• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

ジクサーSF250購入記

ジクサーSF250購入記 ジクサーSF250が我が家に来て、ひと月が過ぎました。
自分が乗る機会はまだ少ないですが(一応は長男の名義ですので。(^^;))、いずれは、いつもの散歩コースに連れ出そうか考えています。

そんなジクサーを購入するまでの経緯を、書き留めたいと思います。


【はじめの一歩】
時間が不定期な長男の仕事、月に1~2回、始発電車でも間に合わない始業もあり、そんな時には早起きしてクルマで送って行ったりしていましたが
時には毎週なんて月もあったりして、長男自身の足が欲しくなったのが切っ掛けでしょうか。

そんな彼から原付購入の相談をされたのは、昨年の秋ごろ
「どうせなら125ccにすれば・・・」なんて何気ないひと言から、いつの間にか教習所に通っていた・・・というオチ。長男は行動が早いのです。。(^^;) 

【普通2輪MT 免許 】
年末には教習を終え、小型二輪(AT)だと思っていたら普通二輪(MT)を取得してきた長男。400ccで教習を受けるうちに、スクーターではなくギア付きのバイクが欲しくなった・・・と、言うのは2つ目のオチ。ま、ありがち。。
アドレス110かな・・・なんて、長男の買ったスクーターに乗る気満々だったのですが、嬉しい誤算でした。

【バイク屋巡り】
コロナ禍も少しだけ落ち着き、バイク置き場の確保も出来た7月中旬、急に長男が動き出します。
今週末バイクを買いに行く!と。長男は急なのです。(^^;)

そんな週末、親子でバイク屋を巡ること10数件、ターゲットとした250ccの中古車は、思ったほどタマ数もなく10年落ちでも思いのほか高い。
それなら・・・と、ダークホース的なジクサー150に絞ると、自宅近隣のショップで正規輸入にない新型ジクサーSF150を発見。

長男も気に入ったこともあり、軽く商談をして一旦帰宅。




【候補は急展開 SF150(並行輸入)→SF250(並行輸入)→SF250(国内仕様)】
ほぼ、並行輸入のジクサーSF150に決まりかかったものの、冷静に考えると車両価格が27万でお安くても支払総額37万って高くね? (諸費用が高い!?)

系列店でジクサーSF250(並行輸入)の見積りを取ってみると支払総額45万チョイ。コレくらいの差額なら250の方が良くね?
(左は新型ジクサーSF250(37万/インド製)、右は旧型ジクサーSF150(23万/中国製) ※ともに並行輸入)

決定打となるプラスαの付加価値があれば・・・と、視野を広げて調べてみると
支払総額がソレほど変わらずに国内正規モデルが購入できる店舗を見つけた次第

その1店舗、多摩地区にあるショップでは、残念ながら売約済みとなっていましたが
(別モデル(スズキGSX250R)がジクサーよりも更に安く販売していました。込々44万でしたが長男は興味なしスルー)

三浦半島にあるバイクショップで、運よく巡り合うことが出来て、無事にGet!

結果的に、並行輸入モデル+1万円ほどで国内正規モデルを購入することが出来、満足のいく買い物となりました。

ちなみに、並行輸入モデル(インド仕様)と国内正規モデル(日本仕様)の差は

タイヤがインドMRF製からCBRやNinjaと同じダンロップ製に換装され、2年間のメーカー保証が付きます。これは大きな差です。

値段の差額が大きければ、並行輸入モデルもありですが、今回の様に許容できる範囲であれば、国内正規モデルが安心です。



なお、150ccと250ccで悩み、250ccを選択したバイク選びですが
毎週のように、長男がツーリングへ出かけていることから、結果的に250ccで良かったのかな・・・と思っています。


ブログ一覧 | ジクサーSF250 | クルマ
Posted at 2020/09/06 18:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2020年9月7日 20:49
こんばんはー。
お子さん、瞬発力というか…思い立ったら吉日感が良いですね( ´ ▽ ` )
私もおっさんなりに瞬発力を発揮してバイク買うとこまで行きましたが、そこまでで息切れして乗る元気がなくなっています(笑)

ところで、GSX250Rに見向きもされなかったのは逆に興味深いですね(;゜0゜)
カラーリングも同じエクスターカラーですし。。
もちろんエンジンやらコンセプトは違いますけど…。

それにしても、街中でエクスターカラーは目立ちますね!
思わず目で追ってしまいます(^◇^;)
コメントへの返答
2020年9月12日 23:17
こんばんは。
若い行動力には敵いません。。
GSX250Rは彼なりに調べて、自分に合わないと判断したようです。初心者には車重が重いですしね。

借りるタイミングを謀ってますが、今週末は駄目っぽいです。(^^;)

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation