• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

ロドスタに厄除観音のご利益を!

ロドスタに厄除観音のご利益を!100%こじ付けのタイトルで失礼します。






皆さん、
交通安全を祈願する「車祓い」の経験ありますか?

自分は、したことないんです。


ただ、
神社や仏閣のあるところって何か気分がいいんんで、
誘われれば行きますが・・・・です。

ちなみに、
一番好きなのは、鈴鹿の椿大社






話をクルマネタに戻して、


今日(2022/3/31)偶然にも、
法多山への道中でロードスターが10万kmに!



一昔前なら過走行で買換え(?)でしょうが、
乗ったら分かる楽しいクルマ
おいそれと手放す気にはなりませんね。

口の悪い友人は、
「クルマより本人が・・・?」だって。

あながち間違いではないかも。

ここでクルマネタ終わり。





そんなこんなで、

静岡にある厄除観音「法多山」

行って初めて知ったんですが、
コンクリートじゃんじゃん使って敷地を整備、
まるでレジャーランドのようにきれいな環境!



ここで売りの「厄除だんご」



これを食べると厄除けになるとなれば、
ダンゴ組合が設置した数台の切符販売機に行儀よくならび、
テラス席で桜を見ながらが食べるのが作法。



そして、
来れなかった人の為に、
訪れた人はダンゴを数箱お土産に買って帰るのも作法。


すばらしいビジネスモデル
誰が思いついたんでしょうね。

恐るべし宗教法人パワー
ほんと、すばらしー


肝心の本堂はというと、きれいですよ。



本堂の右か左のどっちか?



どっちか忘れた。



ここ(本堂)に至るには、
恐ろしい顔の仁王門から入り、



どの辺にあったか忘れましたが、
ご利益を担保しているかのような、
徳川の家紋と日本政府の紋(?)のうえの「厄除」を見て、




長い階段を上るんですが、



本堂が見えてもまだまだ上る、
このあたりでついに足が笑い出しました。




こんな信心でもご利益あれ!
Posted at 2022/03/31 22:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年03月29日 イイね!

6400オーバーを期待してHID(ロービーム)を交換

6400オーバーを期待してHID(ロービーム)を交換アコードワゴン、

前回の車検でヘッドライトの光量が、
6600と6800カンデラ

車検の合格基準が6400以上らしいんで、
合格圏内?

でもちょっと心配!



それに、
最近、
老眼もあって
「雨の降ってる夜は暗い!」



まあ、
積極的に交換したいパーツではなかったんで、

今回、
車検を機に、ロービームHIDを交換することに。




自分なりに調べた条件として、

・国産のランプメーカー
・予算\10、000以下
・色見は現状と同じくらいの4200ケルビン
・明るさは3000ルーメン以上
・カンデラは?

で探したのがこれ。

スタンレー D2S DL08
(レイブリックで注文したらスタンレーがきたー、同じだからいいけど)






交換作業は、
運転席側のここと、



助手席側のここ。

両カバーともネジがトルクス?だったけど、
そんなドライバー持ってないんで、
精密ドライバーで・・・オープン、問題なし。







なぜか装着してあったのが、
オスラムと、



フィリップス。






新旧比較は、
右新品、見た目の劣化は正直判別不可。



まあ、
10年以上交換していないHIDなんで、
雨の日の夜は期待してますけど。






今回の作業、
反省することがひとつ!


それは、
安全に作業するため、
バッテリ端子を外したこと!

該当するヒューズを一時抜くのがよかったかも。


結果、
下の画像のように画面が機能しなくなった。

おまけに、
画面横のAC,AV,etcスイッチが無反応に。

さらには、
正確に動いてたコンソールのデジタル時計も狂った。



ホンダに相談しても、
答えは「古いから!」って言うだろうし、

エンジンかかってまともに走るんで問題ないけど・・・・・・

バッテリ外しただけでこうなるの、
ホンダの設計ミスじゃん?

でもまあ、
これまでもあったように、
dvdナビは、
しばらくこのまま放置しておけば治るかも、
と期待はしてます。
Posted at 2022/03/29 16:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードワゴン | クルマ

プロフィール

「この後ろ姿、いいですね。
運送会社もドライバーもみんないいひとなんだろうな?」
何シテル?   05/31 11:04
[ロードスターNC倶楽部]入ってます。 還暦とっくに過ぎて古希 車も、高齢のアコードワゴンとロードスター。 色も、もちろん、シルバー ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ブレーキ周りの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:33:54
[マツダ ロードスター]NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 13:23:08
[マツダ ロードスター]SMABEE センターコンソール収納ボックスとiPod classic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 13:22:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation