• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

10月8日の夜は晴れていたら空を見上げて

10月8日の夜は晴れていたら空を見上げて この日は皆既月食です。

台風さえそれれば全国的に晴れる可能性が高く、見られる確率が高いですね。

ちなみに東京では

・部分食の始まり 18:14
・皆既食の始まり 19:24
・食の最大     19:54
・皆既食の終わり 20:24
・部分食の終わり 21:34

だそうです。


皆既月食になると、月は赤黒く見えるようになります。
また、今回の月食は天王星が見られるかもしれません。
月の右側に、月の直径の1~2倍ほど離れた位置に見える暗い星が天王星です

私は勤務中なので難しいですが、皆さんは帰り道の方も多いのでは?

写真撮りたいけど流石に仕事しながらじゃ無理ですなあ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/01 18:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケータハム 那智勝浦 蕎麦ツアー
キイロッポさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

転んで怪我した とほほ
別手蘭太郎さん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

グランドエフェクト-10
avot-kunさん

【 早朝散歩 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年10月1日 18:43
今回の月食はちょっと時間が早いんですよね。
お子様にも観測しやすいですが、仕事に追われる私は見れないかも・・・(;_;)
コメントへの返答
2014年10月1日 18:53
そうですね~

確かに子供にはいい時間ですよね。

我々はもっと遅くないと難しいですね。

うまく空を見上げる時間作らないと、ですね。
2014年10月1日 18:57
満月見るとオオカミになっちゃうので、気をつけながら見ることにします(///▽//)

どこかにかわいいヒツジさんはいないかな~(///▽//)
コメントへの返答
2014年10月1日 19:08
見なくても凄いのに見ちゃったら・・・‼

可愛い羊余ってたら分けてね~♪
2014年10月1日 20:26
物置を探したら天体は無かったけれど、スポッティング-60S(Vixen)が有りました。
これではダメですよね?
コメントへの返答
2014年10月2日 8:14
いや~相変わらず多趣味を伺えますね~

フィールドスコープの類ですね。

いいんじゃないでしょうか?
あるものは使っちゃいましょうよ。

それよりも、先日デジイチを手にされていたのでそちらで写真をとられては?

もちろんズームが利く望遠レンズがあればいいですが広角でも風景と絡めれば雰囲気はよいのではないでしょうか?

私も休みなら写真撮るんですけどね~

プロフィール

「イエローハット新山下到着!」
何シテル?   06/09 12:52
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Aピラークリップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:55:05
KEIYO mini DR AN-011 時間合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:55:20
pivot 3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:19:24

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation