• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月28日

やっぱりプロ

やっぱりプロ 今日は久しぶりにのんびりできた日でした。
平日の金曜日ですが仕事はお休み。

起きて時計を見ると、13:00。

たまにはいいでしょう。こんなのも。 (^^;)




洗濯物を(天気が悪いので)コインランドリーで乾かした後、
雑用を終えて、近所を走っていました。


ショッピングセンター前に信号のない横断歩道があります。

横断歩道に近づくと、左から子供が歩いて来るのが見えました。
ちょっと早い気もしましたが、”横断歩道(自車線)から5m”以内ということもあり、
停まりました。

対向車線の車、停まらない車も少なくないのですが、
今日の対向車はトラック。 福山通運のトラックでした。
急ブレーキをかけることもなく、スムーズに停まりました。


子供たち、左右をみてから渡り始めました。
走って渡りました。




でも、できれば落ち着いて歩いて渡ってほしかったなという気持ちはあります。

走って渡るよりも、歩いて渡ったほうが安全だと思います。
脇目をふらず走って渡ると、周りへの注意がおろそかになるだけでなく、
それまで歩行者が見えなかった運転者からみて歩行者が突然現れたように見えます。

今回はありませんでしたが、
トラックの横からすりぬけてくる自転車やバイクがいるかもしれません。
そんなとき、
歩いていれば気づいて立ち止まれる、あるいは自転車やバイクが停まれるケースでも
走って渡っていたら衝突を避けるのが難しくなります。


とはいっても、
怖い車がいたら走ってしまう気持ちもわかります。

横断歩道が歩行者にとって安全に安心して渡れる場所になること、
まずはそれが必要なのかもしれません。
ブログ一覧 | 信号のない横断歩道で停まる | 日記
Posted at 2015/08/29 00:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2015年8月29日 6:37
初コメ 失礼しますm(__)m

自分も以前から 感じていたのですが

このブログを読まさせていただき

車が 歩行者に 信号機のない横断歩道で
道を譲る時 歩行者も 車を止め 悪いと
思い 急いで 渡る時に 他の車両からの
危険が あるんじゃないかと 思ってました。

自分も 歩行者に道を譲る時 その様な事

ないかと 心配になる時が あります。

車の陰には他の車両がある


横断歩道は 手を上げて ゆっくり
渡って欲しいです。
コメントへの返答
2015年8月29日 6:49
たつB4 さん

初コメントありがとうございます。

車の陰には他の車両がある
かもしれない

たしかにその通りですね。

横断歩道の交通安全教育でも、
走って渡ることの危険性を説明した上で
走らず歩いて渡りましょう
と教えればいいのではないかと思います。
2015年8月29日 23:16
こんばんは(^^) 私の横断歩道のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます(´V`)♪

私も横断歩行者が道の脇に立っているときには、ほとんど止まって待っています。

普段は優良運転手です\(^o^)/

しかし、一昨日に嫌なことがあってイライラしていたので、めったに無いことですが、速度超過や交通マナーの崩れた運転をしていました(^^;)

昨日、赤信号で停車中に横の信号が赤信号になったので、思わず出発しかけたのですが、正面の信号がまだ赤信号でした!すぐに停車して後退したのですが、こういう事が事故に繋がるのでしょう(;´Д`)

嫌なことがあっても、交通マナーが崩れる事が無いように、建て直していきたいです(^0^;)

まだ事故や検挙には至ってはいません(^_^;
コメントへの返答
2015年8月29日 23:31
Dio110 さん、こんばんは。

イライラしていると運転が乱れがちになるのは
多くの人が経験しているはずです。

赤信号で発進しかけたといったヒヤリ体験を
糧にしてその後の安全運転につなげるような
積み重ねが大切だと思います。


また、イライラしているときでも
横断歩道を渡ろうとする歩行者がいたら、
歩行者の渡る権利を尊重して停まれる
そんな運転が出来れば素晴らしいと思います。

プロフィール

「CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025 http://cvw.jp/b/907758/48554219/
何シテル?   07/20 23:35
こんにちは/こんばんは。 とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。 忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先 知っていますか? 横断歩道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年、初散財とレヴォーグ初弄りww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 20:58:38
(JAF調査結果)9割以上のクルマが止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:11:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
街中を大人しく走っているのでノーマルでもパワーは十分足りています。 いつの間にか脚が赤く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation