• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月17日

セブン AVOショックのブッシュ破損しました 番外編

セブン AVOショックのブッシュ破損しました 番外編 前回、やっと作業完了と喜んでいるところに伝説のセブンマスターからご指摘を受ける。

「これではショックが自由な首振りしないからダメ」、、、

はじめは、「スフェリカルベアリングにボルトを通してトップアームやロアアームと固定するのだから、動かない(首振り)のは当たり前じゃない、、」と思った。
文系且つ車の機構に疎い小生には理解不能だ。

しかし、そもそもこの作業中には疑問があった。
スフェリカルベアリングは一定方向にしか回転しない一般のベアリングとは異なり、スフェリカルベアリングの中心にあるボールが360度回転するベアリングだ。


それなのに、アームに取り付ける際にはベアリングの中心部にボルトを通して固定してしまったら「360度回転する」という機能は無くなってしまう。
一般的な普通のベアリングでいいはずだ、、、
この疑問を解決しないで作業を進めたことがいけなっかった。!!

分かり易く言うと「スフェリカルベアリングの中心にある””ボール””だけはアームと固定するが、”ボール”まわりのスフェリカルベアリング自体とは固定してはいけない」ということだ。

Sekiai氏が送ってくれた図を拝見すると「ナルホド」となった。



こう言うことか、、


ここで、前回作業中に助言をいただいた73seven氏、さすらいのエンジニア氏のAVO関連投稿を改めてみると確かにスペーサー(カラー)がスフェリカルベアリングの外周に当たらないように端がテーパーになっていたり、スペーサー(カラー)がショックでなくボールと固定されている。

特に73seven氏に至ってはコメントで「(スペーサーが)外周と接触しないように」と受け取れる助言までいただいていたのに、、
つまり、フェリカルベアリングの”ボール”にのみ接触させるようにと、、助言をいただいていたのに意味を取り違えていた。(すみません)

早速、スペーサ-(カラー)の再作成となった。
既存のカラーを再利用する場合はボールにだけ接触するように片端にテーパーが付くように研磨することになるが僅か高さ8mm弱のカラーを固定しながらの作業は旋盤でも無いと困難だ。
一応、ネットで利用できそうなものを探すが、、無い。
以前、購入したアルミパイプを正確に切り出すことにもそれなりの経験に裏付けされた技能や工具が要る。

残念だが、AVOショックのウレタンブッシュの代替えとしてスフェリカルベアリングを採用したのは、ハードルがかなり高かったようだ。

さて、、、



これは、今までも何回かワタクシのみんカラ投稿に登場した高校時代の友人によるものだ。(それも錆びにくいステンレス製であった))

LINEで事情を伝えると「寸法を送れ」、、
翌日には、「できた!」
「お礼は、、、」
「今度、いっぱい飲ませろ」

本当にマイセブンは、多くの人に支えられていることを実感する。

さて、こんな具合になった。




めでたし、めでたし、、、

助言いただきました
Sekiaiさん、73sevenさん、さすらいのエンジニアさん、
油圧プレスの利用を便宜いただいたsichiri7さん
ありがとうございました
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2025/09/17 19:18:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブン AVOショックのブッシュ破 ...
Ryo1340さん

セブン 足回り作業(その3)
くね7さん

MINI1000 運転席側スイベル ...
3.8S & 600さん

スイングアームのカラーを作りました ...
element555さん

ブッシュ,2度目の交換 フルピロ化
たかぼNさん

たぶん復活したと思う⁉️
bumioさん

この記事へのコメント

2025年9月17日 20:02
私の整備手帳のコメント不足ですみませんでした。
下記整備手帳の10/16の写真に写っている「ステンレススペーサー×2個」で、ベアリングとアルミスペーサーとの干渉対策をしています。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1948916/car/1462034/7927074/note.aspx
コメントへの返答
2025年9月18日 4:56
とんでもございません。

しかし、素人の生兵法で危なく、大事故につながる足回りの破損を起こすところでした。

ありがとうございました。

また、再会できることを楽しみにしております。
2025年9月18日 8:38
今度は綺麗に取り付けられたようで、良かったですね。(^ω^)
コメントへの返答
2025年9月18日 9:33
Sekiaiさん、あなたには命に関わるような助言を何度いただけたでしょうか、、

今度、美味しいもの食べ見行きましょう(ご馳走いたします) www
2025年9月21日 17:40
カラーが手に入って良かったですね。
羨ましいです。
コメントへの返答
2025年9月22日 18:18
お勧めはAVO Coilovers用ヘビーデューティサスペンションブッシュでしょうか。
https://jp.merlinmotorsport.co.uk/p/avo-coilovers%E7%94%A8%E3%83%98%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-avo-ra2-bb
これならカラーは要りませんし、金属製なのでウレタンブッシュみたいにならりません。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8336203/note.aspx
何シテル?   08/17 10:26
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation