですね。
この、心にぽっかりと開いた穴を埋める車はなんだろう? と考える毎日です。

候補はある程度ありましたが…
2014年6月24日 13:08
お別れは悲しいですが、次期愛車が気になります。

早く見つかるといいですが・・・。
コメントへの返答
2014年6月24日 13:28
次期愛車。

心の中では決まっております。

ちょっと先立つモノが…なかなかww
2014年6月24日 19:03
お疲れ様です。

チャリンコも良いですよ!

そのままどっぷり浸かってください。
コメントへの返答
2014年6月24日 19:45
中古のやっすいママチャリですw
京都市内の移動はママチャリがあってこそです。

それ以上のお金はかけられません!!
2014年6月24日 20:20
DS3は残念でしたけど、大怪我する事なく
元気で本当に良かったと思いますよ!

そして近日中の発表が楽しみです♪
コメントへの返答
2014年6月24日 20:33
ありがとうございます!

ヘタしたら、死んでました。

それこそ、事故ったのは伊豆ですから、場所によっては崖から落ちていたかも知れません。

僕は幸運です。

近日中・・・ 何かを発表したいです。
2014年6月24日 20:34
(最後に行き違いになる前にも)何度か辰巳へ行ったりしてたんですが、結局DSに逢えなかったのは残念です……が、次期愛車での辰巳遠征の際には絶対間に合うように行きます!
コメントへの返答
2014年6月24日 20:37
いやいやほんとに、すれ違いが多かったですね…

僕は僕で車がアレなのに加えて、京都ですから…

次の車、かならず辰巳リベンジしますよ!!
2014年6月24日 22:33
私もDS3が気に入ってるので、心中お察し申し上げます。

相手のいない事故だけに、前向きに考えられるようになるのも早いかと思いますので、次期愛車も期待しております。
関西圏に暫くおられるなら、フレフレ尼崎が9月14日です。JR尼崎から2kmくらいなので、徒歩でも参加可能かも知れません!!
コメントへの返答
2014年6月25日 1:52
DS3を失い、さあどうしよう、今、DS3より欲しい車ってあったっけ? と再度考える機会が来るとは思いませんでした。

フレフレ尼崎、是非とも行きたいです。その時までには車を何とかしたいと思っております!
2014年6月24日 23:48
んー、残念極まりないです。
スシトロエン行きたかった・・・。

写真を見ましたが、タイヤがロッカーにあたり、
ダメージは厳しいですが衝撃を効果的に受けたのではないでしょうか。
ドアが開かないのも納得です。

お怪我がなかったことが何よりでした。

同じDS3に乗るものとして、これは他人事ではないと
肝に銘じてハンドルを握りたいと思います。
コメントへの返答
2014年6月25日 1:53
スシトロエンも、またやりたいですね。
随分とご無沙汰です。

本当、怪我が無かったのが奇跡的でした。下手したら、死んでたかも知れません。

DS3、本当に素晴らしい車だと思います!
2014年6月26日 0:08
残念としか言い様がありませんが、ご自身がご無事で何より!

スシトロエン、結局参加出来ずでこちらも残念でした...。
コメントへの返答
2014年6月27日 13:17
ですね。自分が無傷だった、のが幸いです。

DS3は残念でした。初めての新車がこんなになるなんて。

とても高い勉強代だったと思いました。
2014年6月26日 1:14
山,山ですm(_ _)m
ショッキングな映像でした…
かける言葉も見つからず
返信、悩みましたが、
DS3がくれた次の車ライフ
しっかり謳歌しないと
DS3が納得してくれないかと
思いました。
へへで無くなったとしても、
精一杯の車ライフ送りましょう

御冥福をお祈りしますm(_ _)m

ではでは
コメントへの返答
2014年6月27日 13:18
ありがとうございます。

この2ヶ月くらい、やはり気持ちが晴れやらず、心に穴が開きっぱなしでした。

どうしたものか、と思っていました。

でも、なんとかしたいと思いまする
2014年7月8日 12:22
今は、京都なんですね。

関西のフレフレもありますから、次の車もフランス車(シトロエンならなおよし)で ご一緒出来るの 楽しみにしております。

DS3、お疲れさまでした……(―人―)
コメントへの返答
2014年7月8日 18:38
はい、プロフィールの変更を忘れてて神奈川のままでしたが、京都になりました。
関西でも素敵なカーライフを、ぜひご一緒に楽しめればと思います~~!!

プロフィール

「とても久しぶりにDS3日記を http://cvw.jp/b/734266/45823924/
何シテル?   01/26 03:24
車歴は 2004年6月~ マツダ デミオ DY5W 1.5L MT 2010年4月~ 日産 スカイラインクーペ350GT CPV35 3.5L MT 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本店の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:40:14
 
BUBBLE-B Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:39:47
 
SPEEDKING PRODUCTIONS facebook page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:39:28
 

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
やむおえない理由により前車と別れたため、2台目のDS3を購入。同じ色、同じグレードです。
シトロエン DS3 シトロエン DS3
フランスのホットハッチ、シトロエンDS3 Sports Chicです。軟派なようで硬派、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
スカイラインクーペから一気にサイズダウンしてダイハツ・ソニカオーナーになりました。小さい ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ビッグ・クーペに乗りたくなり購入! スタイリングが最高。どの角度から見ても迫力と流れるよ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation