• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

最近気がついたこと

最近気がついたこと純正フロントグリルのメッキモールの色,
シルバーというよりもゴールドに見えるのは古い車だから?


ワックスが悪いのか,
メッキが剥げたのか,
どうしてなんだろうか?

それにしても,みんカラの皆さんの車美しいなー

もうひとつ疑問。
ランプをLED化するのは節電対策?

純正のランプも白熱灯のようで温かみがあって好きなんですが・・・・
Posted at 2012/06/30 11:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAGOYA | 日記
2012年06月30日 イイね!

F1ドライバーになれるかな?

2008年のレッドブルをドライブできる?

飛行機フライトシュミレータの車版を体験できる場所を見つけました。

「東京バーチャルサーキット」

レーシンググローブ,シートベルト,着脱式ハンドルと,本物そのもの。
ゲームセンターの「それ」とは段違い,予約制!

体験してみたいが,
自分の能力を知ってるだけに全く自信なし。

でも,セナのようにモナコのコースをドライブしてみたい。
(来年還暦を迎えるオヤジには厳しいかな?)
Posted at 2012/06/30 11:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOKYO | 日記
2012年06月17日 イイね!

今日は蒸し暑い!

今日は蒸し暑い!皆さんのブログ,面白いですね。
時間を忘れて読んでしまうのは私だけ?
私も,
楽しい記事を書くよう心がけますのでよろしくお願いします。

先月,車替えたんです。
1997年製のオデッセイを2003年製のAWに。
大きな故障もなく15年乗っていたのですが,税金高くなるし,燃費もよくないしなー,などとと悩んでいたところに,息子の車を買った店のオヤジさんから「どんな車でも探すよ?」の嬉しいお言葉。

手持ちのミニカーのひとつの「1/43アコードワゴン」と同じ車を探してもらうことに。
オヤジ曰く,「渋いのにするね」って。
must条件は,サンルーフ付,色は赤はwant。ミニカーと同じ仕様で。

色は別にして,
サンルーフに拘ったのは,オープンの気分を味わいたいから。
嫁が老人と犬を乗せて走るのでオープンは即却下された。
私は単身赴任のためほとんど乗ることはないのですが・・・・・

ひと月くらいしたある日,自動車屋のオヤジから,

オ「いいのがあったよ!色はシルバーだけど」
私「どうしようかなー?」
オ「2週間くらいで届くから車検も一緒にしとくよ」
私「お願いします」

と言ったものの,
車見てないし,乗ってないし,肝心の値段も聞いてないし・・・
でも,
自分に車の状態判断できる能力ないし,見に行く時間もないし・・・・
それに,
車好きで職人タイプのオヤジを信頼してるから全く心配してないし,信頼してるのでOK。

今までディラーで買うのが当たり前になっていたのですが,
車屋のオヤジいいです。
パーツだけはホンダに買いにいきますが・・・

そうそう,
ミニカー買った会社の近くの店「PIT永田町店」,
車買った店の名前も「PIT」。
偶然にしては面白い。





Posted at 2012/06/17 15:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOKYO | 日記

プロフィール

「この後ろ姿、いいですね。
運送会社もドライバーもみんないいひとなんだろうな?」
何シテル?   05/31 11:04
[ロードスターNC倶楽部]入ってます。 還暦とっくに過ぎて古希 車も、高齢のアコードワゴンとロードスター。 色も、もちろん、シルバー ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ブレーキ周りの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:33:54
[マツダ ロードスター]NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 13:23:08
[マツダ ロードスター]SMABEE センターコンソール収納ボックスとiPod classic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 13:22:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation