• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰐(わに)のブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

桜をバックに (雨だけど・・・)

3/25 (土)
昨日、ジャッキ復活後、近所の公園に散歩へ。

なかなかに咲いてました。








3/26 (日)
今日も雨。
とはいえ、やはり桜は見に行ったほうがよかろうと。
リョウクさん流に言わせていただくと、
桜をバックに愛機N、雨だけど…です。






それにしても、5年ぶりに日本で春を迎え、日本の春はこんなにもいろんなところで桜が咲いていたということを再認識しました。
Posted at 2023/03/26 18:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月25日 イイね!

ジャッキ復活

3/25(土)
今週末はあいにくの雨。
朝はたまには道の駅のカフェでモーニング。


帰宅後、ちょっと前からやろうと思っていた、ジャッキの復活作業を。

学生時代に購入して使ってきた、カヤバのシザースジャッキ。
購入後かれこれ30年以上経過していると思われ、
最近はリフト量がかなり少なくなってしまってました。
寿命かなぁ、と思ってたところ、みん友さんであるmx5ミアータさんから、
オーバーホールできんじゃね?
と提案いただき、ぐぐってみたらあっさり関連動画なんかも出てきて、
意外と簡単そうだったので、ダメもとでやってみようと。

動画を見て、事前に、ジャッキオイルとパーツクリーナを購入しておきました。

で、作業前のリフト量はこんな感じ。

しかも、動作が安定せず、リフトしないことも。

作業開始。

AのところについていたゴムキャップBを取り外し。
動画では結構硬くて取り外しに難儀しそうだったんですが、
ウチのは幸い、キャップのゴムの劣化があまりなかったようで、道具使わずとも取り外せました。
そこから逆さにしてAの穴からオイルを抜きます。
抜いたオイルはエンジンオイルを捨てるときに使う処理ボックスへ。
抜いたら、Aの穴からジャッキオイルを溢れるまで注入。
注入後はキャップを戻す。

作業後。

新品の時のリフトが蘇りました!!

こんなに簡単に復活するとは。もっと早くにやっておけばよかった?

パーツクリーナである程度汚れを落として、次に使うときに備えます。
Posted at 2023/03/25 12:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

Ⅾからの連絡

今週月曜、Ⅾから電話があり、6月予定だった納車が4月に早まるとのこと!
週末にでも印鑑証明を持ってきてほしい、
ということで、
マイナカード使ってコンビニで印鑑証明をゲット。
こういうときにマイナカード便利なんですね、初めて恩恵を受けました。

で、金曜早めに仕事を終わらせてⅮに行ってきました。

4月中旬くらいには納車されるらしいので、ゴールデンウィークは乗れそうですね。
帰省は新しい奴で行くか、それとも高速料金が安い黒い奴で行くか、微妙。。
Posted at 2023/03/18 20:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47
鰐(わに)さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 07:08:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation