• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月23日

むしろ現役時代のほうが他社の車にも乗っていたかも(^_^)

Retirement is about exploring your wide open future.
https://youtu.be/9rx7-ec0p0A

ダイムラーのディーター・ツェッチェCEOがご勇退ということで、BMWからも功績をたたえる動画が公開されています。
ご勇退は大きく開けた未来の探求へつながる・・・ということでBMWでドライブ!なのですが、現役CEOの頃のほうがライバル各社の車にも乗っていたんじゃないかと思います(^^;)
ダイムラーの車が正解だから他社の車なんか乗らなくてもよろしい!
・・・みたいな感じだったら
びっくりなような、そうでしょうねという感じなような(^_^)
ブログ一覧 | 興味深い | クルマ
Posted at 2019/05/23 23:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さて…
あしぴーさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年5月24日 14:35
こんにちは。 他社は判りませんが、年に二回ほどは開発車と競合車を集めて役員試乗会を開催しており、普段クルマに乗る機会の少ない全役員を集め自社のクルマと他社のクルマを乗り比べてもらい、課題や問題意識を共有する仕組みがありました。 冬は北海道で寒冷地役員試乗会も・・。 個別車種の担当者たちよりも、役員の方が幅広く開発者車や他社競合車に乗る機会は恵まれており、羨ましく思った覚えがあります。
コメントへの返答
2019年5月25日 0:07
コメントありがとうございます(^_^)
しっかり乗り比べされているんですね。博物館も自社他社問わずでしっかり動態保存されていたり、社長自らレース参戦したり・・・と実は一番車好きなメーカーなんじゃないかと思っています(^^)。

プロフィール

「文字通り桁違いですね。」
何シテル?   02/13 20:08
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43
タイヤが静電気を帯びやすく帯電しやすいわけ・・・それは製造方法と物性の両方にあると考えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 22:56:18

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation