• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

セブン 夏休みの自由研究 第2弾 フロントエアロ製作 1/2

セブン 夏休みの自由研究 第2弾 フロントエアロ製作 1/2 夏休みの自由研究 第1弾に続き今回は、フロントエアロだ。

マイセブンのフロント周辺のエアロは、Amazonで購入したカナードだけだ。
(なんか頼りないカナードだけど、、、)
この部分については既にSekiai氏よりアドバイスを頂いているので別途、研究中、、、

さて、以前 リアスポイラー(GTウイング)を入手し、装着していたので、今度はフロントスポイラーでも、、、とネット検索していたがどうも「しっくり」いく物がない。

やはり、セブンのフロントスポイラーの市販品など無いので自作となるようだ。
そこでまず、ヤフオクで他車の小ぶりのリアスポイラーを入手し、「材」として利用することを考えた。


しかし、スポイラーを固定するにはノーズコーンに取付ステーを付けるしか方法はない。
これではノーズコーン脱着にも支障が発生し、整備性が大きく低下してしまうので現在まで保留となっている。

そんなときオフ会でしろべぇ~7氏のロアアームに固定されたエアロパーツ:フロントアッパーフィンを拝見した。
「これだ!!」

早速、試作したがどうもカッコ悪い、、、






結局、フロントアッパーフィンをオマージュしたものとなった。

しろべぇ~7氏からは、「材」は「強度的に金属がいいよ」とのアドバイスであったが、恐らく何回も試行錯誤することが考えられるのでとりあえずダンボールー>プラ板ー>アルミ板?という工程で製作してみることにした。

まずはイメージをダンボールで、、、



次にプラ板で現物合わせしながら固定位置と固定方法を模索、、


一番の難関は年式の古いマイセブンのロアアームはしろべぇ~7氏のセブンとは異なロアアームに強化されたバーが無いめに固定がし難いことだ。


取付ステーを作り、仮付けする段階までいった。



つづく
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2024/08/31 06:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブン 夏休みの自由研究 第3弾  ...
Ryo1340さん

セブン 夏休みの自由研究 第2弾  ...
Ryo1340さん

HG21SセルボSR 星光産業 エ ...
GTA-L98さん

インサイトのイジり
GTA-L98さん

日産サクラとフィンアンテナ
月燈アリスさん

軽いセブンをさらに軽量化
東洋企画さん

この記事へのコメント

2024年9月1日 8:19
取付部より前の面積が大きいと、風圧にあおられてグリッと回ってしまうので、後ろの面積を増やすか前の面積を減らした方が良いですよ。(^_^;)

私のは前の面積がゼロですし、同様のパーツを付けている人も例外なくそうなっているように見えます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/36895515/
コメントへの返答
2024年9月1日 11:31
こんにちわ~
暑すぎて中々セブンでの遠出が躊躇され、宮ケ瀬から足が遠のいてしまい残念です。

今、研究中の「フロントアッパーフィン」(製作者であるみんカラ先輩が命名?)は、デザインも踏襲したオマージュ品であります。
今後は側板を追加したり、フロントを下向きに、、リアは上向きに折ってもいいかもしれません。

さて、現在、試作の初期段階でありますが今後、次の事象を想定しております。
①風圧の課題
ご指摘のとおりフロントエリアが広いので風圧に耐えられればその分効果もあるのでしょうが、現在の試作品の「材」では風圧に耐えられずに割れてしまうであろうという点。
これは、「材」を厚手のアルミ板やカーボン板にすることで対策することになります。
②取付ステーの課題
試作段階の固定ステーはamazonで入手した3つのパイプステーです。
(商品名称:サムコス バイクバンパー ステー)
このステーは現在、3つが独立しているのでこの上に今回のような風圧を受ける「フィン」等を取り付けると固定性に弱く耐えられないことが予想されます。(ご指摘の「グリッと」回ってしまう点)
対策としては、3つのステーを連結するステーを別途製作して一体型にするか、または独自の一体型のステーを製作するかということになる思います。
しかし、もしかしたら「フィン」によって3つのステーが既に一体型になっていると考えればそのままいけるかも?

さてさてどうなりますか、、

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8336203/note.aspx
何シテル?   08/17 10:26
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation