• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

電気のチカラを体感~♪



川崎に本社のあるDラーさんから試乗会の案内が来たので、早速、本日予約をしてから訪問してみた。

本来なら、i4の試乗会であったが、色々と行き違いがあり、諸々と気分を害する事もあたが、まぁ、そこの話は、今回は割愛w、結局、昨日届いたという、iX1 xDrive30 xLine の試乗をさせて貰う事にした。



最近の現行車に、この濃いグリーンカラー(サンレモグリーン?)のボディーはよく見かける様な気がする。グリルは、相変わらずデカイが、電気自動車なので、空気の取り込みが必要ないためか、閉じた仕様となっている。



ボンネットも開けて見せて貰ったが、全体をデカイカバーで覆われているだけの様で、横から覗くと隙間だらけ。。センターに見えたのは、たぶんモーターだろうか。

まぁ、内燃機関に比べると、モーターは小さくてスペースも食わないが、その反面、床一面には、バッテリーが引き詰めらているのだろうから、車両総重量が2トンを超えるのは、そのせいであることが容易に想像できる。

バッテリーの重さがデメリットにもなるのだが、一方で、低重心となるので、走行性能はより安定した走りが楽しめるのかもしれない。

走りに関連するところは、電気自動車ならではのパワートレインを構成しているだろうから、さほど不安要素となるところはないと思うが、やっぱり気になるのは、航続距離だったり、長距離時走行時のガソリンスタンドに代わる充電所や、自宅駐車場の充電環境が課題となってくるのだろう。



インテリアは、従来の内燃機関と比べてどうだろうか。。最近の傾向から、一体型液晶ディスプレイ(カーブド・ディスプレイ)は、スマホと同じ、タッチパネル。ナビの拡大/縮小も指で操作が基本となっている。ただ、他のメニューに入る際に、一旦、ホームメニューに戻らなければいけないなど、走行中の操作性にはまだまだ課題が在りそうだ。

フロントにあった殆どの操作が、液晶パネルに集約されているので、物理的なスイッチ類やつまみが周辺に無く、いたってシンプル。テスラのデザインもそうであったので、行きつくところはどのメーカーもこんな感じなのだろう。



あと、電気はシフトノブも必要無い事から、センターコンソールは、先進的なデザインだ。内燃機関で言う「R」、「N」、「D」は同じ様に配置はしているが、シンプルな形状となっている。



早速走りを愉しんでみた。。エンジン音が無いためか出だしはとてもスムーズ。気になっていたアクセルワークは、回生ブレーキの強弱が選べるようになっていて、アクセルを離した時のブレーキ量に変化を感じる事ができる。この回生ブレーキは文字通り、バッテリーの持ちに影響してくるので、基本、回生を強めにして、その感覚に慣れてくれば、ほぼ問題にはならないだろう。

同乗したセールスの許可をもらって、安全な直線でグイっとアクセルを踏んでみる。。期待通り、驚異的な加速感だ。音が無いので、一瞬のうちにワープでもしたかのような感覚だw

トルクは494Nm、最高出力は272psで、街乗りで、走りを愉しむには十分すぎる値である。。が、長距離走行には、関連する課題がまだまだ残っていると個人的には思う。

航続距離は、465kmに達しているが、実環境では、エアコンを回すことも想定すると、その数字は、あまり安心できるとは言い難い。まぁ、いつになるかはわからないが、乗り換える時期には、多くの選択肢になるのが、電気自動車であるのは間違いない。それまでに、今の課題については、殆どが解消されている事に期待したい。

Posted at 2023/04/30 00:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況アップデート | 日記
2023年04月03日 イイね!

ライト系のモダナイゼーション♪



ヘッドライトのLCI化に伴い、オリジナルで装着されていたHID(4300K)が、若干黄色味がかっていた為、エンジェルアイの7000Kとの色温度差が気になっていた。

そこで、今回、HIDバルブからポン付けでLEDへ変更可能なタイプのものを購入し交換してみた。

導入にあたっては、気になる点も多々あったが、色々と調べて行く中、メリットの方が多くあると感じ、それが購入を後押ししてくれた。(パーツレビューは、こちらに記載)



LEDのバルブ形状は、純正バルブとほぼ同じで、取り付けに関しては全く問題無し。また、発光点がオリジナルと差があることで生じる、光軸の位置ズレであるが、そこは、気を配った設計になっていて、実際の交換後も、壁にライトを当てて光軸の位置を確認するも、問題無い事が分かった。

LED化後のハイビームも正常に照射され、パッシング動作もHIDのゆっくり点灯ではなく、瞬時に行ってくれるので、実に気持ちがイイ。

ヘッドライトの交換にあたっては、フロントフェンダーライナーを取り外した方が、作業性も良くなるのでヘッドライトバルブ交換ついでに、フォグランプもLED化の作業を追加で行うことにした。(フォグLEDのパーツレビューはこちら



フォグライトのLED化にあたっては、11年前に、車両オリジナルのハロゲンからHID化をショップさんにて行っていたので、オリジナルのハロゲンからLED化が出来る様、一旦、HIDシステムを構成するイグナイター、バラスト、ワーニングコントローラやそれらに関連する配線を全て取り外した。

お蔭で、フォグ回りにあったパーツや配線の引き回しが全て無くなり、スッキリした状態となった。これは、HID化した車両からの変更としては、パーツ関連が一掃されるので、メリットはかなりあると思う。

当時HID導入には大枚を叩いたが、まぁ、10年も経っているので、取り外すことに、迷いは全くなかった。。笑)でも、PIAA HIDのプラズマオンイエローは、程よい、ライムな色合いがお気に入りだったので、少し心残りなのはここだけの話。。(^^;

う~ん、これで、愛車からHIDという放電管が無くなったのは、ちょっと寂しい感じもするが、なんとなく、愛車のモダナイゼーションが進んだので、そっちの気持ちの方がより大きい、今日この頃なのであるww

Posted at 2023/04/04 00:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ガラスポリッシングで全面磨き♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/7723855/note.aspx
何シテル?   03/25 18:06
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation