• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ロードスターのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

写真は一期一会

今朝起きて庭で一服していたらサボテンの花が咲いていました。
サボテンは放っておいてもほぼ枯れないので幾つか鉢植えで育てているのですが花が咲くのは久しぶりの様な気がします。

早く起きて時間もあったので取り敢えず三脚使って撮ってみました。





EV±0で撮ったのですが早朝だったので何と無く暗い感じに写りました、花が白いから余計に暗くなっている感じがします。
花弁は薄暗い感じですが雄蕊の部分を拡大してみると





そこそこ綺麗に解像しています。
今度は露出アンダーにして撮ってみます。





EV-0.3で撮ってみました。
背景も花も全体的に暗くなってしまいました、でも雄蕊の部分はと言うと





EV±0よりも精細に写っています。
今度は逆に露出オーバーで撮ってみると





EV+0.3で撮ってみました。
桜や菜の花などは露出オーバーで撮ると雰囲気が良いと言うかふんわり感が出て良い感じなのですが、真っ白なサボテンの花の場合だと露出オーバーではディテールが分かり難くなってしまい少し合っていない様に感じます。
それと雄蕊の部分を見てみると





部分的に白飛び・・・はしていないのですが白い花弁に白い雄蕊で見分け辛いですね、ただこれはこれで綺麗に撮れてるとも思いますけど。

だからどうしたと言う話では無いのですが今回は偶々露出を変えて何枚か撮りました。
でもその時の気分によっては一枚しか撮らないかも知れません。
そしてその時の気分で明るめに撮ったり暗めに撮ったりすると思います。
朝の時間帯だからとか、背景の色合いとかでも設定を変えてみたりして写りを変化させてしまうと思います。

そう考えてみるとこんな写真も一期一会、多分ですが日付が変われば例え同じ花でも2度と同じには撮れないんだろうなと。
遠出して絶景を撮るのも、自宅の庭先で花を撮るのも2度と同じ写真は撮れないと言う意味で根本的には同じなんだなと。
ただ花の写真を撮っただけで染み染みと思ってしまった朝の一幕でした。


Posted at 2019/05/31 21:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年05月27日 イイね!

軽ミー日和アフター 〜美ヶ原台上散策〜

暑いっす (汗

今日も今日とて猛暑日だったみたいですね、もはや暑過ぎて気温を調べる気にもならない・・・
贅沢は敵とよく言われますが暑いのを我慢し過ぎて体調を崩すのが1番損だと思います。
たかが1日数十円の電気代をケチって体調を崩し有休使ったら1万円以上の損になります、目の前の事だけ見てないで大局を見る様にしましょう・・・私も気を付けます。

それと黒ロドの事・・・ついに例の水路のバルブを閉めてみました。
違いははっきりと分かります、足元が暑くならないしエアコンの風が凄く冷たいです。
ホースを繋ぎ直さなくても効果のON・OFFが出来る様に成りました!
水温の方も変化無し、気温が35℃付近で水温が上昇して来ないのである程度安心と考えても良いと思います。
H型の継手とヒーターコックで行けましたね〜
良かった良かった(^_^)



さて、話は変わって。
昨日の軽ミー日和は大きな問題も無く無事に終わりました。
お昼過ぎの解散でしたが帰るには早いなと・・・暑過ぎて(汗

と言う事で時間潰しも兼ねて美ヶ原台上を少し散策する事にしました。
ロディ隊員と登山部臨時部活動です。

山本小屋ふるさと館の駐車場に車が停められると楽なのですが混み具合が不明だったので美ヶ原高原美術館の駐車場に停めて牛臥山を越えて向かう事にしました。

牛臥山の頂上からは





美ヶ原台上が綺麗に見渡せました(^ ^)
雲多めで霞んでいます、気温も美ヶ原にしては高いのですが風が吹くと涼しくて汗が直ぐに引いていきます。





そうそう、土曜日に取り付けたUVカットフィルターの使用感ですが・・・遠くの山が白く霞むのはどうにもならないみたいです。
ただ近場の風景に変化が出るみたいです。
予想していたコントラスト上昇と言うよりは彩度が高くなった感じでしょうか?
地面に生えている草とか新緑の緑が濃く綺麗に写る様になりました。
それと色で言うとブラウンとかでしょうか?
木の柵とかの色合いが仕上がり設定をvividにしなくても濃くなりました。

PLフィルターみたいに反射光を遮断する事は出来ないけどコントラストとか彩度を上げる効果はある程度有るみたいです、vividにした方が色が鮮やかになるので効果自体は少ないのでしょうけど変化に気付かないと言う程少なくはないですね、UVカットフィルターを付ければ違いはよく分かると思います。





空の青比率が低くなってしまったのでオリンパスブルーはどうなったのか・・・でも妙義山の写真の空は綺麗な青だったので心配なさそうです。
暫くは使い込んでみようと思います。


話を戻しまして美ヶ原台上ですが、この日は美ヶ原牧場の放牧祭りなる催し物があった様です、通りで混んでる訳だ。
普段も放牧はされているのですが





牛さんの頭数が多い様な気はしますね?





ポニーは居ない事が多いので普段より多く放牧されていたのは間違い無さそうですね。

美しの鐘付近でのんびりと休憩をし来た道を戻るのもどうかと普段は車で通り過ぎる道を通り美ヶ原高原美術館に戻りました。

時間もある程度潰せたので帰宅しましょうとなり折角だからとビーナスラインを逆走、観光バスで詰まっちゃったのでツーリングの時は寄れなかった





白樺湖展望台で休憩を入れてビーナスラインを後にしました。
下道で下仁田まで帰ったのが良かったのかな?
高速道路の渋滞にはハマらず無事帰宅する事が出来ました。


昨日のブログにも書きましたが軽ミー日和参加の皆さん、お疲れ様でした(^ ^)
また一緒に走りましょう!

主催のロディさん、お疲れ様でした。
また来週も・・・と言うか今週末も宜しくお願いしますm(_ _)m
無事に登山部の活動が出来る様に晴れる事を祈ってます。


Posted at 2019/05/27 19:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター登山部 | 日記
2019年05月26日 イイね!

軽ミー日和

暑い・・・(汗
ついに5月で猛暑日になってしまった・・・暑い・・・orz


と言う事で今日は軽井沢ミーティングでした!
参加された皆さん、お疲れ様でした!



・・・私は今年、参加してませんが!(爆
ここ数年の軽井沢ミーティングはショップのお手伝いをしていたのですが今年はツーリングに参加してみたいな・・・と思っていたのでツーリングの方へ参加させて貰ってました。

取り敢えず疲れたので写真のアップだけですけど忘れないうちにしておきます。

まずは妙義山





眼鏡橋の無かった(汗
と言う事で蓼科第二牧場





夕陽の見える丘





で集合写真





ビーナスライン入り口





車山の下





霧ヶ峰富士見台





三峰展望所付近





坂道のは良いのが無かった(汗
と言う事でアフター系の写真





若いの(ND)に追いかけられる年寄り(NA)の構図・・・(汗


何と無くドヤ顔





AとB





そして何故かグレース乱れ打ち(汗











自分の黒ロドは動かさなかったのでロディさんのグレースばっかり撮ってた(汗



・・・と、言う事で軽ミー日和参加の皆さん、本日は
お疲れ様でした!
また別の機会でご一緒出来る事を願いつつご挨拶とさせて頂きます。


・・・暑くて頭おかしくなってるかも(汗


あぁ〜・・・暑いぞ熊谷!

Posted at 2019/05/26 20:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2019年05月24日 イイね!

賛否両論のレンズフィルター

暑くなりました!
各地でも同じですが関東でも30℃を超えて真夏日になりましたね〜
5月から真夏日か・・・今年も酷暑になるんでしょうね・・・
私も明日、エアコンの掃除をして使い始めるつもりです。
電気代は気になりますが体調管理が最優先です、我慢や無理はしないで熱中症には気を付けましょう。


さて、タイトルの通りレンズフィルターの話です。

「毎週の様にポチッてますよね」

今月のおは玉で言われてしまいました(汗
それでも懲りずにポチッてます( ̄▽ ̄;)

と言う事で本日届いたブツはこちら





デジタルカメラでは効果無いと言われているUVカットフィルターです。
ちなみに今までは普通のプロテクトフィルター





の62mmを使用していました。

あ、私はケンコー・トキナーのファンです。
マルミやハクバは使ってません、理由は何となくの気分です。

話を戻しましてUVカットフィルターですがどう言う効果が有るかと言うと
※以下メーカーHPより

410nm以下の紫外線を吸収する強力UVカットフィルター。晴天時の海や山など、紫外線が非常に強い場所での風景撮影において、画面全体が青味を帯びたり、もやがかかったような抜けの悪い写真になるのを防ぎます。
極めてシャープに紫外線をカットしますので、青味をカットしすぎて黄味がかかってしまうという心配もありません。



との事です。
で、ちまたではフィルムカメラの時は効果有ったけどデジタルカメラには効果が無いと言われています。
理由を調べてみるとどうやら撮像素子のローパスフィルターにUV&IRカットのコーティングがして有るかららしいです。
ローパスフィルターは偽色やモアレを抑制してくれる有難いフィルターらしいです。

が、私のミラーレスにはローパスフィルターが使われていません、メーカーがローパスフィルターは要らないと判断したからですけど・・・偽色やモアレはローパスフィルターが無くても殆ど気にならないのかも知れませんがUV&IRカットの方はどうなんでしょう?

勿論対策はされていると思いますがローパスフィルターが無いのも事実。
今使っているフィルターはただのガラスなので折角だからUVカットフィルターを使ってみる事にしました。
少しでもデジタル補正では無く光学的にコントラストが上がったらラッキー♪・・・程度の期待度ですけど(^_^;)

例えばなんですが





こんな場面で遠くの雪山が白っぽく成らずにコントラストが上がったら嬉しいな〜とかです。
もちろん紫外線の影響ばかりでは無く空気中の水分や浮遊してる塵とかに光が乱反射しているから霞んでると言う事も理解してます。
もっと効果が高いであろうC-PLフィルターは暗くなるので要所要所では使いますが正直なところ付けっ放しにしたいフィルターでは無いです。

UVカットフィルターならPLフィルター程暗くならないし、プロテクトフィルターの代わりに付けっ放しにしておけて、尚且つ多少の効果が有るのなら儲け物♪

今週末に使い込めそうなので効果があったら嬉しいな〜♪

・・・無駄遣いにならない事を祈りつつ、今週も週末を楽しみます(^ ^)
Posted at 2019/05/24 19:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年05月18日 イイね!

六十里越雪わり街道

六十里越雪わり街道初夏の陽気と言って良い一日となりました。
先週と同様に目覚ましはかけなかったのですが早朝4時半にまた目が覚めました(汗
やっぱりお爺ちゃんか!と言う突っ込みをしつつ外に出たら天気も良さそうです。



先週に引き続き高速道路は空いている・・・なら出掛けるか!
と言う事で冬季閉鎖は解除されている事を確認してから関越道へ飛び乗り一路奥只見へ向かいました。

今回は登山&写真部秋合宿の下見も兼ねた散策がメインでした、写真が多くて長いです、おヒマな時に読んで下さい(^ ^)


唐突ですがこの日は洗車してないです、だって・・・





奥只見シルバーラインを通るから( ̄▽ ̄;)
相変わらず注意書きが多いですね(汗

漏水が多過ぎて晴れていても雨が降っている様な感じのトンネルを幾つも走ること22km(そのうち18kmがトンネルの中+2kmくらいスノーシェッド)
と言った感じの地底世界を抜けて到着





秘境奥只見です。
・・・年2、3回来ます。
シルバーライン、車が汚れるけど好きなんです(^_^;)

来る時間が速過ぎてお店がやってないのでまずはスキー場の方へ行ってみる事に





新緑と残雪が目に眩しいですね♪
確か営業開始は8時からだった様な?・・・なので一服したり撮影したりして時間を潰し8時を過ぎたのでお店の方へ行ってみると





1番乗りかと思ったらマイクロバスと軽が一台居ました。
負けた・・・orz

何はともあれ朝ごはんを食べてないので此処に来るといつも食べてる





けんちんうどんを頂きました。
このけんちん汁ですがどうやら缶詰で売っている物みたいです。
もしくはこのけんちん汁を缶詰にして売っているのか、どちらだろう?
取り敢えず美味しいので缶詰を一つ買いました、3人前くらい有りそう(^_^;)

うどんを食べてお腹が満たされたので腹ごなしに少し歩こうと・・・





遊歩道を歩いて遊覧船のりばまで行ってみる事にしました。
ちなみに遊覧船はまだ営業していません、5月20日からとの事です・・・また来週と言う落ちですね(汗
何はともあれ登って行くと





奥只見ダムの上へ出られます、そう遠くないですよ。
で、来た道の方を見下ろすと





駐車場が見下ろせます、まだ車が殆ど無いですけど黒ロドの周りに少し増えてますね。

別の方向をダムから覗き込むと・・・





わ〜・・・高い(汗
150m以上の高さの有るダムらしいですからね・・・そりゃ高いですよね。
高いの苦手だけど・・・逆にダム湖の方を見ると





濃いグリーンの水面が風で揺れています。
少し冷たい風が吹いているのでうどんを食べて&歩いて温まった体に心地良いです(^ ^)
正面から吹いて来るのですが前の雪山は会津駒ケ岳かな?もしくは方向的に尾瀬方面かもしれません。

夏がく〜れば思い出す〜遥かな尾瀬〜遠い空〜♪
今年の夏も尾瀬に行きたいですね(^_^)

さて、ダム湖の奥へ行ってみると・・・





遊覧船が有りました。
来週からの運行に向けて整備をしている様です、邪魔になると申し訳ないので戻る事にしました。

奥只見ダム周辺は文句無く最強紅葉スポットです。
時期は10月中旬から11月頭くらい、今年最後の合宿は奥只見周辺から銀山平かな?
遊覧船から眺める紅葉とか、想像出来ないです。


続いて向かうは国道252号、六十里越雪わり街道です。





雪わり街道と言うだけあって長大スノーシェッドが沢山有ります。
前も書いたかも知れませんが私は無類のスノーシェッド&ロックシェッド好きです。
国道252号の中ではこのスノーシェッドが1番好きです。
天井の上を2本の川が流れていて人工の裏見の滝状態なんです。
近くの展望所に車を駐めて近寄ってみると・・・





雰囲気有りますよね(^ ^)
木に囲まれて柱には蔦が絡まり緑や川に埋もれて行く回廊・・・そんな感じ、非日常感とでも言えば良いのか・・・





柱の間から覗くのは勿論絶景です





もう少しで滝の裏へ





ザーッ!と言う水の流れ落ちる音がシェッドの中に響き渡り何とも言えない雰囲気です。





写真じゃ伝わらない雰囲気です、勿論私の写真の技量が足らないのも有りますけど。
なら映像だと良いのかと言えば・・・多分通じないと思う。
実際に居る場所はただの道端で車も通ります、流れ落ちているのもただの雪解け水ですしね。

でも・・・やっぱり雰囲気が有るんですよ、独特なヤツが。
私はこの国道252号が大好きです。
柱の間から覗く景色、新緑も素晴らしいけど、もしこれが燃える様な紅葉だったら・・・堪らんですよ♪ \(//∇//)\

さてさて、スノーシェッド語りはこのくらいでお次のポイントへ





六十里越開通記念碑の所から田子倉湖を見下ろします。
此処も紅葉スポットとしては最強レベルです、目に入る植物の9割近くが紅葉し、黄葉が少なく内7割は真っ赤っかです!
タイトル画像に半年前の状態を載せました。





紅葉シーズンに此処は絶対に外せないでしょう、ただ・・・





ガードレールや柵が無い場所が結構有って怖いんですよね、写真を撮る時は攻め過ぎない様に注意しないと落ちます(汗

お次のポイントは毎度おなじみ田子倉ダムです。





個人的に定点観測地点になってます。





11月に紅葉が最盛期になった場合は尾瀬の雪山と紅葉のコラボが拝めると思います、雪山と紅葉・・・最強タッグです。

お店も有り軽食も食べられる、トイレも有り休憩ポイントとして申し分無く、更に景色も素晴らしいと来れば立ち寄るしか有りません。


そしてこの日最後のポイント、奥只見や六十里越雪わり街道からは離れちゃいますが福島県三島町の只見線ビュースポット。





只見川第一橋梁
去年の11月頭に来てから半年ぶりの再訪です。
此処には 道の駅尾瀬街道みしま宿 に車を置いて近くの高台を登るのですが・・・

私「次の電車が橋に来るのって何時ですか?」
道の駅の人「もう5分も無いよ?」

・・・マジ!?
急がねば!
と行った事が有る人なら分かる登りを4箇所有る展望所の1番上まで大ダッシュ!!

ヒィヒィ言いながらカメラを構える事10秒ちょい・・・





キター♪───O(≧∇≦)O────♪キター
間に合った〜♪
オートフォーカス様々や〜
手ぶれ補正最高やん♪
ゼーハー言いながらもちゃんと撮れたよ。





アップにしてもブレてな〜い♪
これだからOLYMPUSのミラーレス一眼は辞められないんですよ(^ ^)
薄暗い曇りの日中とか夕方くらいならマクロから望遠まで余裕で手持ち撮影出来ますからね、晴れてる昼間ならゼーハー言ってても手ぶれ無し!
三脚使うのは1秒以上の露光が必要な夜くらいです・・・と話が逸れた(汗

此処の紅葉に関しては世間のお墨付きですからリピートしても良いかも?
ただ鉄ちゃんでは無いので車両が来るのに合わせて走るのは身体も心も辛い(汗
もしSLが走ってたら死ぬ気で登りますけどね( ̄▽ ̄;)


とまあ、只見川沿いは奥只見から会津まで何処を突いても紅葉に当たるくらい紅葉のメッカです。
実際に想像しながら見てたら今年の秋合宿が楽しみに成って来ました(^ ^)
気分を少しづつ盛り上げて行き本番に臨みたいですね!
まずは新緑の上高地、去年も6月頭でした、今から楽しみです♪


本日の走行距離 614km

Posted at 2019/05/19 01:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
5 678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
26 27282930 31 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation