• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTTSOCのブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

アルトワークス、誕生。

アルトワークス、誕生。アルトワークス、ついに登場しました。

正直なことを言うと、私がこの車を買うことはありえないでしょう。けれど、もし私に今以上の経済的制約があったとしたら、あるいはもう少し心が若ければ、確実に興味を持ったであろう車です。


私が車を購入する基準は2つしかありません。それはデザインと走行性能です。

アルトワークスはただ軽量(馬力上限のある軽自動車では軽量ニアリーイコール速い)であるだけでなく、そのデザインに主張があります。

軽自動車がつまらない最大の理由は、そのデザインのつまらなさにあります。けれど、アルトには個性があります。
個性と言っても、MIRAIのようなマイナス方向の個性では駄目なのですが、アルトの個性はプラス方向の個性です。


つまり、アルトに乗っても、「軽自動車に乗っている」という引け目を感じることがありません。
それはS660でも言えることでしょうが、これは完全な「おもちゃ」であり、4人乗りの「車」とは違います。
その点でアルトワークスは非常に優れています。なにより、アルトワークスはS660よりも軽いです。


ともかく、では新型アルトワークスはアルトターボRSと何が違うのでしょうか。


最大の違いがエンジンだそうです。出力こそ軽自動車自主規制上限の64PS止まりですが、最大トルクは0.2kgf·m向上して10.2kgf·mとなっています。また、レスポンスも向上されているそうです。

トランスミッションには一部待望の5速MTが追加され、5速AGSも専用のチューニングに変更されたそうです。また、ショックアブソーバーもKYB製の専用品だそう。


価格は150万円から。129万円という破格の安さを提示したターボRSよりも20万円ほど高くなっています。
軽自動車において20万円の差は大きいのですが、世の中には頭上に何の役にも立たない空白スペースを備えただけで200万円近くいくような軽自動車もたくさんあるので、それを考慮すれば十分に安いと思います。

それに、20万円という価格差は大きいようにも思えますが、頭のおかしい日産自動車がジュークにいらん自動ブレーキを標準装備したりしていつの間にやら20万円も値上がりしていたことを考えれば、エンジンもトランスミッションもサスペンションも変わって、しかもRECAROシートまで付いて20万円増しというのはかなり良心的に思えます。


つい昨日のこと、街中でアルトターボRSを見かけました。
私は釘付けになりました。
その車は、自分の乗っている車よりも値段にして3分の1にもいかないような車です。
けれど、それだけの安さで、私をそこまで釘付けにさせる魅力を備えています。

そして、それだけ優れたデザインを備えたアルトに、ついに走りの「ワークス」が登場しました。

優れたデザインと優れた走行性能を備えたマニュアルの軽自動車を、わずか150万円という低価格で手に入れられるというのは、今の時代背景を考えれば、もはや奇跡と言ってもいいのかもしれません。
Posted at 2015/12/24 23:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

次期愛車候補

次期愛車候補ここしばらく、次の車を買おうという気持ちはほとんどありませんでした。

確かに、Y51後期のType Sはなかなか恰好良いのですが、

・積んでいるエンジンが今乗っているフーガと200cc、20馬力しか変わらない
・インテリアパネルが木目調しかない

など、わざわざ高い金を払ってまで買い替えようというほどの魅力が見出だせない、それになにより、今乗っているY50後期に惚れ込んでいる、という理由により、もうしばらくY50に乗るつもりです。

とはいえ、それでも10年も20年も乗り続けるわけにはいかないので、いずれは買い換えなければいけません。

しかし、日産のエンジンは旧態依然で、3.7L以上のエンジンは皆無に等しく、正直な話、次の車はもう少し高い車を、と思っている身としては、どうしても候補が外車に行き着いてしまうわけで。

それでも、デザインで言えばインフィニティこそが私の感性には一番合っていて、はっきりと言ってしまえば世界で一番恰好良いと思っているので、日産にはまともなエンジンを作って欲しいと思っていました。

けれど、日産は2.0Lターボすらも自社で開発せず、メルセデスに供給を受けています。

ちなみに、メルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲン・アウディ、BMW、ジャガー・ランドローバー、フォード、GM、トヨタ・レクサス、スバル、それにヒュンダイにいたるまで、ありとあらゆる自動車メーカーが自社で2Lターボエンジンを開発しています。

言うまでもなく、2Lターボエンジンはこれまでの2.5Lエンジンに代わる世界の中・大型乗用車の主力エンジンであり、それを自社開発することもなくぼったくり価格でメルセデスから買い取り、スカイラインを(レクサスよりはましだけれど)ぼったくり価格で販売する日産の方針が理解できません。

そんな状況があって、だから、VQの後継もメルセデス製になるものだと思っていたのですが、VQ37VHRの後継機はなんと日産内製の3.0Lターボになるそうです。


この新エンジンは、インフィニティ・Q50(スカイライン)のマイナーチェンジ時に追加され、300馬力版と400馬力版が用意されるそうです。

400馬力なんて、なかなか理想的な数字じゃないですか。

現行スカイラインはリアシートもフーガ並とは言えないものの従来よりは広くなっていますし、デザインもかなり良いですし、なによりインテリアが現行フーガと違って演歌調木目全開ではないので、これに400馬力のモデルが出れば、多分迷わず購入すると思います。


ただ。

今の日産(日本市場)は頭がおかしいです。
日本仕様のスカイラインには北米仕様にある3.7Lモデルが投入されていません。

なので、日本ではハイブリッドさえ出しておけばいいという頭のおかしな結論に至るかもしれません。

そうなるとやはり、私はドイツ車あたりに買い替えることになるのかもしれません。


日産に言いたいのは、是非ともホンダの失敗に学んで欲しいという話です。
ホンダは、ハイブリッドであれば売れると盛大な勘違いをしてアコードだのナントカだのというまったく売れない車を売り出しました。
意識が高い人たちはハイブリッドじゃなきゃ嫌なのかもしれませんが、全員がそうだというわけではありません。


ラインアップが少なければ、顧客がどんどん逃げていきます。逃げた顧客はなかなか戻ってきません。
日産はそれを理解し、穴だらけの日本市場のラインアップを見直すべきでしょう。
それはなにも、スカイラインに限った話ではありません。
Posted at 2015/12/18 01:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2015年12月03日 イイね!

現実を見ない政治家達

消費税増税時には自動車税を廃止し、名前だけが変わった「自動車新税」が新設されるそうです。

厳密に言えば名前以外も変わっています。燃費の良い車は税率を下げるとか。
でも、そんなものは現実を見ていません。

フォルクスワーゲンはソフトウェアを使ってNOx排出量などをちょろまかして大問題になっています。
そしてその問題に続くように、各社のディーゼル車のNOx排出量が基準値を大幅に上回るということが明らかになりました。

しかしそんなのは当然です。官僚が独自の基準でテストした数字が現実に即しているなんていうことはありえません。

ましてや、燃費など運転の仕方によって変わります。
あるいは、運転をする場所によっても変わります。

もし燃費を基準に税額を設定するようになったとしたら、ただ日本の燃費試験だけに合わせて車が作られるようになるのではないでしょうか。
アイドリングストップのような現実世界では何の役にも立たない無駄な装備をつける車が横行するのではないでしょうか。

例えば、私のフーガは東京都内を走れば5km/L程度の燃費になるでしょう。しかし、私は東京都民ではありません。
フーガではそれほど渋滞しない道路を走行しています。おかげで、平均燃費は8~10km/L程度を維持しています。


現実に即して課税したいなら、燃料に税をかければいい話です。
しかし、不思議なことに既にガソリン自体に二重に税金がかかっているじゃありませんか。


政府はミラーレス車を承認しようとしています。増税の代償として、自動車メーカーの自由度を上げてご機嫌取りでもしようとしているのでしょうか。

しかし、ルームミラーの映像が鮮明になってメリットがあるというのは分かるのですが、ドアミラーがカメラになって、それで一体何のメリットがあるのでしょうか。私には理解しがたいです。むしろ、そんな車は私なら怖くて運転できないと思います。

それから、オートライトを義務化しようという流れもあるそうです。しかし、普段から運転手付きのLS600hLに乗っている政治家には分からないのかもしれませんが、オートライトにもいろいろあります。

例えば、私のジュークにはワイパーと連動してライトが点灯するというよくわからない機能が付いています。もちろん、雨天では視界が多少悪くなるという配慮のうえの装備なのでしょうが、天気雨でこの機能が作動したら周りから見ればただの馬鹿です。ジュークのオートライトには薄暮れ感知機能も付いており、これだけでもはっきり言って十分です。なので、ワイパー連動点灯機能はディーラーでソフトウェアをいじって解除してもらいました。

しかし、オートライトが義務化されたとしたら、過剰に「安全」を意識したこういったオートライトが横行し、ドライバーはオートライトスイッチをオフにしてしまうのではないでしょうか。



私は地方に住んでいます。私はそこで生計を立てられるだけの仕事についています。2台の車を維持していけるだけの収入を得ています。

ですが、日本には自分の生まれ故郷では仕事を見つけられず、東京に移住していく人がたくさんいます。
そして、地方は過疎化し、東京は過密化していきます。

地方に住むためには車は必需品です。
確かに軽自動車の税負担は低いです。ですが、同様に地方部は娯楽が少ないです。せめて、いい車に乗って、週末に遠出して大自然を感じながらドライブできるくらいのメリットがなければ、地方からはさらに人がいなくなるのではないでしょうか。


東京に住み、自分で車を運転することもなく、(1,000万円超えの)ハイブリッドカーに乗ることで有権者の好感度を上げようとしているような政治家には理解できないかもしれませんが、政治家が現実を見ずにおかしなことばかり続けていれば、いずれ大きなしっぺ返しを食らうことでしょう。

それは、遠くない未来かもしれません。自動運転の現実も理解せず、東京五輪までに自動運転を実現するという夢物語を話した安倍首相は、世界の笑いものになるのかもしれません。
Posted at 2015/12/04 00:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「ジャパンタクシーに試乗 http://cvw.jp/b/1639875/41456484/
何シテル?   05/08 20:57
フーガに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガ(後期・350GT FOUR)に乗っています。 2008年5月納車。
日産 ジューク 日産 ジューク
セカンドカーです。 ジューク 16GT FOUR Type V。2013年3月納車。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation