• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月23日

人間の欲のはなし

人間の欲のはなし ワコーズの

ラスペネとシリコンSL


こちらは業者さんから

プレゼントをして頂きました。


私がバイク整備をするのを

知っている方なので

使ってみてくれと・・・


業者さんはワコーズを

設備のメンテに使っていて

その良さを認識しているのね。


ラスペネはレストア作業の際

固着したネジやボルトを外すのに

役に立つケミカルだ。


シリコンSLは外装樹脂や

サスなどの摺動部に使うと

そのメリットを感じられます。


あっ、言っておきますが

賄賂じゃないですよ。


お付き合い上の

心遣いとして受け取りました (笑)


・・・


まあ今週のネタは

こんなところなので


あとは例のごとく

ランチの記録ぐらいしか

書くことがありません。


場所はすべて

いつもの青島飯店さんです。


■月曜日

alt

alt

鶏肉 ・ 野菜炒め (ピリ辛)


■火曜日

alt

豚肉 ・ 野菜

オイスターソース炒め


■水曜日

alt

油淋鶏定食


■木曜日

alt

黒酢豚定食


それにしても

脂っこいものばかりだよね。

(。-`ω´-)うぅ~む


今週の仕事は今日で終わりだし

最終日は麺類にしようかな (笑)


・・・


ところで、最初に書いた

ワコーズの話と同様に


この上海飯店さんでも

嬉しい心遣いがありました。


定食のライスは

いつも大盛りです。

alt


ところが

何も言わないのに・・・

alt

きっと、サービスでしょう。

超大盛のライスになった時が

一日だけありました。


でもね

嬉しいには嬉しいけど

一度味をシメちゃうと !?


毎日が超大盛じゃないと

満足できない自分がいます。


もうこれで分かりました

どうやら私は・・・


優しい心遣いを踏みにじる

何とも欲深い人間らしいです (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2021/04/23 03:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2021年4月23日 4:42
おはようございます😊
日替わりランチどれも美味しそうですネ〜😊
何も言わずに大盛りにしてくれるのは、お店からエイジングさんに対しての感謝では⁉️
人に対して優しく接しないと
優しく返さないのではと自分は思いますが😅
コメントへの返答
2021年4月23日 7:01
masa-mさん
おはようございます!

やっぱり週末になると
ネタ枯れになってしまいます(汗)

あくまで好意なのに
よこしまな心が湧いた自分が
恥ずかしいです (*ノωノ)

今日は担々麺+炒飯で
締めくくろうかな(笑)
2021年4月23日 5:05
おはようございます。

ラスペネはLの方ですね。
防錆能力が高いのでさび止めとして使ってます。
SLはゴムにも優しいので、クルマのドアのウェザーストリップに薄く伸ばしてやると〇です。
裏技になるのか判りませんが、あまり開閉しないパワーウィンドウの動きが重くなってしまった場合に、窓を開けて窓枠の部分(ガラスが摺動するところ)にたっぷり噴いてやると軽くなります。
私はジーンズのジッパーとかカバンのチャックなどに使うことも。
食品を扱う機械にも使えるので重宝します。
コメントへの返答
2021年4月23日 7:04
おとぅさん
さすがに詳しいですね♪

シリコンSLの使い方が
いまいち分かってなかったので
助かりました (´∀`∩)↑age↑

せっかく良いもの頂いたので
活用したいと思います!
2021年4月23日 5:42
酢豚好きには堪らないランチですね。
こりゃ仕事も楽しくなりますよ(^_^)。

ワコーズの製品はダントツでいいですよね。
プロ用なのでなかなか手は出せませんが(汗)。
コメントへの返答
2021年4月23日 9:14
もう毎日が楽しくて仕方がない。
ランチの時だけは・・・(笑)

ワコーズの製品となると自分では
なかなか買えないので
とても嬉しかったです (=^..^=)
2021年4月23日 7:11
いつも美味しそうなので気になって何度か検索したのですが見つからなくて…
今回の写真で見たところ、青島飯店さんですね?
コメントへの返答
2021年4月23日 7:16
す、すみませーん (大汗)
毎日行っているのに間違えるとは・・・

実は家の近くの
上海さんと混同してました。
こっそり直しておきますね σ(^_^;)
2021年4月23日 7:46
外食ってパターン化しちゃうと飽きますよね。
そういう意味では食べるところがあちこちたくさんあると飽きなくていいですよね。

ワコーズですがいいとは思うものの使った事がありません。
買う機会がないんですね。
ですのでレビュー期待してます。
コメントへの返答
2021年4月23日 9:18
レストア作業がひと段落したので
ワコーズのラスペネに関しては
しばらく出番が無いかな (笑)

シリコンの方はフェンダーの裏に
吹き付けて布で拭けば
泥や汚れが付着しなくなります。

それとバイクなら黒塗装のエンジンも
かなり綺麗になります♪ (*^◯^*)
2021年4月23日 10:02
ワコーズさんは良いもの多いですよね^^
ラスペネはあえて使わずベルハンマーばかり愛用してますはw
コメントへの返答
2021年4月23日 10:50
あっ、同じですね〜 (^O^)
私もベルハンマーを使っています。

ラスペネに関しても使いかけのが
まだあるので、今回のを加えると
もう潤滑系のケミカルは安泰です(笑)
2021年4月23日 10:47
ラスペネいいですよね。

ボルトに吹きかけておけば次の日には抜け落ちてますもんね(嘘)
コメントへの返答
2021年4月23日 10:54
ラスぺネとか、この手のケミカルは
浸潤性能が命ですもんね ♪

本当に翌朝、自動的にボルトが
落ちてきたら最高なんですけど~(笑)
2021年4月23日 18:07
今回の帰省は、エイジングさんの紹介していたお店を厳選し昼食に行きましたが、今日のお昼に行った篠路の秀峰の味噌チャーシュー麺が1番破壊力ありました。
初来店で大盛りには出来ないですね(笑)
みそラーメンと単品のチャーシューを頼んだ感じでした。
帰省の際は色々と訪ねてみたいと思います。
これからも、色々と情報教えて下さい。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年4月23日 20:09
pri9352さん
秀峰さんへ行った件は
何シテルで見ました!

いやいや
さすがですぅ~ ( ̄▽ ̄;)

これからも美味しそうな店を
開拓して紹介しますね(笑)
2021年4月23日 22:47
全部中華ですね!?
笑!

ん?合っています?
∩^ω^∩

笑!
コメントへの返答
2021年4月24日 5:24
合ってますよ~
v(=^0^=)v

こちらのお店は中華料理店だから。
それにしても我ながら
飽きないで毎日食べられるものです(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:41:37
牛太郎と張さんの話 ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:39:20
札幌でザンギと言えば !? はい、その答えはブログにて・・・ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:19:51

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation