メーカー/モデル名 | ケータハム / スーパーセブン 1700BDR 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
マイセブンは製造から30年余経過している事や元々自分で組み立てる(英国では)キットカーの要素があるので、かなり頻繁に「壊れます!!」(まあ、乗り方にもよりますが、、)なので直します。 修理代が無い時は自分で直します。 直す工具が増えます。 直し方は同じ種族?の方がいろいろ教えてくれます。 ということで「満足している点」は直してばかりで自分で作った感に陥ることと、直す助言をいただく人の有難みを再確認できる事かな~(今、オレいい事言ったな、、) |
不満な点 | ありません。 |
総評 |
・この投稿時、セブン保有10年になりますがこの車を滅多に壊れない最近の国産車と比較してはいけません。 ・雨が降ったら幌はありますがドア(のようなもの)との隙間から濡れます。 因みに幌を張ると余ほど体の柔らかい人でないと出入りが大変です。 *ワタクシは走行中に雨が降ってきたらカッパを着てそのまま走ります。 ・ワイパーはおもちゃのようなワイパーです。(因みにマイセブンは撤去しているのでありません) ・ヒーターはありますが真冬でも乗っていればエンジンルームからの伝導熱で充分暖かいです。(因みにヒーターもマイセブンは撤去しているのでありません) ・運転中、助手席の人との会話はエンジン音のため出来ません。 ・運転席から手を伸ばせば地面を触れます。おおっ今日の路面は熱いな、、、って感じます。 でも、スーパー駐車場出口の清算は苦労します。(車高が低すぎるから、、なんならバーの下をくぐって出られます) ・ゼブンを一般乗用車だと思って購入するのはそもそも車種の選定ミスです。 セブンは乗用車というよりタイヤが4つ付いているバイク(もしくは遊園地のゴーカート)と思う事で誤解は減ります。 えっ!?なぜ、そんな車に乗っているのかって? それは大地と風と一体になれるからです。(なんてな!) p.s. 言い忘れました。 セブンに乗っている人はワタクシを含めちょっと変な人、、もとい!個性的な人ばかりです。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
曲がりたいと思った時にその分曲がります。
(車高が低い、ステアリングの遊びが殆ど無い) なお、パワーステリアリングはついてません。 感じとしてはF1に乗ったことはありませんがそんな感じかな? |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地、、、、
どのような感じを「心地」と解釈するのかによります。 一般乗用車のような乗り心地はありません。 レーシングカー?のような乗り心地はあります。 いいですよ、、 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
助手席は一応ありますがセブン種族の中には座る人いないので撤去している方結構います。
因みに家内を一度乗せましたが振動とエンジン音と巻き込み風により「もう、二度と乗らない」と言われました。 以降、誰も助手席に座った人はいません。 また、猫の額のようなトランクルームはあります。勿論、ゴルフセットは入りません。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街中10~15km/ℓ
でも、この車で燃費を気にしている人はあまりいないと思います。 |
故障経験 |
クラッチワイーヤー破断 ホーシング亀裂からオイル漏れ マフラーステー破断 各所ボルトゆるみ 等々、、、、キリがない |
---|
イイね!0件
ステアリングコラム&ブッシュを観察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/08 00:13:24 |
![]() |
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/02 09:35:15 |
![]() |
Fハブベアリング交換① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/20 19:37:01 |
![]() |
![]() |
ケータハム スーパーセブン 1700BDR 神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ... |
![]() |
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック 初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!