• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月30日

セブン 一進一退です。その2

セブン 一進一退です。その2 気が付くと6月も終わりです。葉山はまだ、まとまった梅雨らしい雨はそんなに降ってなくて今日も晴れ間が結構出ていました。

工具棚の奥にシフトパターンプレートを発見!
そう言えば前に買ったような、、、
取り敢えずメーターパネルにシフトパターンプレートを両面テープで付けてみました。


さて、さて、今日は天気もまぁまぁなのでセブンの試走をと準備しておりましたらボンネットの右前トグル部分の亀裂を発見!!


ここは以前、裏からアルミ板をパネルボンドで接着補強した部分です。
亀裂部分の裏に張っていたアルミ板は浮いていて剥がれかけていました。
結局、あの接着力のあるパネルボンドにしては結構簡単にアミル板は取れてしまいました。
接着時の足付けがよく無かったのかもしれません。


以前、みんカラ先輩諸氏に勧められ、購入したパネルボンド(ミニ)は使い切ってしまったので再度購入しようとネットサイト(*)で探すもどこも品薄で入荷待ち、、、
ようやくヤフーショッピングで在庫2個ありの店から購入できました。
この商品は全て輸入品のようです。
*楽天、モノタロウ、ヨドバシドットコム
今回は専用ガンとノズルの予備も購入。


取り敢えず、亀裂部分をアルミロウ付けやハンダ付けできないかとやってみましたがどうもうまくいきません。
特に手持ちの半田ごて(40W)ではどうもパワーが弱いようです。
という事で新兵器、、、


板金用300WのL字型半田ごてです。
それにしてもずっしり重い!斧のような「こて」です。
(そういえば昔、母がフラワー細工で使っていたな、、、)

これで先ず、亀裂部分を半田+銅網で修繕後、周辺部分も含めて裏からアルミ板+パネルボンドで再度、補強しようと思います。
それにしても折角、塗装したのに、、、グスンっ


明日より戦闘開始!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2021/06/30 01:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もビキニトップ取り付けだ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8291137/note.aspx
何シテル?   07/06 22:49
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation