• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ロードスターのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

少し整理してみたコロナウイルス

今年も半年が過ぎたのにまだまだ勢いが有るコロナウイルス。
今現在でわかっている事を個人的にまとめてみて今後の指針を考えてみたいと思います。

まず考えなければならないのは今現在「何処で」集団感染が起こっているかと言う事だと思います。

ちなみに私はクラスターと言う言い方が嫌いです、率直に言っていそうで横文字にする事で何と無くボカした言い方にしている節が有ります、なので
クラスター = 集団感染
と言う事にします。

まずは筆頭が「夜の街」です。
これもわざとボカした言い方をしていて接待を伴う飲食店とよく分からん言い方をしていますがはっきり言えば
キャバクラ
ホストクラブ
などのにいちゃんやお姉さんに構って貰いながらお酒を飲むお店の事です。
ここが今1番集団感染の発生確率の高い場所です。

次は「カラオケ」ですね。
北海道で昼カラが問題になっていますが昼とか夜とかは関係無いでしょう、狭い室内で歌を歌える場所が集団感染の発生確率が高い場所です。


最近会社の人と話していて驚いた事に空調が効いているのに感染し易いのか?みたいな事を聞かれました。
どうやら空調、と言うかエアコンが換気をしていると勘違いしている様です。
一般家庭から店舗、大型商業施設などの空調、つまりエアコンは一切換気は行なっていないのが普通です。
車のエアコンに外気導入が有るので勘違いしている人もいる様ですが建物に設置されているエアコンのほぼ全ては室内循環です、外気導入など有りません。
つまり室内の空気を吸い込み送風口から送り出している訳です。
例えばそこそこ広い室内に1人でも感染者が居たとすればその周辺の空気や飛沫などをエアコンが吸い込み室内全体に送り出している訳です。
もちろんエアコンのフィルターなんかでウイルスをカットする事は出来ません。
今の世の中エアコンの効いていないお店など無いでしょう、要は不特定多数の体調が分からない人が居る店内に長時間居れば何処に居ても感染リスクは均等に有る事になります。


あとは感染初期に問題となったスポーツジムです。
ジムに限らず他人と共用して使用する物が有る施設は感染リスクが高い場所と言えるでしょう、間接的にですが接触していると言えますから。


不思議な事にショッピングモールやホームセンターなどの商業施設では集団感染が発生したと言う事例が有りません。
今まで偶々発生してないだけとも言えますが半年間発生しなかったと言うのは何か理由がある様にも考えられます、買い物している時は一つ場所に長時間居ないからなのかも知れません。

同じく人が沢山押し寄せても集団感染が発生していないのは屋外施設です、自粛期間中でも公園や海岸などに人が押し寄せても集団感染は発生していません、そこが発生元じゃないかと予想された事も有りません。
これにも理由は有るはずです、やはり屋外は十分に換気されるので問題にならないのかも知れません。


それと残念な事に病院です。
医療関係者が頑張って消毒や換気などを行なっていても感染者を受け入れている病院では集団感染が起こってしまう場合が出ています。
この事から分かる事は室内である以上どんなに換気をしても十分ではないと言うこと。
それと消毒液では感染を防ぎきれないと言う事が分かります。
自分自身の行動として行う積極的な手洗いうがいの方が感染対策には効果的と言う話は聞きました、消毒液は手指消毒に使うより机や椅子などの手で触れる物に使う方が効果が高そうです。
感染している人が消毒しても体内からウイルスが出てきちゃうので効果は低いし感染していない人にとっても触れる部分が消毒されている方が身体にウイルスが付着しないので感染リスクが減ります。
身体についたウイルスをどうにかするより身体に付かない様にする方が予防としては効果高いと考えるべきだと思います。

それとマスクに対する認識、ほぼ100%フィルターを通過した空気以外吸わない防毒マスクの様な物以外では感染リスク低減は微妙だと考えるべきです。
感染予防効果は0%では無いが100%に近い物でも無い訳です。
マスクはマナーやエチケットと考えるべきです、感染予防効果を期待するよりも他人にうつさない、又は気を使っていますと言うアピールとして使うべき物だと思った方が無難です。

今のところ100%感染予防を出来る物はマスクにも消毒液にも無いのが現状です、有れば病院で集団感染なんて起きませんから。


以上の事から現在注意するべき事、認識すべき事は

①体調の分からない不特定多数の人が長時間居る屋内は避ける。
※要は飲み屋
②カラオケは昼とか夜とか関係無しに避ける。
③マスクや消毒液の予防効果は+α程度の効果しかない。
※マナーやエチケットとしてきっちり使用はする
④軽い症状で病院へ行くのは避ける。


それと触れては為らぬ系統になりますが公◯交◯機◯でしょう、都心部のオフィスで流行っている集団感染ですが十中八九コレが原因かと・・・地方の車通勤の職場では集団感染の話を聞いた事が有りません。
なぜ都心部のオフィスでは集団感染が起きているのか、考えれば理由は一つでしょう・・・とは言え代替え案が無いので触れてはあかん話題かも知れませんね・・・コストや業務に影響を出さず直ぐに行える代替え案が有るなら教えくれと言う話ですがね。


何はともあれ今現在私が考える避けるべき場所や取るべき行動は

不特定多数の人が長時間居る屋内へは行かない
不特定多数の人が大声を出している屋内へは行かない
不特定多数の人と共用する器具を使うのがメインの場所へは行かない
軽い症状での通院はしない
マスクは他人へのマナー&エチケットとして使う
消毒液より手洗いうがいを重視する


以上の事を実践して行く事にします。

今後も新しい情報や起こった事例を参考にして行動指針に変更を加えながらやって行きます。

第2派はほぼ確実に来ると思いますがどれだけ規模を小さく出来るかは個人個人の行動次第だと思います。

感染の事だけでは有りません、自粛しているだけでは生きていけません。
仕事や趣味、自分や家族の事、色々な事を考えてベストに近い行動をとれる様に考えて行きたいです。
Posted at 2020/06/29 21:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年06月28日 イイね!

準備しないと!

もう6月が終わります、今年も半分が過ぎてしまいます。

コロナ騒動のせいで今年前半はまともな活動、と言うか趣味に没頭する事が出来ませんでした。

5月後半、緊急事態宣言の解除。
6月中旬、県を跨ぐ移動制限の解除。
そして7月には色々な場所の営業が再開される予定になっています。

色々と調べていると楽しみな発表が有りました、7月1日から尾瀬の山小屋並びにキャンプ場が営業再開になるそうです。

今までも尾瀬に入山出来ない訳では無かった様ですが殆どの山小屋が営業自粛、それに伴い設置されている公衆トイレなども利用不可になっていました。
入山客に対しても尾瀬への入山は今はご遠慮下さいと案内されていたくらいです。

それがやっと



この景色が拝める様に成る訳です!
私は森が好きだったり山も好きですが1番大好きなのは大草原です



この景色で星空を撮ったらさぞかし綺麗だろうなぁ・・・(´-`)

と言う事で久々にキャンプ道具の準備をせねば!
尾瀬ヶ原のど真ん中、見晴のキャンプ場を利用するつもりでいます。
トイレは利用可能に成るみたいですが食料や水の調達が出来るか等の情報収集を行い準備万端で行こうと思います。

取り敢えずソロの予定です、相方様は虫が大嫌いなので
キャンプ=絶対行かない
なので持って行くのがソロテントで良いのは助かります。

取り敢えずいつものカメラと星景写真用の大口径広角レンズ、それとちゃんとした三脚も持って行くつもりです。
バッテリーの予備も多目に持って行き1時間くらいのコンポジット撮影がしたい所です。

星景写真がメインで行くつもりなので7月中に行けるかは天気次第ですが梅雨明け宣言が早めに出れば期待出来るはず!

今年はツキノワグマの目撃情報が多発しているみたいです、入山者が少ないのも影響しているのかなとも思います。
熊鈴持って遭遇しない様に気を付けよう(汗


自粛自粛でつまらなかった前半戦を取り戻すつもりで予定を立てて活動して行こう!

今から楽しみです(^_^)

Posted at 2020/06/28 21:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロ練 | 日記
2020年06月27日 イイね!

今年初シリーズ

と言う事で今日も今年初を行って来ました。

自粛生活をしていたため冬季閉鎖が解除された山岳路へ行けなかった訳ですが、ようやく行く事が出来ました!

もう一度言いますが、と言う事で!
今年初のビーナスラインへ行って来ました!

今日も写真多目です、お暇な時に見て下さい(^_^;)


朝も早よから・・・と言うかやっぱり夜中に自宅をコソコソと出まして向かうは美ヶ原高原美術館。
この梅雨空なら上手く行けば朝日&雲海を拝めるだろうと暗い内に到着するために高速道路でひとっ飛び、麓から登って行く時に雲の中を通って上に抜けた、コレは行けるか!?
と期待しつつ何とか到着出来て日の出を待つと・・・



うっしゃー!!
上空が青空じゃ無いのは残念だけどまずまずでしょう(^_^)
東部湯の丸方面



上田菅平方面



北アルプス方面



あぁ・・・雲が多くて北アルプスは見えなかった・・・orz
でもダイナミックな雲海は見れました!
目的の一つはクリア出来たでしょう(^ ^)

そして二つ目の目的



レンゲツツジが最盛期との事でのんびり眺めたかったんです。
美ヶ原台上は青空も広がって来て良い感じ♪
この調子でこれから向かう八島ヶ原湿原も青空が広がってくれたら!

と思っていたのですが・・・



そりゃ登ってる途中に雲を抜けたんだから降りたら雲の中だよね〜・・・orz
まだ時間は8時前、少し仮眠して時間を潰すことに。
9時前くらいに目が覚めたらさっきより良い感じなのでトレッキングシューズに履き替えていざ出発!



まだ薄靄がかかってますが、これはこれで神秘的で良い感じかな?



木道を湿原に向かって降りて行きます。



前回は時計回りに歩いたので今回は反時計回りで歩くことに



・・・木道から離れた所には結構咲いてる(汗
近くに咲いてないかな〜と探していると



有りました(^ ^)
群生と言うよりは広範囲に点在していると言う感じに咲いています。
レンゲツツジばかりでは無く沢も有ったので一枚



長秒でパチリ♪
沢の近くにも



レンゲツツジが咲いてました。
圧倒的な群生地と言う訳では無いですけど目を向けるとそこで咲いていると言った感じですね。



写真を撮り歩きながら暫く行くと駐車場から丁度反対側へ出ました。
駐車場の方は雲に隠れてますね( ̄▽ ̄;)
以前から気になっていた



この建物



昔は牧場だったんですかね?
人気の無い草に埋もれた建物、でも放置されているにしては風化してない感じなのですが・・・使ってないけど管理はしているのかな?

周辺をウロウロしていると



また鹿柵の方へ来ちゃった(汗
こっちは車山の方へ向かう登山道が有るのですが今回もパスする事にして駐車場へ戻ります。



八島ヶ原湿原の北側です、此方はレンゲツツジが群生している様です。



木道の直ぐ近くにもレンゲツツジが咲いていて良い感じでした(^_^)



西側に近づくに連れて湿原らしくなって行きます。



おや?百合かな?
と思ったらニッコウキスゲでした、湿原周辺は柵の中なので鹿に食べられずに残っている様ですね。
鹿だって食べ物探すのに必死なのでしょうけど花が咲かなくなっちゃうのは残念だな・・・どうにかならんもんかな・・・

まあ私が悩んでどうにか成るもんでも無いですね(^_^;)
取り敢えず二つ目の目的、レンゲツツジをトレッキングと合わせてクリアです。

お次は三つ目の目的、ビーナスを楽しむ♪



八島ヶ原湿原の散策を終えて車山に来る頃には青空が出てくれました!



折角なので黒ロドと草原と青空を一枚♪
空いていて快適なビーナスを流しつつ楽しみます(^ ^)



定番の白樺湖展望所、今年は草が伸びてるかな?
コロナの影響で周辺の整備とかが出来ていないのかな?
不思議に思いましたが・・・そこはやっぱり



青空の下、緑の草原の中を走り抜けるのは気持ち良かった(^_^)
今年のスタートは遅れましたがあと何回来れるかな?
何度来てもまた来たいと思ってしまう素晴らしい絶景路です!

さて、目的を三つともクリア出来た訳ですがこの後どうしよう?
いつもなら東御に降りて佐久へ抜けて下仁田から藤岡へ、そして埼玉入りして帰るのですが・・・少し遠回りするかな?

と言う事で逆方向の上田へ向かい、菅平を抜けて、小布施を抜けて、中野へ向かい、気が付いたら・・・



志賀草津道路へ来ていました( ̄▽ ̄;)
こっちは雲多目で青空ナッシングですね(汗
それと今年は通り抜け出来るのか?と看板を見てみると・・・



セーフ!
やっぱり危険地帯ではヘルメット必須ですね!



素晴らしい快走路♪
これで青空だったら・・・



山田峠から長野側の眺め・・・まあビーナス晴れてくれたから良いかな(^_^;)

そして此方でも



オメメぱっちりの黒ロドを一枚♪
目が6つ有るみたいでなんか変(汗

検問ゲートを問題無く通過して天空回廊を眺める草津展望所へ



ここも今年初だな、いつもならGWに必ず来る場所なんですけど今年は来れなかった。
雪の回廊も来年までお預けです。


何はともあれ今年も無事ビーナスラインと志賀草津道路を走れました。
ここ数年走れなかった磐梯吾妻スカイラインも走れました。

あと定番は・・・
近場で金精道路から奥日光も回りたい。
奥只見シルバーラインと六十里越雪割街道で山岳&リバーサイドを満喫したい。
御嶽スカイラインと開田高原で絶景とアイスを堪能したい。

行きたい所はまだまだ有ります、休みが多い週末が続きそうなので近いうちにコンプリートしちゃいましょう!

Posted at 2020/06/27 20:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月25日 イイね!

望遠武者修行 〜あしかがフラワーパーク〜

今週も終わりました。

・・・早い、3日働いて1週間が終わるってどう言うことよ、早過ぎるって(汗

と言う事で半分以上ニート生活の様な毎日です。
でも安心して下さい、働いてない様ですけどきっちり給料は貰ってます、ダメ人間では有りません!
ダメになりそうですけど(汗

毎週4日も休みが有ると特にこれと言ってやる事無くなるし・・・雨も止んだのでカメラのソロ練でもするかとあしかがフラワーパークへ行って来ました。



藤の季節は終わってますがまだ花菖蒲が綺麗に残っているのにびっくり、そして紫陽花と薔薇、百合が満開でした。

と言う事で今日も今日とて望遠レンズの修行です、写真多いのでお時間ある時に見てやって下さい(^ ^)



最盛期は過ぎている菖蒲ですが思ったより沢山咲いていました。



終わりかけだと思っていたのですが残っている花は思ったよりも全然綺麗に咲いています、萎れかけてたりしたら残念だなと思っていましたが嬉しい誤算でした。



菖蒲と紫陽花のコラボ、と言う事でお次は



紫陽花です。



詳しく有りませんが普通の紫陽花より額紫陽花の方が多いかな?



雨上がりのしっとりとした雰囲気に紫陽花の花は良く似合いますね(^ ^)

そしてお次は



薔薇の花です、紫陽花より多かったかも?



薔薇と言えば真紅の薔薇が定番ですね(^_^)



とは言えオレンジとか



黄色も中々に綺麗でした。
もうちょい薄い黄色





孤高な感じが薔薇らしく感じるのは思い込みでしょうか?
薔薇って群れないイメージが有ります、実際は沢山咲きますけどね(^_^;)

お次は百合の花



此方は百合の花壇だった様で沢山咲いてました。
周りにも所々・・・



此方は白い百合、花壇に整然と並んでいるのも良いですがこんな感じで自然に咲いている方が良く感じます。



この後はぶらぶら歩きながら狙いを定めずに撮り歩いていました。
5月だったら藤棚がある所へ行くと・・・



おや?
藤が咲いてる?



と思ったら電飾でした(^_^;)
夜間にはライトアップされてイルミネーションの藤棚になるみたいですね。

最盛期では無いけどちょいちょい咲いてる花も









お?蓮発見!
また古代蓮を撮りに行ってみようかな?多分満開だろうし(^ ^)









全く名前が分からないけど綺麗な花をパシャパシャと撮り歩き♪
望遠レンズって難しいけど面白い(^ ^)



リフレクションとかも撮ってみたり・・・風が吹いてないから結構綺麗に映ってくれます。
まだ夏至を過ぎたばかりですが



もう向日葵が咲いていました!
・・・向日葵だよねこれ?
背がすごく低いな・・・咲く時期間違えたかコイツ?



と言った感じで約2時間、菖蒲に始まり向日葵に終わる望遠武者修行でした。



ニュースになっていたのでもう知っている方も多いと思いますがオリンパスが映像事業を分社化しファンドへ譲渡するそうです。
譲渡と言うか売却です、オリンパスはカメラ事業から撤退してしまうんですね・・・残念です(´+ω+`)

オリンパスは企業の名前でブランド名では有りませんからいずれオリンパスと言う名前のカメラは無くなってしまうと思います、他社の商品になった後いつまでもオリンパスの名前を使わせ続けるとは考えられないので・・・

コレも時代の流れですかね・・・寂しい様な残念な様な・・・

でも自分が所有しているカメラが色褪せてしまう訳では無いので今後も大切に使って行こうと思います(^ ^)



オリンパスのカメラ事業が良い企業に引き継がれる事を願っています。

Posted at 2020/06/25 19:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロ練 | 日記
2020年06月21日 イイね!

ロードスター登山部 〜魔女の瞳〜

県を跨ぐ外出自粛要請が解除されて初の週末、今までひたすらに我慢を重ねて来た訳ですが・・・ついに!

今年度ほぼ初となるロードスター登山部の活動が行えました!

と言う事で何処に行こうかなと相談した結果、磐梯吾妻スカイラインが通行可能&一切経山の登山解禁と言う事で今年度初の登山は一切経山を登り魔女の瞳を拝む事に決定!

と言う事で朝も早よから・・・と言うか夜中に出発、磐梯吾妻スカイラインの浄土平に集合となりました。

久々だったので写真撮り過ぎました(汗
多いのでお暇な時に見てやって下さい(^_^;)


私の到着は6時ちょい過ぎ・・・予定では7時半集合だったのですが早く来過ぎました(汗
と言う事で少しうろうろ



着いた当初は雲の中だったのですが天気予報通り晴れて来ました!



黒ロドを停めたのが偶々木道の入り口近くだったので今の季節満開になっているワタスゲを少し撮ってました。



・・・が、少し眠かったので待ち合わせ時間まで仮眠を取る事に。

その後ぼこ部長&ロディ隊員と無事合流出来たので部活開始です!
まずは手始めに吾妻小富士へ



実はチョッチ不安な事があったのですが見事に的中・・・



ヤバイ・・・めっちゃ鈍ってる、少し登っただけで息が切れます(汗
流石にもう歳ですから自粛期間の約3ヶ月、運動らしい運動を全くしていないので体力落ちまくりです(x_x)

ひーひー言いながら眺望の良い所へ



あぁ・・・コレだ!
スカイラインの直線路を上から見下ろす絶景地!
火山活動の活発化以降は磐梯吾妻スカイラインへ来ていないので3年ぶりくらいかな?
ミラーレス買ってから初めてです、ようやく来れたなぁ・・・

火口の周りを回るかどうかで悩みましたが小富士の向こう側に雲が湧いていたので回るのはやめて早目に目的の



一切経山へ登る事にしました。
荷物を取りに一旦駐車場へ移動して本ちゃん装備に変更、一路登山道へ



少し登った所から振り返るとさっき登った吾妻小富士がよく見えました。
しかし・・・さすが自粛解禁日、密になるほどギューギューでは有りませんが結構登山者が居ました。

ある程度登ると木道が現れます



この木道に沿って歩いて行くと鎌沼と言う沼と小尾瀬と言える湿原へ行けるのですが雲が多いのでまずは魔女の瞳へ向かう事に



あそこへ向かいます(汗
標高さ350mくらい、と言うと大した事無さそうですがビルで言えば110階相当、足場の悪い登山道だと結構大変です。
もちろんひーひー言いながら何とか登りました(泣



そしてようやく一切経山の頂上へ到着、自粛で鈍った身体にはキツイ・・・(;´Д`A
そして登って来た方から反対側へ向かうとついに・・・



魔女の瞳が眼下に!
ヽ(´▽`)/やったよ〜♪
ここまで来て見えなかったらどうしようかと思った(汗



綺麗に見えて良かった〜 ε-(´∀`; )
実は此処へはぼこ部長と二人で登って来たんですが・・・ロディ隊員とハグれてました・・・
さすがチャリンコ通勤、ドアtoドアの車通勤やリモートワークとは違います(汗

どこ行ったのかな〜と探すと少し降りた岩の上に居ました。
どうやら絶景地の様なので行ってみると確かに綺麗!

テンション上がって撮った写真がコレ



岩を前景にする為に寝っ転がって撮ったのですがかなり変な格好だった様で(汗
まあネタになったのなら良かった・・・のか?

ぼこ部長も降りて来たので一通り撮影した後はコレ!



もぐもぐタイムです、コンビニのおにぎりなのに絶景を見ながらだと美味いですね〜(^_^)



雲が多かったのですが風も強かったので青空出たり曇ったりで目まぐるしい天気でしたがこの青空と魔女の瞳が見れただけで御の字でしょう(^ ^)
風が強かったので上着を羽織って30分以上眺めたり写真撮ったりしてました。


さて!
まだ鎌沼と小尾瀬が残っているので名残惜しいですが向かう事に



稜線上のガレた登山道を戻ります、戻る方向だと眼下には吾妻小富士が見えるのですが



雲に巻かれて見えなくなりそうな状態でした、コレはこの後曇っちゃうのかな・・・
高い所から鎌沼の方を見下ろすと



登って来た時に比べれば青空が見えますね、晴れているうちに向かう事にしました。



再び木道まで戻って湿原方面へ向かってみると、確かにコレは



尾瀬だわ
木道と湿原、周りは山々に囲まれています、これは尾瀬ですね。
透き通った小沼の水と熊笹の生い茂った湿原は2年前に行った尾瀬を思い出させてくれました。

私的には尾瀬にまた行きたいな〜と思いながら歩いていました。
尾瀬にはテントを持って行ってキャンプをしに行きたいんですよ、尾瀬の大湿原と周りの山々を入れて星空を撮りたいんです。
浄土平も良いんですけどココはキャンプ出来ないですからね・・・

と、そんなこんなで鎌沼に到着



少し遅かったかな・・・雲が多くなっちゃいました。
青空だったら湖面が青く輝いて綺麗だと思うんですけど雲で陰ると湖面が黒っぽくなっちゃうんですよね。
向かい側、右の稜線がさっきまで居た一切経山です、最大望遠で引き寄せてみると・・・



まだ結構人が居そうですね、雲が無くなるタイミングで行けて本当に良かった(^ ^)



浄土平と一切経山、今から15〜17年前くらいに従兄弟と訪れた事が有りました。
でもその頃は車の事ばかりで景色とかあんまり興味無かったな・・・有料だった磐梯吾妻スカイラインを走り回る方が楽しかった。
今は歩く事とか写真を撮ること、車で走る以外の楽しみも出来ました。
昔訪れた所を今またもう一度訪れると別の楽しみ方が出来るんじゃないかなと改めて感じた今年度初の部活になりました。


ぼこ部長
ロディ隊員
今年初の部活動、お疲れ様でした!

やっぱり登山部の活動は最高に楽しいです!
自粛生活で溜まりに溜まったストレスが一気に全て解消した感じです!

久々に心地良い疲れに包まれています、今夜はよく眠れそうだ(^_^)

今まで出来なかった部活動、予定を立てて計画的に、今までの分を取り戻す様に今後も活動して行きましょう!


ロードスター登山部、最高です!

Posted at 2020/06/21 21:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター登山部 | 日記

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123 456
7891011 1213
14151617 181920
21222324 2526 27
28 2930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation