• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月01日

車中泊スキーしてきました

車中泊スキーしてきました 明けましておめでとうございます。

年末に車中泊スキーしてきました。
ゲレンデ駐車場からの脱出でWRXの走破性能を確認(笑)



こんなにはまっていても出発できました。


2日間の日程で
京都→北陸道で長野白馬→車中泊後岩岳スキー場でスキー→下道で岐阜めいほうスキー場まで移動→車中泊後スキー→下道で京都に戻る
をしてきました。


新雪に恵まれました。

今シーズン初めてでちょっと体力的に大変でしたが楽しかったです。

車内の調理にも慣れてきまして、ラーメンライスやパスタを作りました。


電子レンジ用の米パックをメスティンで炊いたり、


パスタの茹で汁にメインのソースを加えマカロニ風パスタ入りスープを作ったり。

少し応用し、ダブルバーナーを活用できるようになりました。その際一酸化炭素中毒防止の換気は必須です。

帰路は琵琶湖の湖西を戻ったら普通に除雪してたので全く問題無かったです。


昨年は転職したので大変でしたが、今年は平和になるよう努めようと思います。
皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします!
ブログ一覧
Posted at 2022/01/01 16:24:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食って来ました☝️丸亀のカレーうど ...
伯父貴さん

金曜日の核酸
u-pomさん

徒然なるままに
マヨ侍さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年1月1日 17:14
@トムイグさん、明けましておめでとうございます。🆕🌄🐯
お久しぶりです。😊
スバルのAWDの性能もさることながら、車中泊お疲れ様でした。✨😋
今年も宜しくお願い致します。🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年1月1日 19:01
お久しぶりです。
車中泊すると予定変更など簡単ですので便利です。車内起床時の気温は摂氏0度ぐらいでしたので帰宅したら妙に暖かかったです(笑)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年1月1日 17:52
明けましておめでとうございます🎍

スキー満喫してきたんですね🎿滋賀や岐阜は大雪で大変みたいですが道路の除雪していたなら良かったです😊

まだまだ大変だと思いますが、今年も宜しくお願いします🙇
コメントへの返答
2022年1月1日 19:06
こんばんは
滋賀あたりの大雪渋滞は除雪能力が足りないだけです。日常積雪無いので予算かけてないのでしょう。今回帰路に除雪車の後ろになりました。道路を速い速度でガリガリ削って火花出してて笑ってしまいました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年1月1日 18:40
明けましておめでとうございます🐯
車中泊スキーツアーお疲れ様でした😂
今年は降り続いている時期なので、雪質も最高でしょうね👍
今年もよろしくお願い致します🙏
コメントへの返答
2022年1月1日 19:09
こんばんは
年末の降雪は雨っぽかったので重い雪でした。太もも筋肉痛になりまして、のんびりしています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年1月1日 20:27
あけましておめでとうございます
⛩🌅🎍
車中飯、メッチャ美味そうですね🤤
今シーズンもしっかりスノボ楽しんでくださいね。
今年もよろしくお願いします
m(_ _)m
コメントへの返答
2022年1月1日 21:12
こんばんは
スノボのほうが浮力があって良さそうでしたが、私は細身のスキー板なので大変でした。疲れた後のラーメンライスは最高でした(笑)
WRXはパワーステアリングが油圧式だからか雪の感覚がわかりやすくドライブが楽しかったです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

2022年1月2日 20:34
こんばんは
本年も宜しく御願い致します

走破性が高いのは良いですね
コントロール性も良いという所もポイント高いです
コメントへの返答
2022年1月3日 14:32
こんにちは
本年もよろしくお願いいたします。
スバル車は安全マージンが大きいと思います。それを削りすぎないようにします。
たまにトンネル内部などでエンジンを高回転まで回して楽しみます。はた迷惑ですが気持ちいいです。
2022年1月4日 15:26
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
また、色々情報交換して行きましょう。
コメントへの返答
2022年1月4日 21:05
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
もうすぐ走行3万キロになります。2年経ってませんので過走行ですね(笑)

プロフィール

「リアクター作成。
少しずつですが大型タイプ2台の部品が揃いつつあります。
その次の1台もシリコン樹脂を固める都合などで並行して進めています。
トルマリンは放射線をしっかり出すので意外と実用性があります。」
何シテル?   06/13 23:40
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:17:58
リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation