• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月19日

初代や2代目のシビックのイメージ


https://youtu.be/cVOSJmiQOcg
【動画】ホンダe 試乗インプレッション 試乗編

ムスタングに乗って市内走行中、
電気自動車の Honda e と遭遇。
しばらく並走したり前後になったりしたので、
観察しつつ走行でした。

割と小型に見えたので、どのくらいなのかと
寸法を見てみると・・・
ホイールベース 2,530 mm
全長 3,895 mm
全幅 1,750 mm
全高 1,510 mm
車両重量 1,510 kg 1,540 kg(アドバンス)
結構コンパクトです。

ちなみに初代シビックは・・・
ホイールベース 2/3ドア:2,200mm 4ドア:2,280mm
全長 2/3ドア:3,405-3,545mm 4ドア:3,590-3,695mm
全幅 1,505mm
全高 1,325mm
車両重量 2/3ドア:600-650kg 4ドア:720-755kg
・・・初代と比べてしまうとHonda eも相当大きいですね。
初代シビックが軽くて、車重が半分以下なのは驚きです。

のんびりかわいい感じの見た目は
おとなしめのコンパクトカーっぽいですが、
電動で後輪駆動ですから、ドライブフィールも個性的かも。
ブログ一覧 | おみかけしました | クルマ
Posted at 2022/04/19 20:55:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダe、来年1月生産終了
ユタ.さん

ホンダ新型SUV「エレベイト」、意 ...
ユタ.さん

【ビジョンコペン】新型コペンの提案 ...
MAXXAMさん

ホンダリッジライン
ABCマートンさん

初代ストリームは絶好調
ユタ.さん

992はデカいのか?
black frogさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「文字通り桁違いですね。」
何シテル?   02/13 20:08
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43
タイヤが静電気を帯びやすく帯電しやすいわけ・・・それは製造方法と物性の両方にあると考えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 22:56:18

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation