• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

入れ食い

入れ食い 昨日に続き、今日は入れ食い・・。

とある長い橋のたもと、止められた車が並んでました。

さすがに多くのおまわりさんで、ドラレコのスイッチ押しづらく、可愛そうな車達を画面に入れることは出来ませんでしたが。

でもここ、確か60キロ法定速度。

どんだけ出してたんでしょう。


速度違反と言えば、角のデビューは赤迫2丁目六地蔵前(じげもんにしかわからんね)。

大渋滞の車の間をオートバイですり抜けていたら、突然おまわりさんに止められて19キロオーバーで検挙。

当時そこは50キロ制限、レーダーで69キロを記録したとすると、メーターでは75キロ以上は出てたことに。

でも渋滞(ノロノロ~停止)のすり抜けをそんな速度じゃ出来ないよねー。

その渋滞が、何故起きたか。

渋滞の先頭でおまわりさんが旗振ってたから・・。

今思えばやられたって感じですね。

当時、ナナハン=暴走族って風潮でしたから。

今や、そんなナナハンもめっきり減ってしまって(泣


ま、明日からも安全運転で♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/12 23:06:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

転んで怪我した とほほ
別手蘭太郎さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

梅雨前にあれこれと〜Tuono1ヶ ...
Zono Motonaさん

MRIやってみた^_^
b_bshuichiさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 11:02
2年前
捕まったのを思い出しました 爆

15000円 痛かった・・・・

免許更新の年ですが
また・・・・・ブルー
気分も・・・・ブルーww

1℃でいいから 
ゴールドなってみたいです 爆
コメントへの返答
2011年1月13日 22:40
LEDでも青化?

オイラも次はブルーです・・。

ま、色はさておき安全運転で♪

プロフィール

「@ShowJi。 さん、
認定値よりもはるかに厳しい条件でテストしてるので車検とかは大丈夫ですよ。
認定試験をタイプ別にまで行うと工数が増えてコストが上がります。
コストはそのまま販売価格に反映するので、売価が上がります。
そっちの方が心配になりますね😬」
何シテル?   06/05 13:28
角力 灘之介(すもう なだのすけ) 久留米生まれの長崎育ち。 久留米、福岡、伊万里、福江、佐賀、佐世保、八幡、鈴鹿、熊本を転々として埼玉に定住。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 10:43:28
タペクリとファーストアイドルバルブ調整(304,173Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 00:12:56
見ず知らずの人のクロスカブを修理するシリーズ② エンジンを開けてみたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 13:58:49

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
STEPWGNより乗り換え、カミさんの足になりました。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA4-Ji(95年製) 通勤専用・・として安いグレードJiを社内割引で購入しましたが、 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
子供が置いてったDio ご近所の足に活躍中♪
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
通勤Todayの不調、Dioのボアアップが重なり、連休開けの通勤が非常に不安になり急遽購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation