• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ロードスターのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜

緊急事態宣言が再延長になり相変わらず遠出できない今日この頃、皆さん元気にお過ごしでしょうか?

最近は何もしない事が多いのでみんカラもご無沙汰です、も少し何かしようと朝から天気の良い今日は出かける事に



坂戸市の北浅羽桜堤公園。
ここは越辺川の土手沿いに有る安行寒桜並木の公園で自宅から30分ちょいで来れるちょっとした桜の名所になっています。
と言う事でひと月ぶりにカメラを持ち出してウロついて来ました(^_^;)



駐車場は桜並木の端に有るのですが歩いて行く方向は時間的に逆光で厳しかったので反対側の端まで一気に歩いて行き振り返って一枚!
前日の嵐のような天気が嘘みたいな青空です(^ ^)
広角の単焦点を持って来たので青空が沢山入る様に





広角マクロ風に♪
天気良くても風が強いので枝が揺れちゃって大変でした( ̄▽ ̄;)
手でちょっとつまんだのは内緒・・・見えてるか(汗

そんな感じで枝先に注目しているとヤツが!



ヒヨドリ!
メジロは寄って来ないのにコイツは寄って来る・・・orz
と下を見ていると



ホトケノザやナズナの花が沢山咲いていました、コロナに振り回されているのは人間だけなんですよね・・・自然にはまったく関係無く春爛漫です。



何はともあれ日本の春と言えば桜です、満開まであと一歩かな?
駐車場の反対側まで来たので土手に上がります



早目の時間に来たので人も少なくのんびり散歩出来ます(^ ^)
土手には沢山の菜の花が咲いていました



黄色い菜の花に濃い桃色の安行桜、そして前日の雨のおかげで塵が飛んでいないのか透き通った青空がとっても綺麗でした。



去年は雪山も有りましたがそこまで望むのは贅沢ですね。
と山の方を見ていたらちょっとだけ富士山が



無理やり桜と絡めてみました( ̄▽ ̄;)
富士山は昨日の雨が雪だったのかな?真っ白みたいですね。



到着から2時間、のんびりしていたら太陽が雲に隠れて来たのでそろそろ引き上げる事に



北浅羽桜堤公園
毎年桜祭りを開催しているのですがコロナ対策で去年と今年は中止になってます。

個人的には静かでのんびり出来るから良いんですけど地元の人達にとっては残念なんでしょうね、来年は普通にお祭りが出来る様になっていると良いですよね。

久々にのんびりフォトウォークが出来ました。
これから色々な所でどんどん桜が開花する事でしょう、早いところ緊急事態宣言を解除して貰って各地を飛び回りたいところです。

Posted at 2021/03/14 18:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソロ練 | 日記
2021年02月14日 イイね!

蝋梅園

今月に入って良い天気の週末が続いています。

昨夜はまた東北で大きな地震が有りました、被害も出ている様です。
自然現象は人にはどうにも出来ませんが何もこのタイミングで無くても・・・と思わずにはいられません。
全ての人が、なんて本気で言う程善人でも有りませんが友達やその家族に被害が出ていない事を祈るばかりです。

そんな天気は良いが気分は微妙な週末、会社からも微妙に自粛要請も出ていますが気晴らしにハイキングがてら山登り&梅撮りをして来ました。

場所は埼玉県長瀞町の宝登山です。
去年来た時、登りはロープウェイでしたので今年は徒歩で登る事にしました。



出発時間は9時ちょい過ぎ、気温が随分上がって来ていたのですが基本的に林の中なので日差しが遮られて気分良く歩き始められました。

頭上からゴウンゴウンと言う音がするので見上げていると



ロープウェイの運行は始まって居るみたいでした、動いているのを見ると乗りたく成るんですよね。
今日は午前中に来たので歩いて登ります、去年は15時過ぎに訪れたので夕日と梅林のコラボが綺麗でしたが今年は如何でしょうね?



登り始めて30分もすると林が少し開けて来ます、青空は綺麗なのですが気温が上がっている為か市街地上空に少し靄が出ているみたいでした。

更に登る事20分弱



宝登山ロープウェイの山頂駅付近に出ました。



去年より2週間程遅いので紅梅や白梅も咲き始めていました。
と言う事は蝋梅には少し遅いのかな?と思ったのですが



去年よりは少なくなっていますが結構残ってました、ただ雰囲気は夕方の方が良い感じですね。
逆光度合いも午前中の方がキツいかも(汗

と言う事で望遠で切り取ってみる事に





一口に蝋梅と言っても種類が有るらしく花弁の形が結構違うのに気付いて一人で「へ〜」とか感心してました。

そう、ソロ練なので今回は一人でしたが筑波山の梅林も綺麗だろうし部活やりたいけど緊急事態宣言が解除させるまで県外へ行くのはなぁ・・・宝登山に来ていて今更感は有りますけど、一応緊急事態宣言中の自分の中の線引きとしては

・県外に遊びに行かない
・飲みには行かない
・インドア系の娯楽施設に行かない
・公共交通機関は非常手段と考える(必要として使ってる人には申し訳ないけど)
・出かける時は必ずマスク(ちょうど花粉も飛んで来たし)
・アルコール系ウェットティッシュを持ち歩く

思い付く所で以上の事は実践してます、緊急事態宣言が解除されたら県外に遊びに行く事も決めてます。
県外云々は感染予防と言うより自分自身の線引きです。

と、話が逸れた(^_^;)



梅の香りの漂う中、蝋梅&紅梅&白梅のコラボが見れたし軽目の山登りも出来た。

最近の休日は自宅に居るばかり



久し振りに青空の下で適度な運動をしながら山の空気が吸えました(^_^)

家に篭っていると段々出不精になって行くのを認識し始めていたので思い切って出掛けてみて良かったです。
来週も暖かかったら久々に三峰神社にでも行ってみようかな?

やっぱり山は良いですね、心が洗われますよ。

Posted at 2021/02/14 21:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロ練 | 日記
2021年01月03日 イイね!

恒例の滝へ

新年、明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

・・・

もう三ヶ日最終日ですが(汗

と言う事で今年の年末年始は寝正月、31日〜2日までの3日間は自宅でゴロゴロしていました(^_^;)

まあ〜テレビ見てたら初詣が凄い事凄い事、明治神宮とか例年より8割人出が少ないとか言ってましたが・・・例年は300万人くらい来るそうなので今年も60万人は来たと言う事ですね・・・怖い怖い。

と言う事で今年の初詣は1月の後半に行く予定です、来週は成人式絡みでお寺や神社は混みそうですから再来週ですかね?
連休外した給料日前とか狙い目かな?とか考えてます。

さて、本日ですが流石に年末年始の休みに何処にも行かないのはストレス溜まるので相方様と毎年恒例の袋田の滝へ朝も早よから行って来ました。

暗いうちから出掛けたので到着まで写真無し。
そして到着、公営の無料駐車場に停めて歩くことにしました。



本日もよく晴れて良い天気です♪
放射冷却でキンキンに冷えてくれてると嬉しいです、期待しながら歩いて行くと



お!川の水が結構凍ってる、これは良さそうです(^ ^)
入場料を払い観瀑台へのトンネルに入ると



今年はイルミネーションは流石に無しみたいですね、天井に網?ビニールシートかな?が吊るしてあって照明の光が反射してこれはこれで雰囲気良いかも、何年か前のドギツイのより良い感じです。

観瀑台までてくてく歩いて行くと・・・水の流れる音が聞こえる、今年も駄目か?



おお〜!
結構凍ってる!



下側は中々良い感じですね!



一部流れているから音がしていたんですね。
観瀑台は9時から入れるので朝一から入場、人も殆ど居ないのでのんびり眺められました。

少し人が来だした為エレベーターで上の観瀑台へ



上の段は半分ちょい凍っていました、今年は寒波が来て結構寒い日が続いたと思ったんですけど中々凍らないものですね。



でも凍る滝壺に流れ落ちる水と言うのも乙ですね(^_^)

少しすると上にも人が来だしたので下へ降ります。



と思ったけど下も人が居ますね、子供がはしゃいでいるのでちょっと敬遠、子供は責められませんからね。
1時間くらい眺められたから良いかと車へ戻る事にしました。



帰りは定番コースの吊り橋側から帰ります。
目の前から観るのも迫力ありますがこのアングルが実は一番迫力有るかも(^_^;)



吊り橋を越えた先から振り返って一枚。
人が来たと言っても早い時間なので数人でしたけど念には念を、ですね。

結構凍ってましたが今年の袋田の滝は・・・75点です!
予想より凍っている範囲が少なかったです、上の段まで凍って80点、チョロチョロとしか水が流れていないくらい凍れば90点、それにプラスして雪景色なら満点です。

もう15、6年くらい毎年行ってますが一度しか見た事ないです、カメラ買ったからまたいつか見たい所ですな。

さてさて、本来なら温泉に入って帰るのですが相方様も警戒していて温泉はスルー、真っ直ぐ帰るのも味気ないので寄り道しようと



阿字ヶ浦海岸まで足を伸ばしてみました。
良い天気だ(^_^)

今日は便利ズームと広角単焦点を持って行きました。
広角も被写体を真ん中に持って来るとパースもそこそこに広々写せて良いですね。
ボンネットが間延びして見えるのはご愛嬌(^_^;)

砂浜を散歩していたら海鳥?の羽を見つけたので一枚



F4ズームでもテレ端で絞り開放ならそこそこボケてくれます、ホントこれ一本有ると他が要らなくなる魔性のレンズですよ。

そんなこんなでしばし世間話しながら海を見ていたらふと波を撮ってみたくなりました、広角で。
と言う事でレッツトライ!



波が来た〜!
堪えて堪えて・・・



まだまだ堪えて〜!



堪え〜・・・過ぎて足が濡れました(汗

モニター見てたので分からなかった(泣
カメラは少し浮かせていたので濡れなかったからOKです。
馬鹿にされましたけど(泣



いきなり話は変わりますが実は私、阿字ヶ浦海岸には良く覚えていない昔の思い出が有りまして。良く覚えていないのに思い出とか言うのも変ですけど(汗
ホントに良く覚えていませんが幼稚園の頃に
父方の祖父母&母方の祖父母&両親&姉
と来た事が有るみたいです。
そこで海を見て興奮して走って行き波にさらわれてコケてギャン泣きすると言う定番をやったらしいです(汗さすが私

親戚で集まると毎回言われました、両祖父母共もう他界してますので今となっては覚えていないのが申し訳ない様な気もします。
何となく皆んなで海に行った記憶は有るんですけどね・・・民宿から浜辺へ歩いて行く時にサボテン拾ったのを覚えてます、何とまだ家に有るんです、花は咲きませんが生きているのが凄いですよね。


とまあ思い出話はこの辺で( ̄▽ ̄;)

帰りは高速が混むか分からなかったので1時くらいには思い出の阿字ヶ浦を出発、特にトラブルも無く無事帰宅となりました。


毎年恒例の袋田の滝、折角カメラを買ったのだから一度は完全凍結&雪化粧の場面を撮ってみたいものです。
もしかしたら大寒の頃の方が年明けより良いのかも知れません、来年は少し遅目に行ってみようかな?

また来年もチャレンジします!

Posted at 2021/01/03 17:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロ練 | 日記
2020年12月29日 イイね!

猫の城

本気の冬将軍が迫って来ている年の瀬、今年も残すところ後2日となりました。

明日は太平洋側でも雨になるそうです、雪が降る可能性も0では無いと思うので出掛ける方は気を付けて出掛けて下さい。


さて、そんな年末ですが基本的に暇なので本日も人の居なそうな場所に当たりを付けて出掛けて来ました。

場所は栃木県佐野市の



唐沢山神社へ行って来ました!

此処は唐沢山城の城跡なんですが個人的には別の目的も有りました。
白状しますと此処へは11月にも来ています、でも何故か奴等に出会えなかったのでリベンジのつもりで行って来ました。

大手虎口を越えて中に入ると武者詰が有りそこに奴等は居ました!
詳細は後ほど。
武者詰の先には



大井と言われる池が有ります、更に畔に



井戸跡?蓋がしてあるだけかな?
滑車付きの東屋、と言うより庵かな?が有り説明によると昔は茶の湯用に水を汲み上げていた様です。
しかし屋根の苔生し加減が歴史を感じさせますね( ̄▽ ̄)

その直ぐ先には



神社らしく神橋が有り境内への参道が続いています。
擬宝珠しか撮らないのが私クオリティー(汗

そしてこんな所に奴が!



黒猫ちゃんです!
唐沢山城跡は猫城、と言うか猫神社として有名らしいのですが11月に来た時は何故か1匹も会えなかった・・・orz
なので今回リベンジなのです!!



日向ぼっこしていて逃げない猫ちゃんとしばし戯れてから参道へ・・・は行かず三ノ丸方面へ( ̄▽ ̄;)

三ノ丸から参道を見下ろすと・・・



ありゃ?
まだ紅葉が残ってるのか?
と思って望遠で覗き込むと



枯れたモミジの葉が木から落ちずに残っているんですね(^_^;)
山城なので丁度風が吹き込まない場所なんですかね?

その先さくらの馬場の上を進んで行くと



見えて来ました、本丸の石垣です!



う〜ん・・・立派だ!
石垣下の苔も見事!
毎度思うんですが、なんで廃城にした城は壊しちゃうんでしょうね・・・勿体無い・・・当時の武将は心が狭かったのかな・・・まあ家康なんですけどね( ̄▽ ̄;)

さて!
折角神社へ来たのですから参拝させて貰うことにしました



神社は本丸に有ります、コロナ対策の一環だと思いますが手水舎に柄杓が無かったです。



唐沢山神社は藤原 秀郷ふじわら の ひでさとが祀られた神社です。
平安時代の武将で大百足退治をした事が今昔物語や御伽草子とかに載っています。
自宅に百足が出るから退治してくれないかな・・・親父が足を噛まれて凄く腫れたりしたので結構困ってるんですよね・・・

何はともあれお参りです。
百足の事は後で調べて知ったのでこの時はコロナを打ち破ってほしいとか来年も健康でいられます様にとか。
あと境内を彷徨きますがご容赦下さいとかです(^_^;)



しかし今日も良い天気だった、明日は崩れそうですが関東は大晦日も元旦も風は強そうですが天気良さそうですね。

さあ!この後は奴等とのバトルですよ!
大手虎口の手前、武者詰へ戻ると・・・居ました!



にゃ〜ん♪



おうおう、居る居る♪



痒いのか!掻いてやるぞ〜(//∇//)
凄く人馴れしていて全く逃げない!
皆んな首輪をしていると言う事はレストハウスが有るからそこで飼っているのかな?
前回来た時はご飯の時間か何かで何処かに集まっていたのかな?

何はともあれ!



にゃんにゃ〜ん♪



木陰に潜んでいたり、舌舐めずりですか?



猫は結構綺麗好きです。



基本的に群れない猫ですが喧嘩したりせず皆んな仲が良いですね(^_^)

しばし戯れてから天狗岩へ



景色が良い。
コウちゃんの事を思い出して少しセンチになったりもしましたが久々にモフモフ体験が出来ました(^ ^)


唐沢山城跡
私に猫喫茶はレベル高いので猫成分が不足したらまた訪れたいと思いました。

今回は猫に会えたぞ〜!
リベンジ成功です!

Posted at 2020/12/29 21:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロ練 | 日記
2020年11月29日 イイね!

金山城跡

朝から天気の良い日曜日となりました。
天気予報だと北風が強いとの事でしたが殆ど微風で快晴です。

寒かったら部屋でゴロゴロしてようかなと思っていたのですが、あまりに天気が良いのでいそいそと出掛けて来ました。

場所は群馬県太田市、日本100名城の一つ金山城へ行って来ました。

8時ちょい過ぎに到着したので西城の駐車場に余裕で停められました。

駐車場周辺は



意外にも紅葉が綺麗♪
モミジは遅くまで葉が残っているみたいですね。

靴を履き替えリュックを背負って歩き出します。



モミジ以外は落葉している木も多いですが意外と残っている感じです。
山城なのでそこそこ歩きでの有る稜線上の道を進んで行くと



金山城の見所である石垣、虎口に到着です。

金山城は上杉や武田に何度攻められても落城しなかった鉄壁の城だったそうです。



まあ弓で射られたり石落とされたりしながらこんな所登れませんよね( ̄▽ ̄;)

この虎口の上は物見台になっており北側の展望は



上毛三山や谷川連峰、日光の山々が見渡せます、思っていたより青空が広がってくれて凄く綺麗でした(^_^)

この後はいよいよ城跡です、少し進むと



月ノ池と大手虎口が見えて来ました。



う〜ん・・・



素晴らしい♪



ナイス石垣ですね!
城マニアの間では金山城の石は石垣なのか石積みなのかで意見が分かれているそうです※ネット情報
私はそこまで拘りが無いのでカッコよければオールOKですね(^ ^)

上から振り返ってみると



石垣に囲まれた小屋とか結構雰囲気有ります。

さて、ニノ丸跡に出ました。
ここからは南側、太田市街地が一望出来ます



真南は逆光でよく写らなかったのでちょい西側を(^_^;)
見下ろしていると少し下に竹林を見つけたので行ってみる事にしました。



中々に鬱蒼としています、道が続いているので何処に繋がるのだろうかと進んで行くと



二ノ丸跡からも行ける新田神社の正面に出ました、折角なので参拝して行こうと階段を登り振り返ると



やっぱり逆光ですが市街地が綺麗に見渡せました。
足元は落葉でサクサク♪
最近定番の構図で



地面を1枚♪
前後をボカして日の当たる部分だけフォーカス、紅葉の絨毯とか綺麗ですよね、なので最近のお気に入りです♪

新田神社の建っている場所が本丸跡らしいのでお邪魔しますとお参り(^_^;)
お隣には大国主神社?も有ったのでコロナウィルスが落ち着く様にお参り(祈

更にその横には



お稲荷さんが有ったのですが現在お社を建て直しているところでした。

参拝を済ませたので三ノ丸跡へ戻ります



日ノ池
戦勝祈願や雨乞いの儀式などに使われたらしいです。
お城に有る池にしては面白い形しているな〜と思いましたが儀式用だったんですね。

さてさて、のんびりウロウロして約2時間ちょい、二の丸跡に有るベンチでもぐもぐタイムをしてから帰宅しました。

難攻不落の金山城、天守や櫓など当時の建屋は残っていませんが立派な石垣の残る素敵な城跡でした(^ ^)
山城なので散策するだけで良い運動になるし景色も良く気分転換には持って来いの場所です。


今日のお供は



いつもの便利ズームと偶には広角も持って行くかなと換算15mmの単焦点で行きました。
やっぱり広角レンズは面白いです(^_^)

Posted at 2020/11/29 14:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロ練 | 日記

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation