• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼うるめのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

納車時期

スバルから電話があって・・・。


4月8日に発注かけたとのことで、

ゴールデンウィーク跨ぐってことで、

5月の第3順?に生産との連絡がありました。


5月21~31日に生産なので、

車出来てから7~10日のうちに納車ってことらしいので、

6月頭~6月半ばになりそうです。


あぁ・・・長いなぁw
Posted at 2013/04/29 20:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

マフラー到着

えーと納車日は、まだ未定ですw


ですが、マフラーが届きました。


「HKS スーパーターボマフラー」




大きさ比較(BOSSの缶コーヒー)




とりあえず箱から出して、テールエンドの写真だけ^^;


思っていた以上に太くてびっくり( ゜_゜;)



あぁ・・・待ち遠しい><
Posted at 2013/04/24 13:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

マフラー注文

平成25年4月20日現在、

まだ納車日が決まっていません。


でも、タイトル通り、社外マフラーを昨夜注文しましたw


「HKS スーパーターボマフラー」


自宅か知り合いのピット(自転車屋さんですが、車用のリフトがありますw)

で自分で付けようかと。


私がマフラー選択の条件としたのは

・センターパイプからの交換(抜けを良くするため)

・焼き色(青色になったテールですねw)

これが最低条件でした。


最終的に悩んだのは、

ブリッツ ニュルスペックC-Ti

HKS スーパーターボマフラー


純正マフラーが左右、それぞれ2本出しで4本出しってことなので、

見た目的にはブリッツの4本出しのほうがしっくりきそうですけれども、

テールエンドの処理は2本出しのスーパーターボマフラーのほうが好み(*´ω`*)


数日悩んだ結果、HKS製のほうを選びました。


納期はまだ分かりませんが、これも車より先に来そうw


部屋にしばらくの間は飾っておきます。



リアバンパー、マフラーで焼けて黒くならないかな?



あぁ・・・こーなると、リアガーニッシュ欲しくなってきた(;゚Д゚)
Posted at 2013/04/20 07:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

ホイール注文 その2

下記にもあるように、ホイールを注文していました。

多分通販では一番安いのかも?ですが・・・

電話注文している最中、

「このサイズでインプレッサGVBにマッチします?」

との問いに、

「うちのところでは、マッチングしていません。自己判断でお願いします。」

と。


ある意味当たり前の受け応えなのかもしれませんが、

そのやり取りで少し不安に・・・。

電話応対もなんだか投げやりな感じが・・・。

で、振り込み確認してからメーカーに発注しますのでって返事でしたので、

「ま、通販で送ってもらうだけだから、応対がどうのこうの、は気にしないでおこう。」

と思っていましたが、どーしても気になり・・・。


今日水曜日に振り込む前に、色々とネットで他店の値段や

ホイールに傷付けずに脱着してくれそうか等々を調べていたら、

とあるショップが気になり、電話で簡単な見積もりをしてもらいました。


通販で買うよりは少し価格アップかもしれませんが、

電話応対の丁寧さが嬉しく、

「午後に直接お店に行きますので、よろしくお願いします。」

と返事をし、以前注文していた店にはキャンセルの電話を。

まだ発注かけていないので、あっさりキャンセル成立ということで、

ショップに行って発注してもらいました。


フェニックスパワー京都店
(ショップの方に「みんカラブログ等でお店の名前出してもいいですか?」との問いに「全然結構ですよ~^^」と了承得ました)


あの、薬師寺モータースの 教えて!横山先生 でおなじみなショップですねw


お店の雰囲気もよく、早速午前中に電話した者ですが・・・と。

女性が電話に出てくれたのですが、お店では別の男性が接客してくださり、

その女性が書いたであろうメモノートには

「今日発注で5月末納品。明日以降では7月末、とメーカーから返事あり」

と、緑のマーカーペンで強調されていましたw


当初予定していた、CE28N オプションカラーのゴールドより

ダークゴールドのほうが、インプレッサのゴールドに近いとのことでしたので、

CE28Nダークゴールドを注文しました。


多分、納車よりホイール納品のほうが早くなりそうです^^;
Posted at 2013/04/17 17:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

ホイール注文

納車日も決まらないのに、ホイールを物色・・・。

以前から気になっていたのをいくつかネットで見比べて注文。

注文先は、安いけどいい噂がない○野タイヤ○会ってとこw

まぁ、パーツ注文だけなんで問題ないでしょうって判断で。


で、注文したホイールは

ボルクレーシング CE28N オプションカラーのゴールド。

WRブルーマイカにはやっぱりゴールドですよね^^;

ってことで注文しました。


納期は8月だそうです。(長っw)


純正ホイールについてるタイヤがもったいないので、

純正ホイールと同じサイズにしました。

まぁバリバリ走ることもないでしょうし^^;


今から楽しみです♪
Posted at 2013/04/14 22:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
141516 171819 20
212223 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation