• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUBBLE-Bのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

タイヤ

タイヤ車検近いんですが、もうポテ030が3mm無いので先に交換しようとしています。

つうか、今ネットでポチる寸前なのですが…


まだ、LE MANS LM704Playz-XCとどちらにしようか迷っております。


静粛性が第一でその次は高速直進性みたいなのを求めてるんです。燃費はまあ別に…


どっちがいいのかな~。つか、ソニカ純正サイズだと選択の余地が少なすぎるな!


ps.プラグもイリジウムとかのいい奴だと、KF-DETエンジン用のが店頭に置いてない場合が多い気がする。
Posted at 2011/05/16 20:47:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

伊豆スカイラインは最高

天気も良かったのでちょっと伊豆方面に行ってきました。

ルートは、東名川崎~小田原厚木~箱根新道~伊豆スカイライン~135号 みたいな感じです。
稲取漁港の朝市で釜飯と味噌汁(どちらも絶品。味噌汁は無料)を頂いて、下田まで行って金谷旅館千人風呂へ。ここも最高の温泉です。さらに南に行って石廊崎まで行きUターン。ちょっと戻って北川温泉の黒根岩風呂。伊豆のプリミティブな露天風呂といえばここか西側の沢田公園ですよね。夕方くらいに川奈の海女の小屋で海鮮丼を食べて帰宅っていうルートです。
でもメインは車の写真ですw


伊豆スカイライン200円になって最高だよな~! と鼻くそほじりながら鼻歌歌いながら運転してると、伊豆高原まで960円の元の値段に戻っとるやないか!ガーン!!

高いわ!

まあでも、最高の道であることには変わらないんですけどね。ターンパイクみたいに延々登りor下りではないので、良いワインディングだと思うんです。でもあそこ、バイカーが多くてちょっとヒヤっとすることも多いんだよな…
スカイポート亀石はクルマよりもバイカーのたまり場になってるし…


それでも伊豆スカはマイ・フェイバリット・スカイラインです。あまり他は知らないけどw 箱根新道が無料になったのは凄く嬉しいなあ。これも戻らないで欲しいな…。

今までの車遍歴の最初からずっとこの伊豆スカが好きで、家からはちょっと遠いけど走りに来ます。現車・ソニカでは初です。


IMG_0087

いつも車を停めて写真を撮るスポットはここ、伊豆スカイラインに乗ってすぐの所にある滝知山展望台です。富士山とは反対方向だけど熱海を見下ろす絶景ポイント。

ソニカ前期は黒の樹脂パーツが多いんですが、ここをコーティングなどして元の黒さを出すようにすると、ビシっと締まるような気がします。後期の塗装済みのスカートも魅力的ですが、樹脂のままの前期もこの部分を手入れすることで良い感じになるのではないかと…


IMG_0092

俺のクリスタルブルーメタリックのコイツが、空と海に溶けそうだ!


IMG_0101

ちっさい車は楽しいなぁ。ボーイズレーサー気取りができる!ちなみにこのマフラーにしてから4000回転くらいで凄く良いーーー感じの音がするようになりました。



そして今までの愛車遍歴での、ここ、伊豆スカイライン・滝知山展望台での同じ場所・同じアングルからの写真を並べてみましたw

何かフェチ感じるなあ…


それぞれで伊豆スカを走った時の感想を。

P1030362

デミオ DY5W。MTの1.5でダウンサスで30mm落として、コーナリングが超楽しかった。前期モデルは油圧ステアで路面インフォが細かく伝わって来て、遊びの少ないクイックなステアリングでした。


IMG_0282

スカイラインクーペ CPV35。フロントヘビーだけど曲がり出した時の気持ちよさとエンジンパワーで豪快に走れて最高。どこまでも走っていたい感じ。


IMG_0086

ソニカ L405S。Dレンジを使わずMTモードで積極的に攻めるとアクセルレスポンスも良くて楽しい。普段3000回転以上になることが滅多にない車なので、こういう道をMTモードで走るとソニカの知らない一面が顔を出す感じ。限られたパワーをフルに使って、慣性モーメントを読みつつ攻めれるなあ。コーナリングはロワーバーとかダウンサスを入れたりしてもうちょっとふんばり力を付けたい。
Posted at 2011/05/16 00:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「とても久しぶりにDS3日記を http://cvw.jp/b/734266/45823924/
何シテル?   01/26 03:24
車歴は 2004年6月~ マツダ デミオ DY5W 1.5L MT 2010年4月~ 日産 スカイラインクーペ350GT CPV35 3.5L MT 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
8 910 1112 13 14
15 1617 181920 21
222324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

本店の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:40:14
 
BUBBLE-B Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:39:47
 
SPEEDKING PRODUCTIONS facebook page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:39:28
 

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
やむおえない理由により前車と別れたため、2台目のDS3を購入。同じ色、同じグレードです。
シトロエン DS3 シトロエン DS3
フランスのホットハッチ、シトロエンDS3 Sports Chicです。軟派なようで硬派、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
スカイラインクーペから一気にサイズダウンしてダイハツ・ソニカオーナーになりました。小さい ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ビッグ・クーペに乗りたくなり購入! スタイリングが最高。どの角度から見ても迫力と流れるよ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation