• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Forest-Shadowのブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

ホンダFFスポーツの系譜を継ぐセクレタリーカー

ホンダFFスポーツの系譜を継ぐセクレタリーカー中古車検索サイトでインテグラiS(タイプS)の相場を見てみると、最終モデルの後期型でも100万円前後の値段が付いてました。


おそらくアキュラ・RSXの名で北米でも販売されていたので、世界中からバイヤーが日本の中古車市場に手を伸ばして来なかったんでしょう。

この相場は昨今の絶版ジャパニーズスポーツカー市場の中では大特価と言えるくらいお買い得です。


北米では「セクレタリーカー(秘書の車)」と呼ばれるジャンルにあてはまりますが、コロナ禍で「個」を重んじる雰囲気が広がる今の世の中にはピッタリかもしれないですね。


大きなタイヤのSUVや広々大空間のミニバンばかりがあふれた摩天楼のようなこの日本のクルマ事情の中で、全高1395mmの低くてスタイリッシュな2ドアクーペのインテグラは、遊び心や利便性ばかり気にするクルマ選びを鋭く否定するクールな存在になることでしょうね。
Posted at 2022/06/22 03:46:39 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年08月20日 イイね!

ずっとGD3【345563km】

ずっとGD3【345563km】タイヤの径を気持ち大きくしてから3ヶ月。




およそ3000kmほど走りましたが、ハイギヤードになったぶんエアコンONで走ると一気にトルクが細くなってしまいました(^_^;)



前後にクルマがいない時は60km/hでも5速で流せますが、周囲のクルマの流れに合わせて走る時は4速じゃないとフレキシブルに走れません(笑)

最高速は伸びるんでしょうけど高速道路乗って出掛ける用事もないのでまだ試せず…




ま、16年間で300000km以上走ってもまだまだ元気なのが奇跡ですけどね(笑)



そーんなフィットですが、運転席のシートがだいぶお疲れになってきちゃいました。





運転席の後ろにボロボロと黄色い粉が…





シートのウレタンが朽ちてアンコがボロボロと落ちてきています(゚д゚)





ヘッドレストも右に傾いちゃってます。


運転席に座ると、気持〜ち左側の座面が沈んでいるように感じます。



同じクルマに長く乗るといろいろありますよね〜



さて、このくたびれた運転席のシートをどうしましょう…?


①スポーツシートに買い替え

②座布団でごまかす

③耐える


何か知恵があれば教えて下さいませ<(*_ _)>



…たぶん①の声が多そうな気がする(笑)
Posted at 2021/08/20 05:25:40 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年06月17日 イイね!

ずっとGD3【343836km】

ずっとGD3【343836km】まずはフィット20周年おめでとうございます。
(*ノ´∀`)ノ+・。*☆







「ずっと、ずっと、FIT。」

どこかで聞いたことあるコピーですね♪






今から10年くらい前、美空ひばりさんの歌声と共に流れたCMです。

フィット10周年で「ずっとFIT」なので、フィット20周年で「ずっと、ずっと、FIT。」になったのでしょうね。



きっと2031年には「ずっと、ずっと、ずっと、FIT。」になり、2041年になると「ずっと×4、FIT。」なんてなってたりして(笑)








ずっと、ずっと、GD3。
もうじき16歳になる我が家の初代フィットです。

機関絶好調、電装品もノートラブルです☆


先日、ずっとずっと安心安全に乗り続けるためにかかりつけ医のお店に寄って法定12か月点検の予約をしてきました。







作業予約の時にグレーゾーンだった175/65R15のキューブ純正タイヤが入庫OKなのかサービススタッフに聞いてみたところ、大丈夫でしょうって事でOK頂きました( ・∀・)b


これで堂々と公道を走れます(爆)







ちなみに私のフィットの純正タイヤの外径は583mmでした。






こちらはヒビ割れしたPlayz。
純正から13mmも小さなタイヤで20万キロ以上も走ってました(^_^;)
そりゃ走行距離も伸びるわ(笑)






そして今履いてるのがGEフィットの上級グレードに採用されてたタイヤサイズです。
標準より1インチ太い6.5Jのホイールに履かせたので謎のタイヤサイズになっちゃいました。




今まで履いていたタイヤより20mmも外径が大きくなったので、マニュアルミッションのギヤ比が少し高速寄りになりました。

今までの185/55R15だったら4速でギューンと登っていた坂も、今度の謎タイヤだとトルクの粘りが細くなりましたね。


ただ、青信号で発進する時は1速→2速のシフトアップが以前よりハイギヤードになった分、クラッチ繋いだ時の失速感が薄くなりシフトアップのテンポが良くなりました。


交換してから17万kmほど使い倒したModuloのスポーツサスペンションも、65タイヤの豊かなクッションのおかげでヘタリの誤魔化せている気がします(^^ゞ


現役で走ってるGDフィットもだいぶ減ってきましたが、175/65R15+6.5J-15という謎タイヤおすすめですよ〜
Posted at 2021/06/17 00:38:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年05月21日 イイね!

【資源を守ろう】つくる責任 つかう責任【SDGs】

【資源を守ろう】つくる責任 つかう責任【SDGs】今年の話題の中心はCOVID-19と大規模国際スポーツ大会がメインですが、これらと並んで急に盛り上がっているワードが「SDGs」ですよね~






ただ…、

SDGsって、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。


当時から一部の活動家や企業などはこのロゴをぶら下げてアピールしてましたが、その頃はまだ知名度も低く…





ワタシなんか最初このCMとごっちゃになってましたわ(^.^;



それが5年くらい経って急にこのワードがホットになって来たのはナゼだろう…( ¯−︎¯ )





それでもワタシだってSDGsの達成に向けて、15年も前から積極的に取り組んでいますけどね(^-^)v





…1台の愛車をずっと乗り続けているだけですが(笑)


だから自動車税の15%UPは勘弁して下さい。
| ´・3`・)





そんな我が家のGD3のタイヤですが…




走行距離300000km突破の記念に買ったブリジストンのPlayz PX-Cも、3年間で42000km程走ったらスリップサイン直前まで減っちゃいました。


サイドウォールにはタイヤ一周に渡って無数のヒビが入り、軽く命の危険を感じたため、6.5J-15 +38のRAYSグラムライツ57マキシマムに履くタイヤを探すことになり…





我が家のキューブがPIAAスポルトメッシュに足元をカスタマイズした事であふれた純正タイヤ&ホイールから175/65R15のキューブ純正タイヤを外し、RAYSグラムライツ57マキシマムにそのキューブ純正タイヤを取り付ける計画を立てました。





上がキューブ純正タイヤ(175/65R15)で、下が丸坊主のPlayz(185/55R15)です。

こうして見比べると6.5Jに履かせた185/55R15のPlayzがメッチャ太いですね(笑)


このRAYSグラムライツ57マキシマムも2008年に購入してから13年、走行距離にして270000kmも履き続けたので、新しいタイヤ&ホイールセットを購入してもいいのですが、そこはやっぱりSDGs☆☆

限りある資源を有効に使い地球環境を守らなければ、某総帥に「地球に残っている連中は地球を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!」って怒られてしまいます(笑)




とはいえ、タイヤ&ホイールセットを8本も持ち込んで、そのうち4本のタイヤは廃棄して持ち込んだ4本からタイヤを外して付け替えてくれって頼めるお店なんか知らないし……




教えて!Google先生〜

「タイヤ 持ち込み 交換」で…検索!








スゲェ〜♬

こんな無茶なお願いに答えてくれるお店ってあるんだ〜



カー用品はネットでポチる時代よりもはるか前、どこの店頭にも「持ち込みお断り」って貼られてた時代を知ってるワタシは、こんなサービスがあるなんて初めて知りましたわ。



どこのお店にしようかな〜♪


予備知識もツレのネットワークも何もないワタシは、店舗一覧のサムネイルから適当に雰囲気良さそうな店を選びテレフォンします

(´・ω・)】ゝモシモシィ

 

持ち込みお断りって怒鳴られる事を覚悟しながら電話したら、とても明るく親切な声で悩みを聞いてくれ、工賃も明朗会計でスパッと提示してくれたので速攻で作業を予約☆







翌日…、

アクティトラックの荷台に185/55R15の丸坊主のPlayzと175/65R15のキューブ純正タイヤを積んで出発〜





東古松までアクティトラックを走らせ、「ども~、予約してた者ですが…」ってあいさつしたら…


いかにもタイヤショップのお兄さんって雰囲気の方が気持ちよ〜く対応して下さいました。



私自身がタイヤの持ち込みに対して抵抗があったことをお兄さんに話すと、「在庫を持たなくていいからこっちも楽なんです」っておっしゃってくれました。





あっという間作業終了〜

タイヤ組み換え8本・バランス4本・廃タイヤ処分4本で14080円でした。





タイヤとバランスウェイトを外されたキューブ純正鉄ちんホイールと、キューブ純正タイヤが装着された6.5J-15のグラムライツです。


175/65R15は5.5Jが標準のホイール幅ですが、無理矢理6.5Jにカマしたからタイヤがムチムチしてます(笑)





175/65R14のスタッドレスが装着されてるうちのフィット純正ホイールと、175/65R15のキューブ純正タイヤを6.5Jのリムに無理矢理収めたグラムライツの図です。


この2つを重ねてみると〜…




外径はほぼ同じ☆




よーく見たら175/65R15のタイヤの先っぽが少しハミ出てるかな(^.^;





しばらく充電休暇を与えてたGD3も早くグラムライツを履きたそうにしてるので、DIYでタイヤを取り付けます。





んんん〜っ♬ 満足(*´∀`*)





違和感なし👍
タイヤとボディも干渉していません。





少し車高が上がったかも…





やっぱり少し地上高が増してる(笑)
でも塊感は今までのタイヤよりもいい♪





BRIDGESTONE B250 インプレッション
(175/65R15)


Z12キューブに新車装着されていたタイヤですが、コーナーリングフォースを生み出す力があまりにも乏しく、キューブの柔らかいサスペンションや高い重心によるロールの大きさに対してタイヤがとても頼りなかったので、新車装着から4000km弱で手放しました(笑)


キューブからフィットに活躍の場を移したこのB250は、標準リム幅5J・適用リム幅5〜6Jなのに対し6.5Jのリム幅のホイールに履かせたので、パツンパツンの引っ張りタイヤになりました。


街中でのドライブでは、タイヤのショルダー付近から生み出される曲がる力が無くなったこともあり、ステアリング中立付近からの遊びが増え、タイヤ任せのグリグリオラオラのコーナーリングは出来なくなりました。


しかし、別にノーコンタイヤになった訳でもなく、コーナーリングのラインを整えて丁寧に走ればまずまず楽しく走れます♪

グランツーリスモで例えるなら、タイヤをスポーツ・ハードに履き替えた感触ですかね。


また、路面と接する面が小さくなったせいなのかB250の持つ性格なのか分かりませんが、よーく転がるようになりました。

前後に車がいない時に遠くの赤信号目指してニュートラルで転がしてみると、速度も下がらずゴロゴロゴロゴロとベアリングのように滑走していきます。


ここんとこの梅雨の大雨のコンディションでも、ドライバーがムチャしなければ全く不安なく濡れた路面を走ってくれました。


55タイヤから65タイヤになったことで乗り心地も超快適♬



ワタシに出来るSDGs活動です( ・ิω・ิ)






問題はタイヤ外径で車検NGにならないかどうかですが…
ㄟ( ▔∀▔ )ㄏ
Posted at 2021/05/21 12:04:06 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

令和2年式のネオ・クラシック J's

令和2年式のネオ・クラシック J&#39;s『SHIFT_originality』という広告ワードをひっさげ、2008年(平成20年)秋にデビューしたこの三代目Z12キューブは、長いロッドアンテナやスイング式の後部座席のドア、そして国産乗用車で最後のコラムシフトというとても個性あふれるクセの強いクルマです。

「キューブにするか?それ以外の国産車か?」って極端に言ってもいいくらい、ノンジャンルでライバル不在のクルマでした。



モデルライフの晩年は、地上高の高いSUVやスライドドアのトールワゴンばかりが売れる日本の自動車市場に苦戦しましたが、販売期間約11年の間に271519台のキューブがユーザーの手に渡りました。



日産自動車としても、激戦区のBセグメントの選択肢の中からキューブを選んでくれたお客様に新型四代目キューブをお届けしたかったと思いますが、ソリオ/デリカD:2vsトール/ルーミー/タンク/ジャスティのコンパクトハイトワゴン全面戦争に第三勢力として殴り込む勇気がなかったのか、新型キューブは結局作られませんでした。


……となると、日産ディーラーでキューブを買った全国のお客さんって、キューブからの代替えにどのクルマを選んだのでしょうね~

日産ディーラーのカーライフアドバイザーの実力がとても気になります(。-∀-)



最後にカスタマイズの話ですが、人馬一体感に乏しくて思い通りのドライビングが出来ず、キューブのハンドリングに不満をお持ちの方にオススメしたいのが、タイヤ交換です。



我が家のキューブの場合、175/65R15の純正ウ◯コタイヤのハンドリングに運転手のワタシが3000km程しかガマンできず、ホイールのインチはそのままに純正で5.5Jのリム幅の鉄ちんホイールを6.0Jのアルミホイールにチェンジし、フィットやヤリスのベーシックサイズでお馴染みの185/60R15のエナセーブを組み付けました。



このカスタマイズの効果は絶大で、まるで純正ウ◯コタイヤのせいで封印されていたキューブの可能性が解放されたようです。


もちろん我が家のようにホイールとタイヤのサイズ両方をイジらなくても、純正サイズのままでタイヤをグレードアップするだけでもハンドリングは向上すると思います。



最近ではガースーが2030年にCO2排出量を2013年比46%減を目標にするとイキりだしました。

これは相当ムチャな目標で、特に純ガソリン車が多い軽自動車は次期モデルの開発をゼロベースで考え直すのではないでしょうか。


ま、遅かれ早かれ14年後の2035年には純ガソリン車の新車は販売禁止になりますから、100年に1度の大変革期の波には逆らえないんですけどね(^-^;


真逆に考えると、電動カラクリの無い純粋なガソリン車を選べるのは今しか有りません。


お気に入りの純ガソリン車を購入すれば、2050年まで29年間も乗り続けることが出来ます。
(ガソリンの供給がそれまで安定して続けばの話ですが……)



そんな純ガソリン車探しの候補に、Z12キューブはいかがでしょうか?

今なら高年式低走行のキューブが100万円前後で手に入りますよ~
Posted at 2021/05/02 16:53:13 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@grayghost.f23 さん。桁間違えて1400万とかだったら冗談で済みますが、この微妙なプライスの間違いは、先日の某回転寿司のオトリ広告じゃないけどゴメンじゃ済まないかも(^o^;」
何シテル?   07/02 15:48
ガンダムと国内モータースポーツをこよなく愛するクルマウマシカです☆ よろしくお願いします。 Instagramもやってます。 「forestshadow572...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

The Touring Shape 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 16:41:45
ジェネリックどこでもフック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:44:41
シリコンパワー Golden Series Elite microSDHC 32GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 15:56:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
初度登録年月は2005年8月4日。 車台番号はGD3-1925*09。 グレードは1.5 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
元々は親父が乗っていたクルマですが、脳梗塞で入院してしまった親父に代わり、私が乗り続ける ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
もともとは親父のクラウンでしたが、もう親父は運転できないカラダになっちゃったので、息子の ...
日産 キューブ 日産 キューブ
令和元年の12月にひっそりと生産終了したZ12型キューブの最終生産ロットに近いタマを中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation