• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月19日

セブン リアウイングの取付です。

セブン リアウイングの取付です。 さて、今日はリアウイングのパーツ類の取付後、車体に固定します。
取り付けるのは、、、、
①ストーンガード
②電装品(ウインカー、バックランプ)   です。

まずはストーンガードの洗浄です。


枠ゴムを外して接着剤のカスをリムバー除去。


ストーンガードは以前フロントのサイクルウイングを塗装したチッピング塗装をします。
チッピング塗装は弾力のあるゴム系なので石ころが当たっても跳ね返してくれるかな?

ミッチャクロン塗布後に塗装。




ストーンガードには両面テープで枠ゴムつけて、、、


次は電装品です。
この取付穴の位置は旧ウイングの穴跡を型紙でとって開けて付けました。


念のためにこの位置が水平なのか確認するためにリアウイングと穴位置の水平を確認します。


、、、、OKです。



電装品も付けたのでストーンガードともにいよいよリアウイング本付けです。
まずは、リアウイングと車体の間にも傷防止?のゴムが入ります。
左側の設置時にはリアウイングのを取り付けボルトの締め付けを加減しながらゴムを差し込んだのですがゴムが勝手に動くので右側取付時は予めリアウイングに両面テープで留めてから行いましたがこれが正解でした。


ストーンガードの取付は今回はリベットでなく、ボルト+ナットです。ナットはゆるみ防止剤付けました。



これで完璧!、、、と思ったんですけど、実はリアウイング取付け時にどうしてもボルト・・リアウイングの穴・・エビナットとが貫通しない箇所が4カ所、、、
一か所はエビナットが取れてしまいました。(他の三カ所はリュータで根気よくリアウイングの穴を広く削れば何とか出来そうですが、、、)


しかしながら今回の作業以前ではもっと少ないボルト数で留まっていたので、この作業は今後も進めることとして次の作業へ進むこととしました。


さて、給油口も取付けてリア周りは完了です。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2021/05/20 02:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年5月20日 7:28
基準点は、ナッターで、それ以外は、フローティングナットを用いると、そうならないです。
コメントへの返答
2021年5月20日 11:10
なんと!
こんな良いモノがあるんですね。
取付には少しコツを掴むまで試行錯誤がいるかもしれませんけど是非試したいものです。

ありがとうございました。
2021年5月20日 19:29
リベット穴を開ける際に、ナットの穴を基準にした、JIGで穴あけすると、楽ですが、まぁ、位置だしして、丁寧に作業されるとよろしいかと…
コメントへの返答
2021年5月21日 2:41
何れ試してみたいパーツです。
セブンのリアウイングようなパーツの取付穴は事前にフローティングナットを付けてやれば穴の位置合わせの苦労が少し軽減しますね。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8336203/note.aspx
何シテル?   08/17 10:26
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation