• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

工具は改造する為にある。自作プラグソケット(一般ロングソケット加工)

工具は改造する為にある。自作プラグソケット(一般ロングソケット加工)
点火プラグ用のソケットって、使った事あります? 外見は普通のソケットと殆ど違いありませんけど、中を覗くとゴムキャップが挿入されていて、挿し込んだ点火プラグを掴めるような作りになっています。 この作りが重要で、深い穴の奥にある点火プラグを外した時に拾い上げたり、取付ける時に穴の中に落とさないよ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 09:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月08日 イイね!

N-ONE ナビ地図アップデート

N-ONE ナビ地図アップデート
N-ONEさんのナビ、MDV-Z700の地図をアップデートしました。 今回の更新で個人的に良く利用する道が登録されて、ナビの案内に反映されるようになりましたよ。 (ローカル過ぎる話ですね。) スマホなどのオンライン地図が一般化したこの時代、最新情報当たり前に慣れてると忘れてしまいそうです ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 10:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2016年09月25日 イイね!

N-ONE ステアリングじゃない所にオーディオコントローラーを付けてみた

N-ONE ステアリングじゃない所にオーディオコントローラーを付けてみた
ディスプレイオーディオ装着車両に擬態するため、純正のオーディオ操作パネルを取り付けてみました。 ナビ本体に存在しない機能を割り当てる事ができたので、今までより使い勝手良いかも。 一方で、ボタンの刻印と割り当てた機能が異なるのがチョイと残念。 操作していくうちに慣れるしかないですね。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 17:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2016年09月22日 イイね!

ドラレコのメモリーカード

ドラレコを装着する車が増えてきてますが、皆さん、メモリーカードの確認はされてますか? 毎月とは言わずとも、半年に1回くらいはチェックされる事をお奨めします。 できればPCで、お持ちでなければAndroid端末で、ファイル管理アプリを使って確認しましょう。 1.最新のデータが記録され ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 11:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年09月20日 イイね!

OBD2関連機器の危険性について

特定商品のデメリットな部分の話を書くと、色々と問題になったり荒れる事が多いので、普段は個人の感想の域に留めて書いてますが・・・ ここの所、色々とよろしく無い情報が各方面から聞えてくるので、ちょろっと触りの話だけ。 OBD2に接続する機器、レーダー探知機をはじめ色々と流通していますよね ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 12:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年09月18日 イイね!

N-ONE インタークーラーの圧力損失低減加工

N-ONE インタークーラーの圧力損失低減加工
N-ONEさんのインタークーラーを効率アップしてみました。 ターボ車の純正インタークーラー加工と言えば、5mmのアルミパイプを使った圧力損失低減加工が定番ですよね。 冷却効率そのままに、抵抗を減らして N-ONEも例にもれず、5mmのパイプがピッタリフィットします。 1本の長さ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 21:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2016年09月18日 イイね!

TOYOTAのアルミテープチューニングについて

ニュース記事だけ見て、効果が有るの無いの、体感できたのできないの、原理や理論が分からんオカルトだのって話題で各所盛り上がってるようですが・・・ 皆さん、そもそもスタートラインが違うんですよ。 これの一番大切で価値のある所。それは、国際特許を取得しているという点。 特許取ってる= ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 13:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年09月12日 イイね!

TanTo LEDヘッドライトを組んでみた

TanTo LEDヘッドライトを組んでみた
N-ONEさんのHIDや、GRACEさんのLEDヘッドライトに慣れてくると、TanToさんのハロゲンヘッドライトは何とも物足りない。 今まではハイワッテージのIPF極栗を使ってましたが、消費電力が大きい割に、明るさはHIDやLEDに遠く及ばない。 そこで・・・ 最近はLEDヘッドライトバ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 23:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2016年09月06日 イイね!

N-ONE 見ちゃったからには撮らないと

N-ONE 見ちゃったからには撮らないと
普段は燃費計を表示してて、走行距離のキリ番とか気にせず通過していたんですが・・・ オイル交換の時期を見ようとODOメーターに切り替えたら、何と見事なゾロ目でした。 気にしてないと言っても、見ちゃった以上は撮りたくなるでしょう。 という事で1枚。 だから何だ!って話でもある ...
続きを読む
Posted at 2016/09/06 15:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2016年08月27日 イイね!

N-ONE トノボード試作中

N-ONE トノボード試作中
こんなん作ってみました。 N-ONEさんのトランクは、積んでる荷物が外からまる見え。 今までは、大きなブランケットをリアシート背面からトランクに垂らし、買い物した荷物をブランケットの下に隠すようにしていましたが、これだとチョット手間なんですよね。 荷物を隠す事自体はそれほど手間じゃないん ...
続きを読む
Posted at 2016/08/27 10:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation