• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

2020年末 セブン整備でやってない事、、、

2020年末 セブン整備でやってない事、、、 年末ですなぁ、、、
今年は新コロナで生活様式が一変した年でしたがワタクシにおいては初めてのギックリ腰の発症により、腰痛との戦いがはじまった年でもありました。

整備作業時には腰サポーターをしているので立ち作業はいいのですが座る作業はサポーターが腹に食い込んで苦しい、、、(痩せればいいんだけど)

さて、車両整備の素人である小生が11年前にセブンを購入し、みんカラ先輩諸氏のアドバイスによりなんとか今日まで維持できている。
ありがたいことだ。

今回、これからやりたい整備項目(ついに私にも来るであろう!やらざるを得ない項目を含む)の候補を挙げてみた。何れも未体験項目だ。
1.メタルブッシュ交換・・プレス機等、工具調達が課題(難易度:小)
2.全塗装・・・・・・現状パテの跡だらけ、、近日要着手(難易度:中)
3.ホーシングOH・・オイル漏れの兆しあり何れは着手(難易度:中)
4.ユーザー車検・・・保安器具対応できれば射程内(難易度:小)
5.サイドブレーキの移動・・移動時のハンドブレーキの固定やワイヤーの長さの処理が課題(難易度:中)
6.リアのディスクブレーキ化・・ローターの取付とキャリパー固定のブラケット製作が課題(難易度:高)
7.クラッチ板交換・・エンジンリフトUpが課題(難易度:高)
8.エンジンOH・・・これは小生のレベルでは無理!!(難易度:最高)

以前、Sekiai氏にセブン整備はロールプレイングゲームに例えられると言われたことがある。
ゲームをアイテム取得しながら進行し、行く道を阻む敵を倒していくのだがすぐ更なる強大な敵が現われる、、、、

このゲームにゴールはあるのか、、、、
皆さん!
いっしょにやっていきましょう!!(ん?人を頼らず自分でやれって? ですよね~)

皆さん!今年もホントにお世話になりました。
皆さんに良い年来る事を祈念して、、、
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2020/12/30 03:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年12月30日 12:18
自家製の全塗装の難易度は「高」だと思います。
やれば分かりますよ~。(笑)

ロールプレイングゲームの話は初めて聞きました。(^-^;)
私は色々な人のセブンを見てきましたが、古いスーパーセブンを中古で買う場合、ほとんどすべての個体に不具合があります。
不具合が無い個体を一度も見たことがないです。
前のオーナーがそれを隠して売ったか、不具合があるのを知らないで乗っていたかは分かりませんが・・・。

それを一通り直し、本当に自分の愛車になった後は故障することがほとんど無くなります。
何年もいじることが無くて、ちょっと寂しい思いをします。(笑)
コメントへの返答
2020年12月30日 20:08
師匠!今年も大変お世話になりました。
多分、来年も、、、、

冬の塗装は乾くタイミングとうすめシンナーの量の調整が課題ですが、DIYレベルの塗装なので塗れていれば、、、、

実は手抜き箇所が一か所。
それはエキゾーストを取って塗装する事を諦めましたので集合管部分の裏が塗り難い事です。

マイセブンはエキゾーストとエンジンブロックが4つのボルトではなく、3つのボルトで留めており、エンジンでも降ろさないとエキゾースト真下にあるひとつのボルト(これがまた
今にも舐めそうな)に手が届かないのです。
因みに4本固定はBDR、3本固定はBDAだそうです。
ここはプラモ用のエアブラシでも使おうかと思案中。

p.s.
ロールプレイングゲームのお話は少し盛っていますがこのコメントに、、、、
https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/5699670/note.aspx
2020年12月30日 13:50
我が家も嫁によく言われます。
いつになったら治るの?とか!
いつも壊れてると言うか直してると言うか?
進化してるといっても信じてもらえない。
進化の具合が目に見てわからない。
本人も、一進一退と言うより一つ直して二つはやらないことを発見する!
コメントへの返答
2020年12月30日 20:13
確かに乗っている時間よりいじっている、、、
もとい、直している時間の方が圧倒的に多い!!
でもまぁ 1/1のプラモデルに乗っていると思えばそんなもんでしょって、、、かな?

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8336203/note.aspx
何シテル?   08/17 10:26
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation