• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼うるめのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

腰痛も一休み

腰痛も一休み2週間ほど前から腰痛が出ていたのですが、

とりあえずマシになってきたので、

無理のない範囲で車弄りを・・・。









先日19日に鈴鹿ツインを走って帰宅してから

リジットラックに掛けたままのGVB・・・。

もはやオブジェ化しています(*´Д`)



こないだの休みにはFバンパーの穴あけ作業を行いましたので、

昨日今日の連休は次の作業を行いました。

・タイヤの入れ替え

ローテンプサーモに交換

冷えそうなクーラントに交換

今回の作業ではないですが、

他にパーツレビューをアップしました。

フロント機械式LSD

リア機械式LSD

強化クラッチ


タイヤは、近くのGSに持ち込んで入れ替えてもらいました。

そののち、サーモの交換ですが、

まずドレンコック(トラストのラジエターはコックではなくボルトになってました。)を抜き、

クーラントを抜き取ります。


まだ一度も走っていないニュータイヤが写っていますね♪

溶けていないタイヤを履いているGVBを見るのは久しぶりですw


ロアホースも抜けばいいんでしょうが、

面倒なので、サーモケース??のボルト2本をいきなり緩めます。


エキマニに垂れてくるクーラント。

腕にも伝ってきますが、そこはうまいこと回避しながらボルトを抜き取り・・・

純正サーモとご対面後、少しこじって外したらクーラントがどぱっと!

お約束であるクーラントを少しかぶって戦闘力がダウンします(--;


戦闘力を回復させてから、純正サーモと今回使用するJURAN製ローテンプサーモと見比べてみます。




どちらも左が純正、右がローテンプサーモです。

温度が書いてあるほうはローテンプのは真ん中付近が黒いですね。

バネのあるほうは、長さが少し違う・・・。

どう違うとどうなるのかよく分かりませんが、

書かれている温度になれば弁が開放されはじめるのでしょうし、問題なしです(笑)



以前使っていたクーラントを入れる&エア抜き専用SSTは破損しましたので、

新たなペットボトルを用意し、サブタンクとペットボトルの口の大きさを合わせるために

ガムテームで調整します。

そして、クーラント注入♪



そしてエア抜き




作業を終えて10kmほど走ったのですが、

まずガレージから出た際、

アスファルトに浮いている砂を異常なまでにタイヤが拾い上げ、

タイヤハウス内のシャラシャラ音がすごい!

こんなところで、ニュータイヤの恩恵を感じますw


冷却性能は街乗りでは分かりませんので、

サーキット走った際に確かめてみたいと思います。

これで、少しは冷えてくれれば(;・∀・)
Posted at 2015/06/30 20:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

腰痛が・・・(涙

腰痛が・・・(涙先日鈴鹿ツインフルコース走った際から

持病の腰痛が出て何をするにも

億劫になっている焼うるめでございます。






次回走行までにやろうとしてることは・・・


・洗車

・ブレーキのエア抜き

・届いたニュータイヤの組み換え

・Fバンパーの穴あけ&ラジエターへ風を送り込むシュラウド作成

・Rバンパー穴あけでパラシュート効果の低減

・オイルクーラーのメッシュホース取り回し改善




上2つはいつもの作業なので、そのうちやるとして・・・

タイヤ組み換えは積んで行こうとしても

タイミング悪く軽トラが使えない状況で、これもそのうち・・・。



今日はFバンパーとRバンパーの穴あけをしようと(;・∀・)




FバンパーとRバンパーをマスキングします。





そして、Fバンパーから開始。

3mmドリルで穴を開けていきます。

ウレタンバンパーなので、サクサク♪


はい、開きました(*´ω`*)


やすりで荒削りして、適当に揃えます。(揃ってませんが・・・)


エッヂトリム(JURAN製)を仮付けしてみます。




なかなかよさそう♪

まぁ細かな修整しないといびつですが(汗




マスキングを外してエッヂトリム仮付け状態でこんな感じ♪




ここまで行って、腰痛が我慢できなくなってきたので、

本日の作業は終了(;・∀・)


腰の状態が良くなってきたら、FバンパーとRバンパーを仕上げたいと思います。




これ仕上げてしまわないと、GVB乗れないですねぇ(*´Д`)

馬から降ろしてしまったら、このままの状態でいってしまいそうでw
Posted at 2015/06/27 18:12:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月19日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット フルコース11回目

鈴鹿ツインサーキット フルコース11回目本日は予定通り

鈴鹿ツインフルコース走行してきました。

自宅出る際は雨で路面も濡れており・・・

不安を抱えながらの道中で(--;



ツインに到着し、コースを観察・・・。






ハーフウェットよりドライ気味?

1コーナーから奥と、最終コーナー手前付近はウェット気味?

でも、このまま降らなければ走れそう♪


準備だけは一応しておきます(;・∀・)




右奥のGVBはみん友のニシコジ18さん、

黒いFD2シビックもみん友のFD2@三重さん、

真ん中のGVBが私です(*´ω`*)

一人ぼっち解消で気分が楽になりましたε-(´∀`*)ホッ



で、準備終えて9時からの1枠目はとりあえずパスして様子見・・・。

走っておられる方々のタイムを見ていると

ほぼドライみたい。

ってことで、9時半からの2枠目にエントリー♪



ニシコジ18さん、FD2@三重さんと私の3台だけの走行でクリア取り放題♪



ストレートエンドのブレーキングから5速→4速→3速、

そこから1コーナーへの進入部分がまだ少し濡れたところがあって

恐々ドライブ(;・∀・)

びびりながらのドライビングをどうぞ♪



1枠目のベストは1分8秒160で、

上記動画は1分8秒190、160の連続2周です。

2枠目は10時半からの4枠目を走ったのですが、

どれも7秒台にすら入らず(涙



LSDの動きをどう感じて走ればいいのか

今日はそんなのを色々と試してみました。

左、右と切り返すようなコーナーでは振り替えしを利用して

リアを出し気味というイメージで走ればコーナー立ち上がりが速いのか?

はたまた、今まで以上にしっかり減速し、進入アンダー出ない状況になってから

今まで以上にしっかりステアを切りこみ、

より小回りして立ち上がりを直線的にと考えて走ればいいのか?


まぁ・・・そんな簡単に答えは見つかりませんね(;・∀・)

悩みながら楽しんでいこうと思います(*´ω`*)




ちなみに・・・

今日の凡ミスはこちらです(;・∀・)



普段街乗りでは前後ともダンパーの減衰は最弱にしています。

走行前にリアは最強から5段戻しにしていたので、そこから街乗り用の最弱に戻ました。

そしてフロントも戻そうとして・・・・・


( ゚д゚)ハッ!


気付きました。


フロント最弱のまま走ってましたよ(汗




つまり、フロント最弱、リア最強から5段戻しというアンバランスな状態でw




言い訳をするなら、昨日から腰をやってしまいまして、

庇いながら準備していて、路面も気になって、

フロントを忘れたんでしょうね(;・∀・)

でも、一番問題なのは、2枠も走って気付かなかったくらい鈍感な私ってwww

そして、ベストのコンマ5秒落ちってことでしたので、

私にとって、減衰がどうのこうのって、あまり意味がない?w

少し凹みましたよ_| ̄|○ il||li




そして、いつものピーク値




安定の水温105℃オーバー(;・∀・)

ま、いつものことで・・・。



7月の平日は10日(金)と24日(金)にフルコース設定(プロジェクト1)がありますが、

どちらも今のところ休み♪

しかし、暑いでしょうねぇ(*´Д`)

まぁ我慢出来ずに走りに行ってるでしょうけれどもw
Posted at 2015/06/19 21:13:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

鈴鹿ツインGコース3回目

鈴鹿ツインGコース3回目今日は朝から歯医者へ。

19日に鈴鹿ツインフルコースの予定していますが、

お天気が怪しいです(*´Д`)

早くデフを試してみたいのと、歯医者後は特に予定もなかったので

ツインGコースを1本だけ走りに行ってきました♪



Gコースには私一人しかいません(汗

28~30℃くらいでしたので、

ほとんどの方は午前中走ってもう帰られたとのこと。

そりゃそうでしょうねぇ。暑いですもん(;・∀・)


13時過ぎに到着し、まったり準備の前に一服( ´ー`)y-~~



デフの感触を味わうためだけに来たので

助手席下ろすのも面倒になり今回はそのままです(笑)



あとはカメラをセットするだけになり♪



で、撮影用のGoProは持参したんですが、

肝心のカメラケース(つっかえ棒にセットする装備品)を忘れてしまい、

つっかえ棒にカメラを養生テープで無理やり固定しています(汗

レンズ部にテープがかからないようにしたのですが、

それに気をとられ、マイク部はしっかり塞がっていました(*´Д`)



音声がこもり気味ですが・・・。






Gコースのベスト39秒510にはコンマ2届かず、39秒735でした。

ドライブ中はあまり感じなかったのですが、

デフ入れたことにより、進入でアンダー出やすくなっているのかも?

もっと荷重移動を感じながら腕を磨くしかないですね(;・∀・)




ちなみに、今回はこんなこともやってみました。



ディクセルのキャリパー温度が測れるシールを貼り付けてみました♪

真ん中のオレンジ部分が熱を持つと黒く変色します。









そして、ブレーキにきついと言われているGコースの走行後ですが・・・



真っ黒でメーター振り切ってます!w


言い訳をするなら、チェッカー出てすぐにピットに入ったのですが、

ピットで止まってから風が当たらなくなってから熱害が出たのかなぁ?と。

実際走行中はスポンジーにはなりませんでしたが、

帰る時には少しエアが噛んだ感触になっていましたし(;・∀・)




各種ピーク値もいつもの通りで、相変わらず水温が厳しい・・・。





2周走って2周クーリングのリズムで猿走りの59周。

岡国ほとんど走れなかった鬱憤をここで晴らしていますww




もうダメもうダメと思いながら、最後まで使い切るつもりの今のタイヤですが、

あと数回でホントにあかんなると思いますので、

同じタイヤを発注しました。(NS-2R 255/35/18)









19日・・・ウェットだけはやめてください!w

微妙な時は、とりあえず向かいます。

走る走らないは現地で考えるとします(;・∀・)
Posted at 2015/06/15 20:32:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

蒸し暑いとある休日

蒸し暑いとある休日LSDの慣らしも終わり、

先月の24ヶ月点検前から外したままだった

アルミアンダーパネルを元に戻しました。




アンダーパネルを外しておいて・・・

24ヶ月点検→デフ&強化クラッチ換装→慣らし終えてミッション&デフオイル交換→エンジンオイル交換

と一連の予定が終わり、元に戻すついでに、とあるパーツを装着しました。



ちなみに、下に敷くお風呂マットですが、新たに追加購入しました。

どこかで見たような模様ですが、これを使うと作業効率が相当よくなると風の噂で聞きまして。


なるほど・・・今まで使っていたのよりクッション性がよく、作業が楽です(笑)





さて、とあるパーツとは、「リップ」です。



個人的に見た目のかっこよさはあまり気にならず、性能重視、使い勝手重視なんですが、

サーキットで出会うGR/GVの方でリップ未装着な車両をなかなか見ることがありません。

先月、岡国の走行会でもみなさんかっこいいエアロをまとっていましたし、

さすがにリップが欲しくなっていた訳でして(;・∀・)


とは言え、消耗品でもあるリップですので、

まずは様子見?ってことで購入したのは

ヤフオク等で売られているcarbon_house77のカーボンフロントリップV型です。


FRPで成型しカーボンを貼り付けているこの製品ですが、

値段からすると見た目は相当気に入りました♪

装着するには、バンパーの穴あけが9ヶ所、付属のボルトナットは使わずに

M6ステンボルト&ナットを使用。

3Mの両面テープも付属しており、結構親切でした(*´ω`*)



養生テープで仮合わせ♪






装着後はこんな感じになりました(*´ω`*)







社外品ですし、完全にチリが合うとは限らないですが、

全然許容範囲♪

うーん・・・サイドとリアも欲しくなってきました(;・∀・)
Posted at 2015/06/14 18:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78 910111213
14 15161718 1920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation