• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

信号のない横断歩道ドラレコ-2022年前半-総集編

信号のない横断歩道ドラレコ-2022年前半-総集編 こんにちは/こんばんは。



とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。




今日は、雨もあがり、夏らしい暑さになっています。
外で作業していると暑さに危険を感じるほど。水分補給大切です。



さて、信号のない横断歩道で止まるドラレコ動画、
2022年の前半(1月~6月)の分を、まとめてみました。

場面を取捨選択して長さを詰めて、BGMをつけて……

横断歩道の歩行者優先を守って止まる運転が常識になることを願って……


こんな感じになりました。
どうぞご覧ください。



信号のない横断歩道での歩行者優先。
本来の当たり前を本当の当たり前に。


ブログ一覧 | 信号のない横断歩道で停まる | 日記
Posted at 2022/07/23 14:48:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年7月23日 15:43
はじめまして😊
コメント失礼致します🙇‍♂️

つい前日(?)にも、横断歩道で歩行者に譲られたので先に行った車が捕まって違反の取り下げを要求しているという内容のニュースがありましたね😅
私個人としては、法律という大原則がある以上、例え歩行者に譲られようとも先行してはいけないと考えてます。
意地でも止まって歩行者を先に渡らすべきだと。

運転手の弁護側は、法律に詳細な明記がないから…とタダを捏ねていますが、なんか違うなぁと思ってしまいました🤔

コメントへの返答
2022年7月23日 15:58
お茶改さん
コメントありがとうございます。

そのニュースの件は、皆さんいろいろ意見があるようですね。

歩行者がまだ歩道にいて横断歩道を渡る前に譲ったなら車が行く余地はあったとも思いますが、横断歩道を渡りながらその途中で歩行者が車に譲る仕草をしても、横断中の歩行者がいることには変わりないので、まずは車の運転手は一度は譲り返すべきだったと、個人的には思います。
また、運転手の弁護側には、どうせなら裁判にして明確な判例をつくってほしいとも思います。

プロフィール

「CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025 http://cvw.jp/b/907758/48554219/
何シテル?   07/20 23:35
こんにちは/こんばんは。 とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。 忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先 知っていますか? 横断歩道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年、初散財とレヴォーグ初弄りww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 20:58:38
(JAF調査結果)9割以上のクルマが止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:11:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
街中を大人しく走っているのでノーマルでもパワーは十分足りています。 いつの間にか脚が赤く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation