• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo1340のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

セブンで行く初めての「富士山ツーリング」のはずが、、、

セブンで行く初めての「富士山ツーリング」のはずが、、、R16氏より紅葉富士山ツーリングにお誘いいただいた。
実はセブン保有十数年になるがセブンで富士山へ行くのは初めてである。

直前、ネットで気温をみると到着する頃に近い9:00amは0度。
少し厚着を用意することにした。


集合場所は海老名サービスエリア 6:00am。
実はここもセブンで行くのは初めてである。
御殿場方面へ行く時はいつも、大井松田ICを使うためである。

海老名SAまでは下道を使っていくことにした。
予想走行時間60分だが途中、コンビニにも寄るので余裕を見て4:30amに出発することにした。


真っ暗だ。
セブンの爆音を気にして家の前の下り坂を利用してエンジンをかけずに下の道まで移動する。


海老名SA5:30am着、本日の日の出はちょうど6:00amなのでまだ少し薄暗い。
R16氏によると本日は10台位のセブンが集まるらしい。
実は4台以上のセブン仲間と行動を共にするのも初めてである。
更には、「みん友」でもあるさすらいのエンジニア氏T46氏のセブンをまじかで拝見する「初めて尽くし」のツーリングだ。


セブンが集まってきた。



いよいよ富士山(五合目)へ出発である。
まずはガソリン補給、、、
しかし、この先トラブルに遭うとは、、


勢いよく海老名SAを出て20m程で 「ブチッ!!」 と何やら聞き覚えのある音とクラッチペダルが押し込まれたままになるこの感触、、

あっ 切れたな、、
クラッチケーブルの破断である。

思えば数年前、北海道ツーリングで小樽を出発した直後の体験の記憶がよみがえる。
でも、マイセブンには常時、予備クラッチケーブルが完備されている。
20~30分でツーリングに復帰できるはずだ。

心配してくれた後続の圭氏しろべえ氏が付き添って海老名SAまで「手押しバック」でもどしてくれた。
多謝!!


しかし、ここで勘違いが、、
セブンのトランクにあったのはクラッチケーブルではなくスロットルケーブルだったのだ!
なんとか切れたケーブルを巻き付けてギアチェンジしてはみたもののギアチェンジの少ない高速道路での走行ならば何とかなりそうだが下道でのクラッチの多用の環境下では耐えられないだろう。



残念だがここで圭氏やしろべえ氏とも別れ、レッカー車にて帰還と相成った。


帰還後に破断した状態を確認するとクラッチペダル側が破断していた。
また、蝶番状のボルトを留めていたナットが無く、クラッチベダルの端の穴に蝶番状のボルトが引っ掛っかていた。
ということは、破断する前には既にナットは外れていたということである。
整備怠慢だ、、、



ともあれ、早速クラッチケーブルの発注となってしまった。(来週末には納品予定)


果たしてリベンジなるのか?
関係者の皆様 お騒がしてすみませんでした。
Posted at 2022/10/31 00:56:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年10月22日 イイね!

セブン 吸気系改善の試行錯誤、、その2

セブン 吸気系改善の試行錯誤、、その2前回の投稿で使用したエアクリーナーの代材に問題があることが判明し、新たにエアクリーナー材を入手しました。



さて、取付けですがファンネル仕様ではなく純正のエアクリーナーパーツ一式を使うことにしました。
それは、現時点ではエアクリーナーを二分割しているのでパンチ孔板で外側を囲むこととそれを固定するために「エアクリーナーの蓋」部分が必要なのです。

ということでもとに戻します。


エアクリーナーの材を今回、入手した材に変えて見ました。
以前はこれ。


今回はこれ。


取り付けると外側のパンチ孔材が0.5mmの薄板のため歪んできてしまった(何れ作り直そう、、、)


試走すると、以前使用していたウレタン製クリーナーとは段違いの加速感です。
これならファンネルにしなくとも十分楽しめます。


と、ここでみんカラ先輩よりアドバイスが、、、
(前回投稿のコメント欄参照)
「パンチ孔板の開口率を確認せよ!」との事。
早速、確認すると思いの他、改善の余地があることがわかってきた。(アドバイス多謝!)

そこで純正エアクリーナーのファンネル上部により空気が取り込めるように少し手を加えてみた。
①パンチ孔板を一部切り取った。
②内側のパンチ孔板は無くともエアクリーナーの蓋部分で固定できるので除去した。



こんな感じ。



試走結果はというと、、、
残念ながらワタクシの鈍い感覚では以前のウレタン製のクリーナー材から専用エアクリーナー材へ変更した時の改善度が良かったのか「少し加速アップしたかな」という感じ、、、

しかし、その後ちょっとした発見があった。

それは、先日の幻の富士山ツーリングの時である。
朝早い5:00am前後に海老名SAまでの下道を行く中、何回となく信号停止し、スタートしていて、、
あれ!?
スムーズにスタートしていることに気付く。
そう、それはここ何年か悩んでいたスタート時の「クスン!」という「つまづき」が無くなった事である。

それまでホンプジェットの番手交換等を対策としてやってきたが全くその症状が無くなったのだ。
そもそもは、今では「邪道」という表現が相応しいウレタン製エアクリーナーによる吸気不足が原因だったのかもしれない。

「吸気」でそんなに改善するなら、、
今は、「エアクリーナーの蓋に吸気孔を付けたら、、、」などと考えるのであった。(その3へ続く、、かな?)
Posted at 2022/11/07 12:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年10月16日 イイね!

セブンで行くテラス席のあるパン屋さん

セブンで行くテラス席のあるパン屋さん今日は、自家製天然酵母を使って石窯オーブンで焼くパン屋さんを紹介しましょう。
テラス席もあるでよ。

店名は『HAYAMA BREAD Club』。
場所は134号線を逗子駅から葉山御用邸方面へ向かう途中にある「葉山町消防署」の近くです。


消防署横の狭い坂道を上ります。


ここです。


店前には車が4台停められます。


また、店内とテラス席ではパン以外にもちょっとした食事を楽しむことができます。
でも、今日は少し寒いこともあって誰もテラスは利用していませんでしたので今年の夏に行ったときの写真で「テラス」を紹介します。




さて、今日はパンを購入し、自宅で食べます。



またね~
Posted at 2022/10/28 18:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理
2022年10月09日 イイね!

セブン 吸気系改善の試行錯誤、、その1

マイセブンは十数年前、前オーナーから譲受けたときはファンネル仕様でしたが、入手後、ワタクシが純正のエアクリーナー仕様に戻してしまいました。(因みに3年前にエアクリーナー部分のみは自作のウレタン製に仕様変更しております。)

先日、某秘密実験工房にて空力パーツ(エアロ)の提供を受け、その効果確認のためにも少しパワーアップを図ろうとパーツ庫(といっても家の横においてあるアウトドア用BOX)から昔、付いていたファンネルを探して取り付けてみようと思い立ちました。


先ずは今の装着品を取り外してファンネルの取り付けです。


一応ネット付けて、、




なんかカッコいいな。


試しにガレージ内でエンジンかけてみると、キャブレーターのワイルドな吸気音の虜になってしまいそうです。
でも、キャブレターに砂塵等のゴミが入ってエンジンには悪影響です。
そこで外を走る前に簡易のカバーを被せて走行することにいたしました。
「材」は以前、自作のウレタンクリーナーを製作したときの余り材です。


早速、試走です。
ところが、走り始めは良かったのですがものの200mも走ると急にアクセルを踏んでも回転があがりません。
信号待ちではとうとうエンストしてしまいました。
その後、最徐行運転でなんとか自宅までたどり着き、マイセブンの主治医にメールで確認すると直ぐに返事を頂きました(いつもお世話になっております。)
「あのカバー、だめだよ」
指示どおりカバーを外すと勢いよく走ります。
これだこれこれ、この加速感だ。!!
前オーナーからセブンを譲り受けた帰途での東名で初めて味わったアクセルを踏み込むとエンジンが一気に吹き上がった「あの日」が蘇ります。


いままで付けていた自作ウレタンクリーナーの余り材だから良いと思ったのですがそもそも使用したウレタン材がエアクリーナーに適していないようでした。

純正のエアクリーナーの代わりにウレタンを使用した時は例えフル加速してもエアクリーナーのカバー内に十分な空間があり、十分にウレタンの層から空気が供給されるのでさして支障を感じ無かったのですが、、、
ファンネルに被せるように付けてしまうとフル加速時ではファンネル内の空気の需要を満たすには空気供給が不足してエンジンが吹き上がらなかったのでした。

そこで、主治医が推薦するエアクリーナー材を入手し、再度、チャレンジです。(その2へ続く)
Posted at 2022/10/25 01:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年10月02日 イイね!

セブン キャブの手抜き掃除

セブン キャブの手抜き掃除今日は、以前より気になっていたキャブレターの汚れをSekiai氏お勧めのクリーナー「ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー 泡タイプ 500ml」を早速、購入し、少しキャブの洗浄をします。


本当はキャブ外して分解掃除するのだが今回は付けたまま見えるところだけやる手抜き洗浄です。


車体の下にトレー敷いて、、、


まずは、ザっと吹きかけて


少し経ったら歯ブラシでゴシゴシしてまた、噴射!!
汚れが茶色化した泡になって垂れていきます。

次はティシュを置いてそこに噴射、30分浸した後に歯ブラシでゴシゴシ。

結果はこんな感じ。


汚れ落ちました。(写真ではわかりにくいけど、、、)

少し消化不良なので次回にはやはりキャブのオーバーホールを予てブラストのかけ~の、コンパウンドで磨き~のというように徹底的にしたくなりました、、
Posted at 2022/10/23 18:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もフロントウイング製作だ その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/7760619/note.aspx
何シテル?   04/21 07:24
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation