• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

ショックアブソーバーとブッシュ類の交換をすることに

ショックアブソーバーとブッシュ類の交換をすることにXVくんの走行距離が8万キロを越えました。
そこでショックアブソーバーとサスペンション系のブッシュ類を新品交換することにしました。強化タイプや社外品ではなく、単なる新品交換です。
ほぼ全部品が入荷したので大きな部品の重さを体感させていただきました。

結構重いものです。

ストラットマウントリア
ほとんど鉄板なのかなぁと思っていましたが、


横から見たら巨大なゴムブッシュの塊でした。静電気を除去したらリアサスペンションが柔らかくなりそうです。


もちろんストラットマウントフロントも交換します。ついでに新型XVのダストカバーも入手しました。ポン付けは無理ですが径が合っているので加工したら使えそうです。


リアショックアブソーバーはフロントより軽かったです。


柔らかいブッシュとか硬いブッシュとかいろいろですねぇ


ブッシュだけ交換が無理な部分はアセンブリ交換になります。



先進的なスバルディーラーなので交換作業を見せてくれることになりました。ブッシュ交換の地味な作業とか楽しそうです。


こんなに真面目に部品交換をしていただくのは初めてなのでとても楽しみにしています。
ちなみに風車はちょっとアレなので外しておこうかなぁと思います。どうせアルミテープだらけなので今さら感はありますが笑


また経過をお知らせします。
Posted at 2019/08/31 22:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月28日 イイね!

デュアル仕様の風車を作りました

静電気放電用の風車をまた作成しています。

風見鶏の回転軸がホイールを組み合わせる構造の都合でずれているので、風車が2個ついたものを作ってみました。このほうが一見バランスが良さそうです。

風を当ててみると残念ながら風車が回らず灯台みたいになってしまいました。


なかなか難しいものです。シンプルなほうがいいのかもしれません。
再検討してみます。
Posted at 2019/08/28 23:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月26日 イイね!

換気扇の掃除をしました

換気扇の掃除をしました昨日換気扇掃除をしました。
油が柔らかい夏季にいつもやることにしています。
今回活躍したのは電動ドライバーとLEDライトと重曹水でした。

重曹は薬局でキロ4百円程度です。水に溶かして使います。



パネルのネジをどんどん外していきました。組立手順を忘れないように時々写真を撮りました笑


電動ドライバーはとても楽ちんです。


重曹は油を分解するので洗剤より簡単に油が取れます。いつものテーブルダスターも活躍しました。


シロッコファン


シロッコファンのケース裏面

写真で見るとまだ少し油が残っていますね。

最後は風の逆流弁を外して清掃しました。


ばらして重曹水で洗ったパネルは水ですすいで干しました。


重曹水の汚れたやつは大量の水で希釈して下水道に流しました。


ランプは豆電球からLEDに交換してあります。10数年前のモデルですからね。

外側の清掃を忘れましたが、所要時間は3時間でした。最後に不織布のフィルターを貼りました。
とてもすっきりしました。

平日毎日肉野菜炒めを弁当用に作っています。
肉と野菜を刻んで投入し蒸し焼きして


酒みりん醤油を投入して焼き飛ばすだけなので私でもできます。


また油が付着するはずなので来夏にでも分解掃除をやろうと思います。
Posted at 2019/08/26 07:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月23日 イイね!

風見鶏を作りました

風見鶏を作りました休み明けはつらいですね。頭がボケてて仕事がはかどらないです。

エンジンルーム内の風向が速度によって変化しよく分からないので風見鶏を作りました。
いろいろ試行錯誤しましたが、ボールベアリングの入った小型ホイールをアルミニウム製のワイヤーで2個組み合わせました。両方とも力のかかる方向だけスラストベアリングを入れて強風も想定しました。


表面が無加工のアルミワイヤーが見つかってラッキーでした。


風が吹く方向に風車が向いてくれます。




上下逆さまでも回ります。台座には磁石を使いました。静電気放電に磁力も絡ませると効率がアップするかもしれません。
オイルパンにでも貼ろうかな?笑


今週末に試してみます。

こんなタイプも試作中です。

来週作ります。




Posted at 2019/08/23 07:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月15日 イイね!

SEVを初めて見ました

みんカラで時々話題になっているSEVが大々的に店舗で販売されていました。初めて見たのでじっくり観察しました。
セブって言うのですね。ずっとエスイーブイだと思い込んでいました。



私が尊敬するドリフト名人の織戸学さんが一生懸命動画でインプレッションされていました。


レーサーはコスト度外視して走りを追求するのだなぁと納得。

ラインナップが充実しています。


本来の性能が発揮できるとの売り文句なので嘘っぽさは意外と感じなかったです。普通に静電気をコロナ放電で除去している商品だと思います。


私は最近静電気をコロナ放電するための金属加工について気になっています。厚みのある金属のエッジを立てたり尖らせたりなかなか楽しいと思います。







特にこの金属の丸の周辺で微細なギザギザが形成されているモノが気になりました。鍛造は嘘だと思いますが放電アンテナとして構造が気になります。


アルミテープみたいな数千円の商品もあります。見た目が良くなる工夫がしてあってすごいなぁと思いました。
陳列ショーケースはLEDテープでキラキラ輝いていました。ちょっとDIY感があって楽しかったです。


昔特許登録され確定した説明書の内容によると常時人体に有害なレベルの放射線を出す副作用があるそうで、価格も高いので購入は断念しました。
放電エッジの形状を参考にしようと思います。
Posted at 2019/08/15 08:49:56 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「次のリアクターのご要望をいただき、作り始めました。
シリコン樹脂の中に放射性物質を沈殿させたものを内側に向けて再度シリコン樹脂で固めました。外側はアルミ板で遮蔽。
ケース内部に放射線を封じ込めて暴れるマイナス電子をたくさん作ります。」
何シテル?   04/30 22:10
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
111213 14 151617
1819202122 2324
25 2627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

渦電流式静電気除電のネオジム磁石について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:03:20
運転席側のリアトランク床下から静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:02:01
自作リアクター手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:54:04

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation