• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTTSOCのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

皆さん、朗報ですよ!

皆さん、朗報ですよ!世界66カ国で販売されている昭和シェルの走り重視のハイオクガソリン「V-Power」が今年7月についに日本投入の運びとなるそうです。
私自身、こっそり投入はいつぞやと心待ちにしていたのですが、やっと、という感じです。

現在昭和シェルで販売されているハイオクガソリンはシェルピューラ。中排気量のフーガではガソリンの違いがわかりづらいのですがより小排気量でターボのジュークだとピューラが他社のガソリンよりもなんとなく良さげというのがわかります。だからこそ私は、それよりも走りに特化した「V-Power」というガソリンの日本展開を心待ちにしていました。



さて、ここで改めて考えてみましょう。
日本は先進国です。
曲がりなりにも高級車は世界の中でも走っている方だと思います。

なのになぜ、日本は66番目に投入という状況になったのでしょうか。

まあその理由は私には知りようもないですけど。ただ。
あのクラウンですらレギュラー燃料指定となり、コンパクトカーをハイオク指定になんてしたものならユーザーから大顰蹙でも買いそうなこの日本市場の有り様がそれを物語っているように思えてなりません。だからこそ、パワーと燃費を両立したダウンサイジングターボという欧州主流の次世代エンジンが日本では全く流行っていませんし。

何もかも無駄に税がかかりまくったクソ高いガソリン価格のせいだと言われればそりゃそうなんでしょうがね。
Posted at 2014/04/23 21:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年04月20日 イイね!

車は顔で判断するべからず

車は顔で判断するべからず先日、インフィニティQ70(日本名日産フーガ)のマイナーチェンジモデルが登場しましたが、そのスタイリングについては各所で賛否両論が見られているようです。まあデザインの好き嫌いは人によりけりですからそんなことはどうでもいいんですが、「スカイラインと似ているから嫌だ」という感想を持たれている方もいるようです。

タイトル画像を見ると、たしかにフロントはそっくりです。アウディや最近だとマツダなんかでもそういうことはあるわけですが、社内でデザインコンセプトを統一することで他のモデルと区別が付きづらくなることを批判したくなる気持ちは分からなくはないです。最近だと、アウディのA6が結構デザイン的にサイズ感のないものになっているので、私もA4とたまにごっちゃになってしまいますし。


しかし、ここで改めてQ50(スカイライン)とQ70(フーガ)を別角度から見てみると…。





たしかにフロント真正面から見た画像ではそっくりでしたが、一般的に車を見る際のアングル…フロントクオータービューの写真を比較してみてみると、スカイラインはボンネット、サイドラインともに余計なうねりを全く作らず、余計な肉質を削ぎ落したようなデザインとなっています。そうはいっても日産らしくボディパネルは他メーカーのように単調ではなく美しくウェーブを描いてはいますが。
一方でフーガの場合は、ボンネットはヘッドライト周辺で大きく盛り上がっており、サイドラインを見ると前後ホイールアーチが大きく盛り上がってより肉感的なイメージとなっています。

車の写真を見るとき印象に残るのはフロントのグリルやバンパーの形状でしょうし、一般的な人は恐らく車をアイデンティファイする際にはそこを見るでしょう。しかし、車のデザインの良し悪しを判断する際に考慮されるのはそこだけではなく、サイドラインなども含めた全体でしょう。実際にスカイラインとマイナーチェンジ後のフーガを実車で見比べれば、きっと違いは明らかだと思います。
一般によく言われることに、「日産の車は写真では微妙でも実物を見ると格好良い」という話があります。個人的な印象ですが、日産の場合、基本的にどの車もサイドラインまで拘られてデザインされているように思います。ラティオ? マーチ? …知らない子ですね。
冗談はともかく、それは日産と三菱が共同開発し、デザインに日産が大きく関わった軽自動車にさえ出ています。

一般的な軽自動車(写真はスズキスペーシア)のサイドラインはどこか単調なのに対して

日産のデイズルークスの場合は、ボディサイドにアクセントラインがつけられています。

このような細かい部分は写真で見ると意識しなければ気付かないでしょうし、実物を見る際にもほとんど意識はしないでしょうけど、しかし実際に3次元的にそこにある実車を見てデザインの良し悪しをはかるときには大きなファクターとなりましょう。
今回例に出したのはボディ部分のアクセントラインですが、セダンのデザインに関しては、以前にリアクォーターウインドウのデザインについて書いた記事も日産のサイド方向のデザインの良さについて書いています。

逆に写真でも車のデザインがフロントだけでははかれないことがわかる極端なパターンを例示したいと思います。

フロントから見るとこんなにも凛々しい車ですが


現実はこんなものです。


結局ここで私が言いたいのは、車は全体像として美しい車が最高だと思う、ということです。そしてだからこそ私は日産の車が好きなのです、というお話。
Posted at 2014/04/20 22:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年04月17日 イイね!

買い換えるならやっぱりフーガ…なのだろうか?

買い換えるならやっぱりフーガ…なのだろうか?自分の車が大好きなので、あまり今すぐ買い換えるとかそういう話は考えたくないのですが、それでも今乗っているY50型フーガを買ったのが2008年の5月頃、ということでそろそろ購入から丸6年ということになります。
と、そんなタイミングで新型モデルであるY51型フーガ…というか北米向けのインフィニティ・Q70のマイナーチェンジモデルが発表されました。私が今のフーガを買ったタイミングが先代のマイナーチェンジ直後なので、普通に考えれば買い替えのタイミングは現行のマイナーチェンジ後…つまり今回発表されたモデルということになるかと思います。
とはいえ、今の日産のパワートレインのラインアップはあまり目新しくもなく、正直次の車ではV8あたりにステップアップしたいと思っている私しては…そしてなにより今乗っているY50後期が未だ見蕩れるほど大好きな私としては、あまり買い換える動機は強くないのですが…。






ヤバい、めっちゃ格好いい。

今やジュークというセカンドカーがありますから、フーガで無理して4WDを選択する必要性もないわけで、つまり写真のような20インチのType S系グレードを選択することも可能で、さらにいえば、現行スカイランがインフィニティ仕様になったことから、フーガがインフィニティ仕様になる可能性も結構高い。日産のロゴも嫌いじゃありませんけど、個人的にはやっぱりインフィニティのほうがいいと思います。

Type S系以外はまだデザインが公表されていないのでわからないのですが、マイナーチェンジによってフロント部分はより洗練され、リアも癖がなくなったように思えますし、細かいところを見ればドアミラーウインカーが採用されたりしています。

てなわけで、まだ日本仕様がどうなるかは分かりませんが、今のフーガから浮気心が芽生えた、そんな話。
Posted at 2014/04/17 19:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2014年04月01日 イイね!

飛騨高山、氷菓スタンプラリーの旅

飛騨高山、氷菓スタンプラリーの旅表題の通りなんですが、ブログを書くために撮影した写真を取り込もうとCFカードリーダーでデータを取り込んでいたらカードのデータが飛びました。

ショックで軽く放心状態になっていましたが、よく考えたらCFカードに入っていた大概は既にHDDに保存してあるし、新しく撮った写真もあとで試してみたらデータリカバリソフトの試用版の無料で復元できる範囲内のデータ量だったので、なんとか心はほとんど無傷で済みました。それでも幾許かの失われた写真は取り戻せない…。

というわけで、今回の件から私が得るべき教訓は、CFカードの大切な写真データはこまめにバックアップをとること、そして安物のカードリーダーをこれ以上使い続けないこと、の2点です。安物のカードリーダー…具体的に言えばELECOMのMR-A39Hシリーズ。500円しないカードリーダーを使えばそりゃ痛い目にもあうわな。これぞまさしく安物買いの銭失い。反省しなければならない。


気を取り直してまじめにブログを書きます。
テレビアニメ、氷菓に出てくる祭りのモデルでもある生きびな祭りが今月3日木曜に岐阜県高山市の飛騨一宮水無神社で行われるのですが、都合で行けそうにない。しかし、3月1日から4月3日までやっている飛騨高山雛祭りのスタンプラリーには氷菓コースが設定され、氷菓に関連する景品がもらえるとか。

と、いうわけで、増税前にガソリンを使うため…というわけではないんですが先日飛騨高山まで行ってまいりました。


スタンプラリーというものは結構体力がいるのですが、氷菓コースでは高山市内に66箇所ほど設定された一般施設(食事処、土産店など)・宿泊施設・観光施設の中から3箇所、そして氷菓に関連する施設7箇所の中から3箇所の計6箇所のスタンプを集めれば景品がもらえるという親切設計。

というわけで、私はいかに歩かないかをコンセプトにまわる場所をセレクト。
まず、氷菓コースからは、車で直接行けるアルプス街道平湯と飛騨一宮水無神社をセレクト。それ以外の氷菓1つ+その他3つのスタンプは高山市中心部で適当に押そうという計画で出発。

とりあえずアルプス街道平湯の1階事務所でスタンプ台紙をゲット、続いて飛騨一宮水無神社の社務所でもスタンプをゲットして、いざ高山市中心部へ。
観光地でもあり、氷菓の舞台モデルとなった建物などがいくらかある古い町並みにも近い公営神明駐車場に車を停めて、市内観光を開始しました。
ちなみに市内の駐車場は、民営だと比較的高いので公営駐車場(通常料金30分150円)を利用するのがいいと思います。これでも割と高いけど観光地価格だしね。

そして結局、駐車場の隣の高山市政記念館、そこから少し歩いた飛騨高山まちの博物館(いずれも入場無料)でスタンプを貰い、その後氷菓関連施設のまるっとプラザさんで土産を買いつつスタンプを貰い、そして景品交換場所の観光案内所の隣にある土産店の三川屋本店さんの2F事務所でスタンプを貰い、観光案内所で無事、景品をゲット。



やたら説明的になったのは3日の生きびな祭りに行かれて、スタンプラリーに参加される方の参考になったらいいなー、とか思ったからです。氷菓コースの景品は先着1000人だそうなので、もしかしたら品切れってこともあるかもしれませんけど、そこは恨みっこなしで。
Posted at 2014/04/01 20:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「ジャパンタクシーに試乗 http://cvw.jp/b/1639875/41456484/
何シテル?   05/08 20:57
フーガに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6789101112
13141516 171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガ(後期・350GT FOUR)に乗っています。 2008年5月納車。
日産 ジューク 日産 ジューク
セカンドカーです。 ジューク 16GT FOUR Type V。2013年3月納車。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation