• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2023年03月09日 イイね!

3月初めの湯沸湖

3月初めの湯沸湖天都山の南を迂回して、
湯沸湖へと移動中。
最も標高の高い場所から
オホーツク海と知床連山
を撮影。
畑には融雪剤が撒かれて
いましたが、これが
無かったら真っ白な
写真になっていた筈。

本日は斜里岳の見える北浜白鳥公園。

駐車場にマイクロバスが停まっているほかは
いつも通り閑散としている…と思いきや、
国内ツアーバスと海外観光客のツアーバスが
続けてやって来て、ちょっと賑わっていました。

水流が緩くて湖底が見えるけど、水深が浅い…。

そろそろ浚渫しないと危ないかも?
(満潮時に高波が来たら浸水被害が出ます。)

なぜか1羽でウロウロしていたハクチョウ。

群れからはぐれた?

でも困ってる様子は無く、観光客を眺めてる感も
ありました。もう少し湖面が開けたら、南から
来るハクチョウで賑わうかもしれません。

4月になったらあちこちの畑でハクチョウを見ます。

そして、まだまだ一面氷な裏湯沸。

平和橋の傍だけ僅かに水面が見えました。
(橋の周辺は僅かに水流が速いせいか?)

氷下漁の仕掛けの傍にオオワシが1羽。

今日はオオワシの飛んでるのは撮れんな…。

でもキタキツネが寄って来たのでちょっとだけ
飛びました。双方争いは避けるけど、ちょい緊張。

来週以降は、北に帰る前の海ワシが集結するのを期待。

最後に斜里岳を撮影して、撤収。

来週はどれ位水面が現れているのか?
あと、(撮影時に)雨が降らないことも期待します。
Posted at 2023/03/09 21:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「まぁ若手が決算期の追い込みで夜鍋して頑張っているときに、いい年した男が言うセリフじゃない…のは間違いない。」
何シテル?   06/06 22:36
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation