どうもこんばんは、お久しぶりです。
紫川ですm(__)m
お久しぶり過ぎて色々何を書けば良いのかわからないのだけれど・・・(^_^;)
とりあえず自分は元気に生きているのです^^
最後にブログを書いた時点ではかなり体調が悪かったので心配をお掛けしてしまっているのではないかと思っているので、全然ブログを更新していなくてすいません(T_T)
ここ最近の自分の方はというと・・・
今年の1月に手術して2月に退院、
3ヶ月後の検診で経過が順調とのことで5月の連休明けからとりあえず仕事復帰、
更に1ヶ月後の検診で経過が良好だったので7・8月は山口の某所に出張、
出張が終わって手術から半年経って検診を受けたら、手術で取り外した背骨は完全にくっついているとの事で、とりま次の検診は来年の2月なのです。
はい。
まあそんな感じで無事に仕事復帰はしているのだけれど、5月、6月あたりは全然まともに動けなくて同僚に色々助けられて迷惑をかけていましたね(^_^;)
そして7月・8月あたりは、体も慣れてきたのでフルで頑張って仕事をこなしていたのです・・・
9月も忙しくて二交替の夜勤をずっとやっていました・・・
そして今が10月なのだけれど、
今週までは地元で仕事をしていて6日の月曜日には千葉に出張です!
かなり遠いので明日の朝地元を出たら年内は千葉から帰ってこれませんねww
千葉の出張は先月ぐらいから決まっていたのだけれど、今月は何かと忙しく先週は休み無しで今週も通常通り出勤していたので全然出張の準備が出来ていないのですよ!
ちなみに今ブログを書いている今現在も荷物をまとめていませんね。
明日の朝出発なので朝までに荷造りをしないといけないのだけれど・・・
どうにも、やらなくちゃいけない事があると、それをせずに他の事をやりだして直前になって焦ってやる癖は抜けないのですよ^^
はい。
まあそんな事はどうでもいいのですけどね(・∀・)
ちなみに仕事復帰してからは、現場での乗り合いの都合で通勤はずっと同僚に送迎してもらっていたのと、久しぶりの現場復帰で体が常に疲れていて引きこもり属性が全快だったのでほとんどバイクに乗っていなかったのですよ。
それでもたまに外に出かける時はバイクカバーをかけていないリード90君に乗っていたので自分のPCXさんは全く出番がないのです・・・
しかしですよ!
月に2~3回乗っている2stリード90君はここ最近の寒さにやられてしまったようで昨日、2週間ぶりにエンジンを掛けようとしても思いっきりガン無視されてウンともスンとも言ってくれないのです・・・(T_T)
出張に行く前に色々と身の回りのもの買い出しに行かなくちゃいけなかったので、スーパー久しぶりにPCXさんの出番がやってきたのです!!
が、・・・
PCXさんはここ半年ほどエンジンすらかけていない状態で夏なのに冬眠していたので2週間前にエンジンかけたリード君がエンジン掛からないなら、半年前にエンジンかけたPCXさんもエンジン掛からないんだろうな~と思いつつエンジンを掛けてみると・・・
(・∀・)!
一瞬でエンジンが掛かってくれたのです!!!
やはり注いだ愛情の違いですかね!!
その後「ブン、ブン!」と軽くアクセルを回すとマフラーから若干白煙を出していたのだけれど普通に走れそうなので、本当にスーパー久しぶりにPCXさんで出動なのです!!!
走り出しがちょっと重たい感じだったのでまずはガソリンスタンドで空気圧チェックをしてみるとフロントは1kg以下しかエアーが入っていなかったので前後2.4kgぐらいパンパンにエアーを入れ直して走りでしてみると・・・^^
普通に走れるのですよ!!!
はい。
まあ普通に走れるのは当たり前だと思うかもしれないのですが、自分のPCXさんは普通じゃない感じなので普通に走れるのは以外なのですよ!
ww
というのが、普段PCXに乗らずにリード90に乗っていたのは魔改造されたPCXさんよりもノーマルのリード90君の方が取り回しがいいというか、乗りやすかったからなのです。
ですが、、、
はい。
昨日、今日とPCXさんで色々ウロウロしていたのだけれど・・・
別段悪くは無いのですよ!!!!
むしろ良いのです!!!
多分あれですね、
ちょうどPCXのフロントを弄りだした当たりから腰痛がひどくなって、硬くなったフロントまわりのちょっとした突き上げにも自分のガラスの腰は悲鳴をあげていたのだと思いますww
なので「PCX=腰痛くて乗りにくい」の方程式が出来上がってしまっていたのです。
しかし今乗ると普通なのでその方程式は間違っていて、
「腰痛の時PCX乗る=腰痛くて乗りにくい」が正解だったようです。
もう若干PCXには飽きていたというか、乗りにくいのでPCXに乗るのが苦痛になっていたのだけれど・・
昨日、今日の2日PCXに乗ってみて、また凄く気持ちがいい感じになったので、まだ長く乗ってみたいのです!
なので出張から帰ってきたらとりあえず前後に履かせている140/70ー14のタイヤから前後共に120/70ー14まで落としてハンドル周りとフロントのブレーキホースの取り回しを軽く弄って強化すれば長距離運転も楽になるんじゃないかな~と色々妄想が膨らんでいるのですよ^^
って事を今日ブログに書く気マンマンだったのだけれど、それだけだと寂しいので、変な動画もさっき撮ったので上げておきます↓
上手く貼れているのかな?
今日は台風で雨が降っていたので動画が汚いですねw
取り付け前の過程は多分動画を撮っていたのだけれど、取り付け後はまだ撮っていなかったのでとりあえずです。
ただパソコンで再生してみると、あんまり動画が見にくいので、もうちょっと真面目に撮り直そうと思っています。・・・来年以降w
はい。
そんな感じで自分はブログは更新していなかったのですが、元気にやっているのです^^
そして明日の夜には千葉県にいるはずですw
多分仕事が忙しい感じなのであんまり自由には動けないと思うのですが年末までは千葉にいるはずなので関東のイベントにも参加出来そうなのでその時は普段会えない関東圏の方とも遊べたらなぁと思っているのでよろしくお願いしますm(__)m
ちなみに、自分の滞在先は千葉県富津市なのですが、秋葉原までルート検索をしてみると2時間OVERって・・・
とりあえず土地勘が全く無い場所なので観光するのにもちょっと勉強をしなきゃですね(^_^;)
はい。久しぶりのブログなのですがまとまりのない長文ブログになってしまいすいません。
出張先に慣れたらまた今月からはちょこちょこブログを更新していこうと思っています。m(__)m
あとTwitterも再開したいのだけれど、新しいアカウントでログインしたら古いアカウントにログイン出来なくておかしな事になっているので大変なのですよ(T_T)
はい。
とりあえず今から朝までに出張の荷造りしなきゃなのでブログはこのへんで終わりなのです。
明日はバタバタしてるので明後日ぐらいにブログが書きたいですね^^
ではでは、お疲れ様でしたm(__)m