• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ロードスターのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

裏ボスの様な小人

土曜の朝は雨でしたが、土日を通してみると良い天気の週末になりました。

少しお疲れ気味の週末でしたので、遠くへは行かず今日は軽く?榛名山周辺をうろうろとして来ました。
特にコレと言って目的があった訳では有りませんがタラタラと流していると気分の良い気候ですからね(^ ^)


そんな今日は・・・小人のお話です。
随分と解雇(静音化)して居なくなって来た小人さん、ですがまだ気になる小人が潜んで居ます。

走っていて少し荒れた路面に来ると
「パタパタパタッ」
と言った小さな物音が聞こえます、原因はシートの後ろに取り付けて有るナカマエのシートバックポケットとバケットシートが当たる音でした。

こんな風に





布を挟むと音が消えます。
バケットシートの後ろ側はFRP剥き出しなのでポケットの淵が揺れた時に接触している様です。
特に助手席側は足元のスペースを広く確保したいので1番後ろにシートを下げているので部分的にはポケットが触れたままになっています。
そして少しだけ隙間のある所が揺れた時に当たるんですね。

そこで





小さい画像はネットからのパクリですが・・・粘着剤が後ろに付いている黒いフェルトシートをポチってみました。
大き目の物が2枚入っているので届いたら運転席と助手席に1枚づつ貼ってみようと思います、黒なら目立たないのでいい感じだと思います(^ ^)


それともう1人の小人さん





ダッシュボードに取り付けてあるナビから引いている配線、電源とサイドブレーキキャンセル、後は音声用の3本です。
黄色で囲った部分でバラけない様に結束バンドでまとめたのですが振動が伝わるとカツカツ音がしてしまいます。

気になるのでその下の部分みたいにスポンジで覆ってみようと思います。


先日行った運転席側フロアーの制振、吸音、遮音がかなり効果が高く以前にも増して静かになりました。
反面、主張の激しく無かった小人さん達が出現し始めました。
助手席側フロアーの静音化をすると更に増える事でしょう。


ボスを倒して平和になった後に現れる・・・まるで裏ボスの様な小人達・・・もっとレベルを上げて強敵供を残らず駆逐してみせます!
Posted at 2018/05/20 16:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 快適化計画 | 日記
2018年05月19日 イイね!

梅雨前メンテナンス

暑くなりましたね〜 ( ̄▽ ̄;)

ここ何年も5月って結構暑くなりますよね。
そして6月に入って梅雨入りすると一旦気温が下がる、そんな季節の移り変わりがここ数年続いていますね。
思った以上に体調を崩しやすいので気をつけましょうね。

さて、そんな季節を過ぎるとあと少しで梅雨入りする訳なので梅雨前のメンテナンスをしてみました。

まずは暑くなる前の基本メンテナンス、オイル交換と言う事でミッション&デフオイルを交換しに下仁田のお店へ行って来ました。


そこで話していてコレ良いよ〜と勧められたワイパーゴムの
ピットワーク製 超撥水ワイパーリフィール
と言うのを取り付けてみました。
今まで付けていたボッシュのエアロツインマルチには取り付け出来ないワイパーゴムなので余っていたワイパーブレードを貰って取り付けてみました。

聞くところによると撥水加工されているガラス面でビビり難い様に低摩擦コーティングがされているゴムの様です。
更に撥水コーティングや撥水剤を拭き取ってしまう事が無く撥水加工が長持ちする様です。
普段ガラコを塗っているので長持ちする様になると嬉しいですね(^ ^)

そして先月ですが





KGワークスのメッキウォッシャーノズルを取り付けていました。
ここも前まで付けていたミツバサンコーワ製のメッキウォッシャーノズルが古くなって来てメッキが剥げて来ていました。
ベースの樹脂が黒かったので目立ちませんでしたがよく見ると見窄らしかったので4年間寝かしていたKGワークスの物に交換。

更に更にウォッシャー液を撥水効果の有るガラコのウォッシャー液、ガラコスーパージャンボ2800とか言うのを入れてみました。
容器が結構デカイです(汗


今回雨対策品を中心にメンテナンスしてみました。
ロードスターだと雨の日は乗らない人も多いですが私は雨の日のドライブも好きなのでこう言うところにも気を配らないと気持ち良く走れませんからね。



とそんな土曜日だったのですが最後に
「今年も軽井沢ミーティングの出店を手伝って」
と社長に言われ急遽去年と同じ様にショップ参加と言う形で軽井沢に行く事になりました。
色々と有りますが日頃お世話になっていますので今年もお手伝いをする事にしました。

と言う事で軽井沢ミーティング参加の皆さん、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
ショップブースの下仁田スペースで売り子をしていますので気が向いたら遊びに来て下さい、冷やかしでも良いので(^_^;)


ちなみに今年の愛車は・・・軽トラです(汗
自然吸気、2シーター、後輪駆動、マニュアルミッションと色々被ってますがなんか違う!
ショップスタッフと言うより色物枠な様な気がする・・・


・・・気を取り直して!
5月もあと少しです。
梅雨までは気持ち良い天気が続いてくれる事を願って頑張りましょう!
Posted at 2018/05/19 19:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月13日 イイね!

ラーメンと只見

日曜日の今日は予報よりも早い時間から雨になりました。

そんな日曜日はおは玉でした、いつもの方も珍しい方も来ていましたがおは玉自体は少し雨が降りましたが傘を差す時間は少なくいつも通りの楽しい時間を過ごせました(^_^)

来月は同日にイベントが有るとのお話でしたのでまた再来月でしょうか?
何はともあれ次回も宜しくお願いしますm(_ _)m


さてその前日、土曜日は久し振りに





喜多方へラーメンを食べに行って来ました。
微妙な時間に到着したのでまだ行列の出来ていない坂内食堂でコレまた久々の肉そばを食べました。
肉が昔よりも厚くなった様な?要望でも有ったのかな?
喜多方ラーメンは脂でギトギトしてないので何処で食べてもだいたい美味しく感じます(^ ^)

混み出す前に食べ終えたので観光客が増える前に街中を抜けようと移動開始、ただ南下するのはつまらないかなと思いR252が開通していると聞いたので





只見方面へと向かいました。
もともと日曜から天気が崩れてくるとの予報でしたので全体的に曇りがちでした。





田子倉ダムが見えて来るとその後ろには雪山が見えます。
去年のGWは除雪が追いつかずに閉鎖のままでしたが今年はGWの時に通れる様になっていた様です。

定点観測の田子倉ダムから





只見方面です、こちらは護岸工事・・・では無く川底の泥さらいでしょうか?
只見ダムの水を出来るだけ抜いて川底に溜まった泥を重機で運び出していました。





新潟方面です、水を堰き止めているので中々の水量です。
山の高い所は何日か前に雪が降ったそうです、随分雪が残っているな〜とは思ったのですが降ったばかりの様ですね。
通行自体には支障無い様なので六十里越開通記念碑へ







到着は午後4時くらいなのですが雲が厚くなってしまい辺りも薄暗かったです。
この季節特有のスノーシェッドの中から見える即席裏見の滝がいくつも出来ていて走っていて面白かったですけど・・・局地的な大雨がトンネル内に有ったりと車は汚れちゃいました(^_^;)


新潟に入ってからは入広瀬まで進み道の駅で小休止、その後は福島から移動して来たのでいつものシルバーラインには行かずに小出ICから関越に乗り真っ直ぐ帰りました。


青空の奥只見も良いのですが曇って薄暗い雰囲気の奥只見も独特ですね、新緑も出始めて来ていて月末頃は晴れの日の早朝に来たりすると爽快でしょうね(^ ^)


さてさて、天気は微妙でしたが良い気分転換にはなった週末でした。
GWも終わり次の大型連休は・・・はぁ・・・お盆ですね。
どうなる事やら・・・(´+ω+`)

ちょっと気が重いです。
Posted at 2018/05/13 21:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月08日 イイね!

止まらない物欲・・・ツィーターを良くしたい?

GWも終わり普段の日常が帰って来ました (泣

飛び休になってしまい灰色かと思われた休みでしたが、前半のソロドライブに始まり後半はみんなでツーリング、登山にキャンプと楽しめました(^ ^)

次の大型連休は・・・お盆なんですねぇ・・・いつも休みだった8月頭は未だに休みが取れない状態でして・・・少し鬱です(´+ω+`)


さて気持ちを切り替えて今日は車内の音楽について考えてみます。
と言うのも私の現在のカーオーディオ環境は基本的に純正の環境を流用している状態です。

ですが先週取り付けたリアBoxスピーカーは純正配線は使わずちょっと高かったのですが別途購入したOFC、無酸素銅線を使ってみました。
せっかく良い線を使うならと一応つなぎ目のギボシも金メッキされた物に変えてみた訳ですが・・・スピーカー自体が違う物になったので配線の違いで良くなったのかは分かりません。

ただ純正配線をそのまま使用しているフロント側よりも良い音がしているのは確かです。
・・・配線や接点が新しくなったからと言われたらそれまでですけどね (^_^;)


まあオーディオ関係も結局は自己満足でしょうから結果には満足しています。
そこでフロント側にも手を出してみようかなとか思い始めました。
理由はと言うと





配線図の中のツィーターの前だけに有るネットワーク、コレは純正センソリーサウンドにだけ有るパッシブネットワークでして簡単に言うとハイパスフィルターな訳です。

コイツが付いているので市販のツィーターをそのまま使っても壊れないで音が出ている訳なんですが・・・コイツのスペックがよく分かりません。
と言うのも純正センソリーのツィータースペックが分からないので一体何Hzまでをカットしているのかが分からない訳です、なんの情報も無いので調べられていません。
それと26年前に作られたパッシブネットワークなのでちゃんと仕事してるのかも分かりません、コンデンサーとかツィーターが壊れず音はしてますのでパンクはしてないと思いますけど・・・このままで大丈夫か不明です (汗

今使っているカロッツェリアのツィーターの再生域は1400Hz〜34000Hzなのでそれに合わせたい訳でそれ用のハイパスフィルターに変えようと考えています。

ついでなのでオーディオ裏のカプラー自体も良い接点に変えつつ根本から無酸素銅線に変えてオーディオ用のハンダで固定、純正配線を撤去しようかなと目論んでいます。


まあ・・・アンプを使うつもりも無くスピーカーも今のままで配線だけ良くしてもあまり変わらないと言う結果になりそうですが (汗
取り敢えず自己満足と言うプラシーボフィルターがかかるので満足の行く結果にはなるでしょう (^_^;)


今度の土曜日は仕事以外では久々の配線弄りでもしてみるか、ハンダゴテとか何処に置いたか忘れてるな・・・壊れてなければ良いけど・・・

何はともあれ今週末もロド弄りですな( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/05/08 19:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2018年05月07日 イイね!

ロードスター登山部 〜春合宿2日目〜

ロードスター登山部の春合宿2日目です。

今回も写真多目の長々ブログです、お暇な時にお読み下さい(^ ^)



前回書きませんでしたが泊まったキャンプ場は霧降高原です。
テントの中で寝袋に入って寝ている訳ですが、朝・・・と言うか夜中の3時に目が醒めました、理由は寒さです。
昼間は暖かかったのですが流石は高原です、目が醒めるとゾクゾクと背筋が震える様でした。
幸いと言うか調べていたので厚手の靴下とヒートテックのタイツを履き、トレーナーとライトダウンの上着を着込んで寝直すとぐっすり眠れました。
何をするにも体調管理は大切です、キャンプ場まで車で行けるのだから無駄になっても良いやと持って行って正解でした(^ ^)
そんなこんなで2日目の始まりです。



ロディ隊員先導の元、みんなでテントの片付けをして出発です!
まずは近場でウォームアップ





車で数分、霧降の滝へ来ました。
ツツジが綺麗だったので写真を撮っていたのですがブルが邪魔か・・・しかし!





消してしまえばどうと言う事は無い!
と思ったのですが・・・





このブル、結構いい味出してますよね?
ブルの代わりにロードスターを置きたかった・・・

気を取直してウォームアップ開始!





新緑の中を歩いて展望台へ向かいます。
朝のキリッとした空気の中を歩いていると気が引き締まりますね( ・`ω・´)

展望所に到着です





真っ青な空と真新しい新緑のコントラストが素晴らしいです (*´∇`*)





雪解けの為だと思いますが霧降の滝の水量が多くて結構激しい音が聴こえていました、アップにしてみると・・・





中々の水量ですね、まだ人が全然来ないので比較的のんびりと眺められました(^ ^)

さて、軽目のウォームアップを終えて2日目のメインで有り、春合宿の最後の活動場所へ向かいます。
とその前に、霧降高原道路を大笹牧場方面へ向かい途中の六方沢展望所にて





夜露が蒸発して来ているのか分かりませんが段々と空が白っぽくなって来ていますね・・・いい天気が続いてくれるとありがたいんだけどな〜( ̄ー ̄)
サクサクと目的地へ向かいメイン会場へ到着、場所は





竜王峡です。
まだ時間が早いからなのか、それともGW最終日だからなのか定かでは有りませんが人気が殆ど有りませんでした。





ほぼ無人の渓谷へ降りて行きます・・・階段が結構キツイです( ̄▽ ̄;)
降りて直ぐの所に有る滝





ここの滝も水量多目でいい感じです。
新緑の森と渓谷美の中を

















歩いて来ました (^ω^)
実は私、森の中の木道が大好きでして






気の置ける仲間とこんな所を歩けるなんて・・・最高に贅沢です♪





ロディ隊員情報ですが奥の吊り橋から見えるここが紅葉の時期になると凄い事になるそうです、その季節にも来てみたいですね(^ ^)

そしてぐるっと回って





スタート地点に戻って来ました、空は到着時より明るくなって来ていますが靄が掛かった様な状態はあまり変わりませんでした。
青空と新緑をもう少し見たかったかなぁ・・・


さてさて、みんな明日はお仕事です。
疲れを残しては駄目なので合宿2日目はお昼で終了、ここで解散となりました。

今年度初のキャンプ合宿も無事終了です。
2日間での山歩きは大体10kmちょいです、谷川岳が無くなったのでボリューム的には少な目かも知れませんが初日の朝は豪雨・・・2日目は少し空が霞んじゃいましたが登山部の活動は十分に行えたので春合宿は大成功に終わりました(^_^)


ぼこ部長
ロディ隊員
2日間、お疲れ様でした!
次回の合宿も宜しくお願いします! ( ̄^ ̄)ゞ




そして解散後は・・・





1人霧降高原道路へ戻り







アフターを楽しんだのは・・・内緒です (^_^;)
Posted at 2018/05/07 22:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター登山部 | 日記

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12 3 45
6 7 89101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation