• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2度目(!?)の2018年最後の富士山散歩・・・

2度目(!?)の2018年最後の富士山散歩・・・2018年最後の週末は
年末の大掃除をやる気満々でいたのですが、今年最後のゴミの日も終わってしまったこともあり、嫁からまさかの掃除禁止令が・・・
(プライベートなクロゼットには、アレやコレやが大量に詰め込まれているので、掃除されてゴミを出されるのを危惧したようです。)






仕方ないので、ブックオフにでも行こうかな・・・

って、なぜか冬の青空に 富士山どーん。♪

ムフフ・・・ ブックオフは山梨にもあるんですよ。
と、云うワケで、
二度目(!?)の、今年最後の散歩に出かけて来ました。(^^♪

※今回は富士山尽くしとなります。ご了承ください。



前回の最後の散歩(ってなんだか変ですが)は、気合を入れて早起きをしたので
今回は、ユル~く程ほどの早起きで出発です。

高速道路は、年末の帰省が始まりつつあり交通量も多く
不慣れなドライバーの不穏な動きをするクルマも多く渋滞ギリの飽和状態。

想定では一般道に降りてからだったのですが
思ったよりも手前で、朝陽で紅く染まる富士山と対面することとなりました。


高速道路をおりて、しばらく進む山あいの国道から逸れて、いつも立ち寄るコンビニも今年最後の立ち寄り納め。

今年も、お世話になりました。m(_ _)m

いつもの散歩コースでの、今年のトピックスは

雑木林だった一体が、伐採され造成されたことでしょうか。

第二東名の開通を見込んで工業団地になるそうですが、期間限定の富士山ビューポイントとなりました。

ここからは、FSWのスタンドが見晴らせます。

造成が終わり立ち入り禁止が解除されれば

富士山がキレイに見えそうな場所がありそうですね。五線譜の送電線がヒントかな。


いつもの、富士山と山中湖を見晴らせる場所に到着したのは、ちょい遅めの8時頃でしょうか。

この日は、富士山も南アルプスの山々もキレイに俯瞰できました。♪

今年は、まさに「北は北海道から南は沖縄まで」アチコチで絶景Cafeを頂きましたが

やっぱり1年の〆は 富士山の絶景Cafe で決まりですね。


さて、
ブックオフの開店時間までまだ余裕があります・・・と、云うワケで

山中湖畔に下りての富士山や・・・


忍野の二十曲り峠に登っての富士山を眺めながら時間を潰して

富士山も見える ブックオフに立ち寄ってミッションコンプリート。♪

ま、ブックオフなら、どこでも良かったのですけどね。(^^;)


さて、目的を果たしたので、心置きなく河口湖に寄り道続行です。

海外からの観光客が立ち寄り、すっかり定番となってしまった感のある、桜と富士山で有名な場所の 冬バージョン です。春が待ち遠しいものです。

寄り道しながらも、山中湖に戻ったのは15時頃でしょうか。

ポカポカ陽気に誘われて、富士山を眺めながら今年最後のお昼寝Timeを堪能して

傾いて来た陽射しが眩しくて目覚めたのは、30分ほど経ってから・・・

冬の太陽は低いですからね。 (15:34)

ちなみに、同じころの 花の都公園 では

ダイアモンド富士となっていたようです。 (画像拝借)


そのまま富士山を眺めていると
富士山の肩に陽が隠れたのは16時を過ぎたころ・・・

陽の隠れた空に、富士山の影が延びていますね。  (16:09)

さらに30分ほど待つと、富士山に隠れた陽が焼け始めたようで

ひこうき雲が陽に反射して光り、富士山の雲は赤く染まって来ました・・・ (16:41)

山中湖を渡ってくる風が冷たくて、寒さが一層厳しく感じるようになると

グラデーションに染まった夕焼け空を背景に
富士山のシルエットが美しく浮かび上がったところを見届けて
2018年の散歩を〆させて頂きます。

今年も1年間、お付き合いありがとうございました。








Posted at 2018/12/31 13:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ
2018年12月24日 イイね!

紅富士で〆・・・な、2018最後の散歩ドライブ。

紅富士で〆・・・な、2018最後の散歩ドライブ。2018年最後の1週間は
3連休明けの、今年最後の火曜日スタートとなりました。




そんな今年最後の火曜日は、

天気が良かったので、早起きをして今年最後の散歩に出かけて来ました。
(天気が良かったから休んだワケではないですよ。。(^^;))

時間的には、夏にオートバイで散歩に出かけるのと同じくらいなのですが
いつもの、お気に入りの場所に到着したのは、夜が明け始めた頃・・・

冬至ですからね。  AM6:30

ここまでの峠超えで路面の凍結は無かったですが、車外で氷点下5℃の冷え込みは、慣れない身体には堪えるものです。
そんな寒さのなか、オートバイが居たのには驚かされました。(゚д゚)! 真似できん。。

この日の、山中湖の日の出時刻は6時50分頃でしょうか。 

月を背景に朝陽が差し始めた富士山が、紅に染まり始めました。   AM6:48

富士山が鮮やかな紅となるまでのマジックアワーに感動しつつ

今年の富士山を〆括ることが出来たでしょうか。  AM6:50

マジックアワーもひと段落したのを見極めてから

XVに戻り、今年最後(?)の絶景朝食をイタダキました。    AM7:05


しばし、身体を暖めてから山中湖に降りると
日差しで暖められた湖面からの水蒸気で霧が立ち込めて

この霧は、忍野へ流れて幻想的な景色を楽しませてくれました。(危なかったので画像はナシです)
30分程して湖畔に戻ったころには、霧はなくなっていたので早朝限定のお楽しみのようです。


帰路は、10月の台風で通行止めが続く 道志みち から帰ることにして

道の駅でひと休み。平日なんで交通量も皆無でした。

シーズン中はオートバイで溢れるパーキングも、ご覧のとおり。

そりゃ、寒いですからね。
それでも、すれ違うオートバイが数台いました。(凍結もあるので無理しないで。)

ちなみに、道志みちの通行止め解除は来春の予定とのことですが

土砂崩れ現場に並行する市道が復旧したことによって、通行止め区間はかなり短縮しています。
(山中湖側からは、う回路の案内が不十分なので注意が必要です。)


平日なら・・・と、言うことで 

休日は賑わう 宮ヶ瀬 や オギノパン に立ち寄ったりして
今年最後(?)の散歩を〆括ったのでした。






Posted at 2018/12/25 18:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ
2018年12月24日 イイね!

サンタさん、ありがと。。

サンタさん、ありがと。。今年もサンタさんがプレゼントを届けてくれました。

届けてくれたのはクロネコですけどね。。(^^;)


今年のプレゼントは ↓ コレ
 
昨年のプレゼント(ヘルメット)の、ポイントの有効期限が迫っていたので、購入したモノです。

ウィンタージャケットでは微妙な、
関東は暑くても、まだ雪残るGWや紅葉の東北をツーリングするには、活躍してくれそうなアイテムです。
3シーズンジャケットも新調したことですし、来シーズンが楽しみです。




偶には、バイク以外のものもご褒美を・・・

某大型カメラ店で、思いがけずGet! (ポイントも20%♪) 


サンタさん、ありがと!  

って、支払は自分ですけどね。。(^^;)

Posted at 2018/12/24 11:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

12月でも夏!?・・・な、沖縄へ。。

12月でも夏!?・・・な、沖縄へ。。

12月となり
朝晩はコートを羽織るほどの冷え込みとなりましたね。








そんな12月最初の週末は
alt
少し早起きをして、2時間ほど雲の上をヒトっ飛び・・・

飛行機のタラップを降りたソコは、12月でも 夏!? と思わせるような沖縄です。♪
ま、出張ですけどね。(^^;)

それでも、初めての沖縄だったので
午前中のフライトを予約して、散歩を愉しんで来ました。



≪1日目≫
那覇空港からは、レンタカーを借りてエアコン全開。

朝、ウチを出たときは8℃だったのですが、このときの外気温は28℃・・・ そりゃ暑い訳です。。
alt
レンタカーのナビに、あらかじめ目星をつけていた場所をセットして出発です。

沖縄の道って、4車線道路が張り巡らされていて思ったよりも整備されているんですね。
(戦後、アメリカ統治下で整備されたせいでしょうか。)

南国らしい街路樹の道を1時間ほど走ったでしょうか。

目的の 海中道路 に到着です。 
alt
ここは、本島から浜比嘉島、平安座島、宮城島、伊計島へ続く、海の中を突っ切る快走路です。

海に囲まれた道の駅も併設されていて、少し遅い昼食として ソーキソバ を頂きました。
alt
麺はウドン系でしょうか。トロトロの豚肉が美味でしたよ。

海中道路の先、それぞれの島にも立ち寄りましたが 
alt
真っ青な海、明るい建物、強い日差しで、沖縄らしさ◎です。。


公園の車止めもチョコンと シーサー だったりして・・・
alt
なんだかカワイイですね。

この先、島の突端まで進んだのですが、
有名処のビーチでは、入場料を取られたりと、興ざめではありましたが
alt
メインの道路から外れて、わき道を進んでいくと

濃くなった緑に囲まれて、より南国らしさが感じられて・・・
alt
終いには、生い茂った木々で行き止まり。。 

絶景には辿り着けませんでしたが

季節外れの蚊に食われたりして、素の沖縄を垣間見れたので良しとします。

alt




那覇に戻る途中、時間を気にしながら知念岬へも寄りましたが、
alt
エアコンの効いた車内から蒸し暑い車外へ出たら、カメラが曇って、こんな写真に・・・。

青い海と白い砂浜がキレイだったので、少しばかり残念です。


那覇市街の営業所にレンタカーを返却して、

夕方のフライトで沖縄入りした同僚と、地元の居酒屋で合流して

alt

おつまみと言うよりオヤツのような 紅芋の天ぷら や

alt
見た目は ? ですが、 見た目以上に美味しい もずくの天ぷら などをおつまみに、

オリオンビールと泡盛を嗜みながら、沖縄の夜は更けていったのでした。(^^)v




≪2日目≫  
翌日の昼食は、出張先のスタッフに案内してもらって
alt
地元食堂で、飾らない地元の料理を頂きました。

注文したのは、地元では珍しくないと言う 骨汁!?  
(珍しくないけど、自分では注文したことが無い・・・と。)
alt
その名のとおり、メインは骨です。 (肉がメインではありません。)

骨についている僅かな肉を掻き集めて食べる、メンドクサイ料理ですが、その素朴な美味さは◎です。

(蟹を食べるのと同じくらい無口になります。)

alt
食べ終わった後の 骨の量 もスゴイ! 汁は意外にもアッサリ系でした。

 
他のメンバーは、ヤギ汁!?、馬汁!?を注文。一般的なトンカツもメガサイズです。



決して観光向けではありませんが、値段も安くておススメです。メニューがクセになりそうです。。

食後は、昨日も訪れた海中道路を往復して貰ったりして・・・ 
alt
昨日より青空がハンパない!です。。 

12月だよね。季節は冬だよね。でも、これって夏だよね! ・・・なんて盛り上がりながら仕事も完了。(ってコレが仕事じゃないですよ。(^^;))


沖縄には30時間に満たない、慌ただしい滞在でしたが
那覇空港を離陸して間もなく
alt
左旋回で見えた、空からの沖縄がご褒美でしょうか。 

そんな景色を見ていると、沖縄を後にするのが名残惜しくて
alt
今度は、プライベートでゆっくり訪れようか・・・

なんて想いを馳せ、
alt
雲の上からマジックアワーを楽しみながら、沖縄出張を締めくくったのでした。





Posted at 2018/12/09 17:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | クルマ
2018年12月01日 イイね!

北海道ツーリング⑤ 地震翌日、停電続く屈斜路湖と摩周湖を・・・な7日目

北海道ツーリング⑤ 地震翌日、停電続く屈斜路湖と摩周湖を・・・な7日目

今年は、木枯らし一号もなく12月となってしまいました。

今年もあとひと月ですね。







今回は、不定期で更新している2018年北海道ツーリングの
胆振東部地震の翌日、停電と物流がマヒしたなかを
息子と屈斜路湖/摩周湖を散策した一日をお伝えしたいと思います。


<2018北海道① 最北の地を目指して(1~2日目)
2018北海道② 最北の地から十勝へ(3日目)
2018北海道③ 北海道の真ん中、十勝でノンビリ(4~5日目) 
2018北海道④ 地震当日、十勝から屈斜路を目指して(6日目)
2018北海道⑤ 地震翌日、停電の屈斜路湖・摩周湖をプチドライブ(7日目)  ← 今回
2018北海道⑥ 屈斜路湖でのんびり非日常(8~11日目)
2018北海道⑦ 最後は丘のまち美瑛(11~13日目)
2018北海道⑧ 最終回(13~14日目)


≪9/7(金) 旅7日目(北海道6日目)≫


屈斜路湖畔の隠れ家で迎えた地震翌日の朝は、
早朝の美幌峠を目指すため朝4時半に起きたのですが、まだ停電は復旧しておらず、LEDランタンでの身支度となりました。

誘いに応じた息子の運転で美幌峠に向かったのですが
(息子の運転で30分以上も掛かったのですが、オートバイなら人に言えないアベレージで20分と掛からないのはナイショです。(^^;))
alt
曇りがちだったこの日は、キレイな朝焼けには出会えませんでした。ザンネン。


それでも、北海道のスケールの大きさは感じてもらえたようで、息子はスマホで動画を撮っていました。(イマドキの若者ですね。)
息子が小さいときに、レガシィ(BH)で訪れた事がある美幌峠ですが、おぼろげながら記憶はあったようです。


ちなみに、この日は息子と知床にでも行こうか‥・と思っていたのですが、
車中のラジオで、札幌や都市部などは停電は順次復旧しているとのことですが、人口の少ない地域(=道東)の復旧は未定とのこと・・・。

ガソリンの調達も不安なので、隠れ家でノンビリ過ごすことにして
昨日、息子が調達してきたパンとインスタントコーヒーでゆっくりの朝食後は各自で過ごすことに・・・

息子は寝床に戻って二度寝で爆睡。ネットカフェや車中泊がメインだったので疲れていたのでしょう。(^^;)
alt
自分は、人懐っこい馬の相手をしたりして、スローな時間を堪能することに。

昼頃には停電が復旧している地域も広がり始めた様なので、息子を起こしてレンタカーで少しばかりお出かけすることにしました。

※息子の借りたレンタカーは、トヨタヴィッツ(Vitz)。
alt
1300cc4WDのタコメーターやマルチインフォメーションメーターに加え、車線逸脱機能(ピーピー鳴るやつ)の付いたレンタカーらしかぬ上級グレード(?)でした。
今年の北海道は、このVitzのレンタカーが多かったです。


先ずは、息子の運転で向かったのは屈斜路湖畔に沸く砂湯。
alt
普段は観光バスやレンタカーで賑わう砂湯ですが、地震の影響でしょうか。観光客は皆無でした。。

ま、貸切状態・・・と解釈して、温泉の掘り放題。♪
alt

息子は黙々と砂を掘り続け、


アチコチに穴を掘っては、オリジナルの砂湯温泉の出来上がり。(大小7~8個は掘ったかと・・・(^^;))
alt
そのうちの一つは、メチャ熱くて浸かれないほどの源泉を掘り当てたりして・・・

仕舞いには「入れるかな・・・」なんて呟いたりして、男子は大きくなっても変わりませんね。
(3歳児のときは、掘った砂湯にフルチンで入ってましたが、今はムリでしょ。。(^^;))


屈斜路湖畔の砂湯から、数km走った川湯温泉の停電は復旧しておりGSも営業再開していたので、このままプチドライブを続行することに。

摩周湖へ向かう山路は、すれ違う観光バスもクルマもなく
alt
摩周湖第三展望台の昼どきで、こんな状態が数分も続くなんて、やはり普通ではないです。

とはいえ、地震前からの旅行者は、この状況でも如何ともし難く
偶然居合わせた旅行者同士で、お互いの無事と情報交換をしながら、写真を撮ってもらったり・・・
alt
息子とのツーショットなんて何年振りでしょうか。(^^♪


ガラガラの摩周第1展望台を通過して弟子屈の町に降りると、こちらはまだ停電中で店もGSも休止中。町から外れた広大な牧草地では、何も変わらない景色なのですけどね。
alt
裏摩周へ向かう途中の 大文字 ならぬ 牛 !? (大文字焼きなら牛焼き?)を廻りながら

先ほどの、摩周第三展望台の対岸でしょうか。
alt
こちらは観光タクシーが数台居たりして、穴場だった裏摩周展望台も一般的になりました。

裏摩周からさらに奥、荒れたダートを進んだ先にある、小さな 神の子池 にも立ち寄りましたが
alt
静かな雰囲気を気に入ってくれたようです。


昼から出発した、ちょっとしたの散歩の周遊ルートですが
コレだけで150kmは超えていて、普段はクルマを運転しない息子にとって、もう満腹のようです。(前日まで400km/日で走り過ぎもありますが)

隠れ家に帰る途中、チェックしていたGSで早めの給油。10ℓも入らなかったですが非常事態は解除されていないので、念のために小まめな給油です。(このGSでは給油量20ℓ制限でした)

ちなみに、川湯温泉のコンビニを覗くも
alt
まだ停電中で、復旧したのは町役場がある一角だけの様です。

自分 「開いてます?」
店員 「開いてるけど・・・」と、店主らしき男性の困り切った様子に掛ける声がおもい浮かびませんでした。

店内では、冷凍食品は言うまでもなく、生もの/要冷蔵(ペットボトルや常温商品以外)は廃棄され
alt
店内は何もない状態・・・

それでも、少ないながらもカップ麺や一部の生鮮食品は入荷され補充されており
alt
栄養の偏りが心配だったので助かりました。(卵とモヤシを購入)

ちなみに、震災後、停電と物流がマヒするなか
セブンイレブン/ローソンなど、全国区の大手コンビニチェーンが早々に店を閉め、再開に数日も掛かったの比べ、停電で品薄ながらも店を開けていたのはセイコマートのみでした。
停電でPOS(レジ)の使えない状況でも、自動車の電源からハンディ端末でバーコード読み取り清算を行っており、北海道を支えているインフラ的なコンビニの企業力を見た気がします。

そんなコンビの軒先で丸くなっていた、看板ニャンコ。
alt
温泉街のアスファルトは温かいみたいですね。大人しくモフモフされ放題のイイコでした。♪



プチ散歩(と、言っても180kmほど走りましたが)から、隠れ家に帰宅したのは、まだ明るいうちでしたが、残念ながら停電は解消されていない状態・・・。ま、人が住んでいない地域ですから仕方ありませんね。

昨日に続いて、フロの湯つくりと食事の準備を分担して
alt
2日目ともなれば、慣れたものです。

この日の夕食は、ランタンの明かりのもと
サトウのご飯/レトルトカレーと魚肉ソーセージ、先ほどのコンビニで購入出来たモヤシの巣ごもり卵・・・
alt
これは、レジャーではなく、リアルに非常時の食事です。
ま、それなりに状況を楽しんでますけどね。(^^;)

ホントは、息子と行動を共にする夜は、ホタテやカニやジンギスカンで北海道らしさを満喫させてやりたかったのですけど・・・、仕方ないですね。

なお、北海道から帰っての後日、
息子に北海道(屈斜路湖)の印象を聞いたところ、「風呂作りとカレー」と言われました。
リベンジが必要でしょうか。。(^^;)




※屈斜路湖の停電は、地震発生の翌日21時頃に復旧しました。 (スルことないんで寝てました。)

Posted at 2018/12/01 19:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
春が待ち遠しい・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation