• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまるんのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

対向車線渋滞時に信号のない横断歩道での一時停止義務はあるのか?

対向車線渋滞時に信号のない横断歩道での一時停止義務はあるのか?こんにちは/こんばんは。

とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。






信号のない横断歩道で歩行者がいても車が止まらなかった数年前と比べて、
この数年間で止まる車はずいぶん増えてきました。

2018年10月の警察庁通達(平成30年10月23日 丁交企発第256号 信号機のない横断歩道における歩行者優先等を徹底するための広報啓発・指導の強化について)以降、
全国で横断歩道の交通ルールの周知啓発と「歩行者妨害(横断歩行者等妨害等)」の取締りが強化されて、横断歩道の歩行者優先への関心が高まってきました。

横断歩道の交通ルール(道路交通法第38条)については、
1項の減速義務や一時停止&歩行者優先義務のほか、
2項の横断歩道上や手前に停止している車両がいるときの一時停止義務についても、
あちこちで言及される場面がみられるようになりました。


この道路交通法第38条第2項「横断歩道上や手前に停止している車両がいるときの一時停止義務」、これも横断歩道の歩行者の安全を守るための、交通事故を防止するための大切なルールです。

しかし、これをちゃんと守って運転しようと意識すると、きっと次のような疑問をもつことでしょう。

「対向車線の渋滞で止まっている車による道路交通法第38条第2項の一時停止義務はあるのか? ないのか?」


条文はこのようになっています。

道路交通法第38条第2項
車両等は、横断歩道等(当該車両等が通過する際に信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等により当該横断歩道等による歩行者等の横断が禁止されているものを除く。次項において同じ。)又はその手前の直前で停止している車両等がある場合において、当該停止している車両等の側方を通過してその前方に出ようとするときは、その前方に出る前に一時停止しなければならない。


基本的な説明は割愛します。(代わりに警察庁制作の動画を置いておきます)

【警察庁】横断歩行者の交通事故を撲滅するのだ!~横断歩道の手前で止まっている車がいたら~



同方向の同車線や隣の車線で、信号のない横断歩道上や手前の直前で停止している車がいれば、その側方を通過してその前方に出る前に一時停止しなければいけないことは分かります。

でも、対向車線が渋滞していて信号のない横断歩道の前後に車が連なっている時、止まっている対向車線の手前(?)の車のところで一時停止する義務は生じるのか???


ネットには様々な情報があふれています。
しかし、それらが正しいとは限りません。


そこで、住んでいる栃木県の栃木県警察本部に電話して聞いてみました。
(まず#9110に電話して「それは交通指導課へ」と案内されて、栃木県警察本部の交通部交通指導課の方へ電話しました。)

横断歩道の交通ルール、道路交通法第38条第2項の一時停止義務は停止している対向車についても一時停止義務が生じるのかどうか
を聞いたところ、確認して折り返し連絡するということになりました。
その後、折り返し電話で連絡があり、
対向車については対象にならない、一時停止義務は生じない旨の回答をもらいました。


https://twitter.com/tmr38z/status/1460892185646174214?s=20&t=LvW3RRVT-pjyeKtdvHYv7g


また、こちら↓のブログでは判例などを紹介しながら解説がされています。

対向車線と38条2項。なぜ対向車線に停止車両があるときに適用されない?
https://roadbike-navi.xyz/archives/31152/

”このルール、「同一進行方向の停止車両があるとき」と解釈されているので、対向車線に停止車両があるときには適用されないと考えられています。”


ということで、
道路交通法第38条第2項の、横断歩道上や手前で停止している車両の側方を通過して前方に出る前の一時停止義務、
これは対向車については対象外、適用されません。

これが結論になります。


但し、忘れてはいけないのが、
一時停止義務はなくても、横断しようとする歩行者がないことが明らかでなければ、横断歩道直前で停止できるような速度で進行する義務はあること。(道路交通法第38条第1項前段)

対向車線が渋滞していて、信号のない横断歩道があり、
横断しようとする歩行者がないことが明らかでない場合は、
徐々に減速して横断歩道(停止線)直前で停止できるような速度で進行しましょう。




ご安全に♪ (^_^)/

2022年09月14日 イイね!

大切です♪横断歩道での(明らかでない場合の)減速

大切です♪横断歩道での(明らかでない場合の)減速こんにちは/こんばんは。


とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。


もうすぐ秋の交通安全ですね。

今日のドラレコ動画はこちら。

片側1車線の50km/h制限の道路。夜。対向車線が渋滞。
信号のない横断歩道があります。渋滞で止まっている対向車のかげに歩行者がいました。 でも大丈夫。止まれます。減速、大切です。




信号のない横断歩道に渡ろうとする歩行者がいれば一時停止することは、広く知られるようになってきて、車の一時停止率も向上してきました。
しかし、横断歩道手前での減速義務については、まだまだ知られていないかもしれません。

横断歩道に接近する際は、
渡ろうとする歩行者がないことが明らかでなければ、
徐々に減速して横断歩道(停止線)直前で停止できるような速度で
進行しなければいけません。

それが、道路交通法第38条第1項前段で定められている減速義務です。

(続きはYouTube動画の概要欄にて)
https://youtu.be/Htel62Lvc7g


ご安全に♪

2022年09月10日 イイね!

黄色はいいですね♪

黄色はいいですね♪こんにちは/こんばんは。



とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。




今日、いつもの道を走っていました。
片側1車線の50km/h制限の道路、信号のない横断歩道が連続しています。

信号のない横断歩道に近づくと、横断歩道の右に待つ歩行者あり。
前の車列は止まらずに通過。

自車は、もちろん、止まります。(車列の最後尾でしたが)



対向車線を見ると、遠くに黄色の車を先頭に車列が……。
もしかして横断歩道に歩行者がいて止まっていた?? 
そのように見えました。

ドラレコの映像で確認すると、
遠くの対向車線で黄色の車が止まって、横断歩道を歩行者が渡っていく様子。
確認しました。
うれしいですね。止まる車が増えてきました。



しかし、まだまだ止まらない車もいます。

車を運転する人は、横断歩道の交通ルール(道路交通法第38条)を知って意識して運転してほしいと思います。


知れば止まれる横断歩道
止まれば渡れる人がいる

本来の当たり前を 本当の当たり前に

2022年09月04日 イイね!

ヒヤリ事案 信号のない横断歩道で軽自動車が……

ヒヤリ事案 信号のない横断歩道で軽自動車が……こんにちは/こんばんは。


とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。


今日のドライブ中にあった出来事。

片側1車線の道路を走っていました。

この先、右手にスーパーマーケットがあるところで、
信号のない横断歩道があります。





事故にならなくてよかったです。


今日のヒヤリ事案でした。

ご安全に♪
2022年09月04日 イイね!

初めましての「さくらスクエア」(氏家駅東口広場)

初めましての「さくらスクエア」(氏家駅東口広場)こんにちは/こんばんは。


とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。



今日は2022年9月4日(日)。

昼前からちょこっとドライブしてきました。
宇都宮のちょっと北、JR氏家駅の方へ。

行った先は、氏家駅東口広場「さくらスクエア」

Twitterの情報によると、ここであるライブがあるということだったので……

さらにこの後のツイートで詳細の時間帯も出ていました。



初めて行く場所で、どこに広場があるのだろう?と
少しぐるぐる回った後に駅前の駐車場に停めると、目の前にありました。

氏家駅東口広場「さくらスクエア」
氏家駅東口広場(さくらスクエア)


到着したのは、11時ちょっと過ぎ。
前のグループが歌っているときでした。
この後の、
11:20~ 平瀬真夜(ひらせ まよ)さん
11:50~ 高田翔桜莉(たかだ かおり)さん
が今回のお目当てです。


平瀬真夜さんは、宇都宮を拠点に今年から活動を始めた大学生のシンガーソングライター。
ツイッターで見かけて、その後の配信ライブなどを観たりしたことはありましたが、実際に観るのが今回が初めて。
CDもあるということだったので、直にCDをゲットしたいというのも今回の目的の一つでした。
また、プロデューサーのとめPさんが、Twitterの交通安全関連のツイートに結構反応してくれるので、ちょっとお話したいというのもありました。

高田翔桜莉さんは、知ったのはずいぶん前。
栃木県のご当地アイドルグループ「とちおとめ25」がRadio Berryのラジオ番組に毎月第1水曜日に出ていた頃、そのガラス張りのスタジオで生放送しているのを観に行っていたのですが、その頃、スタジオでアシスタントをしていたのが高田翔桜莉さん。番組内の各コーナー後にゲストの写真を撮っていました。
また、高田翔桜莉さん自身も好きなアニメについて語る番組を持っていて当時何度か聞いたことがありました。 最後に「ばいりんご~♪」と締めていたのが印象的でした。
先日は、サイン付き写真の(全員?)プレゼントで、サイン付き写真を頂きました。


さて、このお二方の歌を聞いた後、それぞれの物販へ。

ひらまよ さん こと 平瀬真夜さんの物販コーナーでは、
まず念願のCDをゲット♪

そして、チェキ。 120%の笑顔!
平瀬真夜(ひらせ まよ)

チラシも頂きました
とめPさんともお話できて、よかったです。
交通安全、盛り上げていけたらいいですね♪


次に、かおりん こと 高田翔桜莉さんの物販へ。

チェキは、羊ポーズ。
この服は今回初お披露目の服だそうです。
高田翔桜莉(たかだ かおり)かおりん

Twitterでやりとりしたことはあったのですが、直接話をしたのは今回が初めて。
今は歌を歌うことをメインに活動をし始めているようです。頑張ってください♪



帰宅後、平瀬真夜さんのチラシとCDを見てみます。

チラシ。 プロフィールが書いてあります。
平瀬真夜(ひらせ まよ)

平瀬真夜1st EP「Treasure Box」
CDの表。デザインも自分たちで行ったそうです。
平瀬真夜1st EP「Treasure Box」

CDの裏。曲名が書いてあります。
平瀬真夜1st EP「Treasure Box」


平瀬真夜1st EP「Treasure Box」


CDジャケット内に書いていただいたメッセージより
平瀬真夜(ひらせ まよ)


もちろん応援します!
ありがとうございました♪


Posted at 2022/09/04 22:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025 http://cvw.jp/b/907758/48554219/
何シテル?   07/20 23:35
こんにちは/こんばんは。 とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。 忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先 知っていますか? 横断歩道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年、初散財とレヴォーグ初弄りww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 20:58:38
(JAF調査結果)9割以上のクルマが止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:11:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
街中を大人しく走っているのでノーマルでもパワーは十分足りています。 いつの間にか脚が赤く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation