• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまるんのブログ一覧

2020年10月09日 イイね!

JAF栃木支部訪問(◇マークと上に横断歩道標識)

JAF栃木支部訪問(◇マークと上に横断歩道標識)こんにちは/こんばんは。

とまるん です。


JR宇都宮駅から東へ十数km、宇都宮市の隣町にある工業団地。
片側2車線道路があります。
信号機のない横断歩道があります。
でも何か足りないような・・・・・。分かりますか?


同じ交差点、反対側からの場面。


どうでしょう? 車の流れが速い片側2車線道路。
横断歩道の存在、分かりにくくありませんか?


横断歩道に接近する際は、渡ろうとする歩行者がないことが明らかでなければ、車は横断歩道(停止線)手前で停止できる速度で進行しなければいけません。
(道路交通法 第38条第1項前段要旨)

でも、横断歩道の存在に気づかなければ始まりません。

皆さん、路面に描かれた白い◇マークのペイントの意味はご存知ですよね。


そうです。 「横断歩道又は自転車横断帯あり」

信号機がある横断歩道では通常、◇マークは省略されます。
したがって、◇マークがあれば、その先には信号機のない横断歩道と考えてまず間違いないでしょう。(一部例外を除く)
◇マークは通常、車線ごとに2つ設置され、1つめは信号機のない横断歩道のおよそ50m手前、2つめは信号機のない横断歩道の30m手前に設置されます。

動画をみると分かるように、信号機のない横断歩道の存在を予告するこの◇マークがありません。 ◇マークは欲しいところです。
また、道路脇にある横断歩道の標識も見にくいです。特に右車線から。
横断歩道の標識は、道路上部にも設置してほしいと思います。


JAFには「JAF交通安全実行委員会」というものがあるそうです。
「JAF交通安全実行委員会」とは……
JAF会員である一般ドライバーの方々の目をもって、日常生活の中で危険や不便などを感じている道路や付帯施設・設備などについて改良すべきと思われる点を洗い出し、調査・検討を重ねたうえで道路管理者や設備管理者へ提案・申し入れをおこない、スムーズで安全な道づくりに取り組む委員会です。

https://jaf.or.jp/about-us/csr/jaf-traffic-safety



今年の7月にウェブページのフォームから要望(意見)を送っていたのですが、その後の動きが見えず、また言おうとしていることがきちんと伝わっているのか確かめたいと思い、急遽アポをとってJAF栃木支部さんへお邪魔することにしました。



行って見ると、2人の担当の方が出迎えてくれて、お話をすることができました。

案件としては受付られていて、要望もだいたいは伝わっていたものの一部伝わり切れていなかったところもありましたので、補足説明させていただきました。

今年は新型コロナの影響で改善活動の方もなかなか進まないそうです。

早く新型コロナが収まり、改善活動が再開され、
◇マークや上部の横断歩道標識が審議を経て提案され、
提案が通ることを願っています。


お忙しい中、貴重なお時間を割いてくださり、ありがとうございました。




信号機のない横断歩道で渡ろうとしている自転車、
道路交通法第38条第1項による車の停止義務はありませんが、
思いやりの心で譲る。
思いやりティ ドライブ

やはり直前にならないと横断歩道の存在がわかりません。。。
◇マークと上に横断歩道標識が欲しい。。。
早めに横断歩道に気づいて安全に止まれるために。

プロフィール

「CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025 http://cvw.jp/b/907758/48554219/
何シテル?   07/20 23:35
こんにちは/こんばんは。 とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。 忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先 知っていますか? 横断歩道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45678 9 10
111213 1415 1617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

2021年、初散財とレヴォーグ初弄りww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 20:58:38
(JAF調査結果)9割以上のクルマが止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:11:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
街中を大人しく走っているのでノーマルでもパワーは十分足りています。 いつの間にか脚が赤く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation