• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

修理派?買い替え派?

修理派?買い替え派? 私のプレオくんのエンジンは2機目です。

なのでメーター読みはソレとしてエンジンとしての本当の走行距離は不明です。

ヤフオクを見るとエンジンの相場は5万円くらい。何かありゃ乗せ換えも視野に入れる心の余裕はありますが・・・。


一般的にはエンジンから異音がしようものなら車の買い替えを視野に入れるような大ごとです。

そこで同業の後輩から送られてきた動画。
車種はBbです。




棚落ち?
メタルブロー?
ただ単にファンベルトのテンショナープーリー周り?
あなたはどう思いますか?

仕事熱心な子なのでこれを機にハイエースにでも乗り換えるかもしれませんねぇ。




単純に出費を抑えることを主に置くのであれば私は買い替えより修理のほうが安く済むと考えるほうですが大半の人は買い替えに踏み切りますね。

いっそ新車に行くならまだいいですよ。出費を抑えたいからって、また中古を選ぶとしたら、買ったその中古車もいつ故障するか分からないっていうね。だったら今まで面倒見てきてコンディションを把握している愛車を大事にしたいですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/14 01:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

野望を絶つ
おゆじさん

輸入車の格安中古車を買う?
yamaken.Pさん

2023年皆様ありがとうございました
SUESAN-RF00さん

この記事へのコメント

2022年12月14日 4:53
多いに同感‼️
中古車の渡り歩きは
結局はかねが掛かる
旧車を愛し其れに
金を投じる方が
自分は満足している😁
コメントへの返答
2022年12月14日 7:35
もしエンジンがぶっ壊れたらマジでエンジン載せ替えを検討すると思います。
仮にオーバーホールに30万かかったとしても、たった30万でエンジンほぼ新品同然の中古車なんて、ありゃしません。

2022年12月14日 8:08
エンジンじゃないですよね…
エアコンのコンプレッサあたりか、ウォーターポンプか?
プーリーが付いてるどっか(´Д`)
すぐ止まるからエアコンのコンプレッサいった気がする。
テンショナーならキーキーもっと高い音がしません?
カローラとかそんな車いますよね。
コメントへの返答
2022年12月14日 8:42
コンプレッサーと言われればそんな気もしますねー。美雪さん詳しいですね。
1時間くらい走ってたら音が止まったらしいです。
なんでしょねー。

たしかにプーリーならキーキー鳴るかも…
2022年12月14日 10:24
電磁クラッチがすぐに切れる感じ、コンプレッサ本体交換かなぁ…
たぶんエアコン効いてないと思います。
ウォーターポンプやプーリーとかなら回りっぱなしだから途中で止まらないし回転上がると音もデカクなります。
コメントへの返答
2022年12月14日 11:47
今日実際に聞いてみたら音してません。コンプレッサーですかねぇ。不思議です。不具合が出たら音が出っぱなしになってくれないと何が悪いのか分かりませんw
2022年12月14日 16:02
ガタガタ~カチン~プスンプスンって2回くらい音がしてますよね。
カチンって切り替え音がして止まるから、クラッチみたいなもんが付いてるどっかです。
コンプレッサには電磁クラッチが付いてるから、そのままエアコンが作動しなきゃいけないのに止まっちゃう感じ。
最後のぶぅ~んは電動ファンが回った音です。
コメントへの返答
2022年12月14日 17:04
たしかに。よく観察してますねー。コンプレッサーだと思って聞いていたらコンプレッサーな気がします(苦笑)
リビルトでも高いですよねー。どうするんだろう…やっぱりこれを機にハイエース(・∀・)
2022年12月14日 20:27
通勤車は乗り潰すつもりなので、厄介なことになった場合は、買い換えを考えるでしょう😅
程度の良い中古車を探します😂
コペンは修理しながら維持します✌️
コメントへの返答
2022年12月14日 20:55
サクッと買い換える車と直しながら乗る車を使い分けるんですね。
私はプレオは足車ですが、だからといって安いオイルでいいとか思わないんですよねー。直して乗ると思います(^_^;)
2022年12月14日 23:45
ラパンちゃんは壊れたら、修理費用次第では乗り換えます。そのボーダーラインは人それぞれなんでしょうねぇ。現在エンジンマウントちぎれているはずですが、3万弱も出す事に躊躇してます(汗)

インプが壊れたら必ず直しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメントへの返答
2022年12月15日 1:47
3万で躊躇するということは、壊れるまで乗って終わりという感じですね。私はプレオも直す予定です。段取り現在進行形(笑)

インプは直したほうがいいでしょうね。オーバーホールで100万かかっても、もう100万ではあのような車は買えません。

プロフィール

「[整備] #プレオ ホイールのバランス取り調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18807/car/2632122/7831472/note.aspx
何シテル?   06/14 14:44
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59
スタッドレスに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:21:15
にじゅうまんえんっすか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:16:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation