• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niiのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

北陸ドライブ3日目(立山黒部アルペンルート)

北陸ドライブ3日目(立山黒部アルペンルート)北陸ドライブ3日目です。









本日は、今回のメインの一つである立山黒部アルペンルートです。
天気予報で3連休で晴れるのが25日のみだったのでこの日にスケジュール調整していました大正解。晴天でした。
ホテルをチェックアウト。車は凍っていました。

Img_0513

Img_0517

扇沢へ向かう途中に猿発見。結構いました。

Img_0529

扇沢です。

Img_1081

駐車場に車を止めて、トロリーバスに。
外からの写真撮り忘れた。orz
動画は撮影したけど、途中の待ち合わせで撮影していたiPhone 5(SB)の容量がフルに。
急遽、iPhone 5(au)に交換して撮影を再開するトラブルもありました。
流石に16GBだと動画を多く撮れないか。

で、黒部ダムです。

Img_1094

黒部ダムのトンネル出口にある温度計。-5℃ぐらい?

Img_1122

ツアー用の記念撮影場所。この時間はツアー客はまだいませんでした。

Img_1123

戻り時に中国人系(台湾?)の団体ツアー客がいたので記念撮影したと思われます。

次に工事殉職者の慰霊碑である「尊きみはしらに捧ぐ」です。
雪が積もって厳しさが…。

Img_1126

ダムの端から立山方面を。

Img_1132

ダムのアーチ部分を。

Img_1142

真ん中です。

Img_1154

真ん中辺りから下方面。

Img_1151

黒部湖駅側から赤沢岳方面を。

Img_1158

黒部湖駅です。

Img_1166

ケーブルカー。客は10名程。他の方はスキー、スノボ装備でした。

Img_1167

結構急こう配です。車両は昔から変わっていない様子。(昭和44年製)

Img_1170

移動中。上向いて撮影していますよ。

Img_1177

到着。

Img_1181

次のロープウェイを待ちます。

Img_1183

ロープウェイに乗ります。ゴンドラは新しくなった様子。
乗車客数が少ない為か、風での揺れを防止する為か重しが…。

Img_1185

ロープウェイが車っぱっです。真ん中上辺りに大観峰が見えます。

Img_1191

もうすぐ到着。

Img_1194

大観峰から黒部ダム方面を。

Img_1202

今回は大観峰でUターンです。
黒部平に戻ります。

Img_1226

黒部平のパノラマ風景。

Img_1231

黒部峡谷方面。

Img_1247

ケーブルカーに乗って黒部ダムへ降ります。
今回は自分たちのみで貸し切り状態。

Img_1255

こんなのもあったのですね。

Img_1259

移動中。

Img_1279

黒部ダムの日が照って暖かくなっています。

Img_1289

黒部ダムのレストハウスで「黒部ダムカレー」を。

Img_1293

「黒部ダムカツカレー」を注文して、黒部ダムを背景に。

Img_1296

この後、トロリーバスに乗って扇沢へ。
今回、今年のアルペンルートは12月から冬季閉鎖なので最後の週末だったのですが朝は以外に人が少ない。
寒かったですけど、じっくりと楽しめました。

その後、戻る為に移動開始。
大王わさび農園に寄ってみました。
2か所でパノラマを。広い・・・。

Img_1316

Img_1342

天気も良かったので客も多かったです。

Img_1354

帰り道に小海線に行ってみたいというリクエストがあったので寄ってみる事に。
小海線の始発駅である小諸駅です。

Img_1366

違う意味で凄い状態に。

Img_1362

Img_1364

上田のサマーウォーズと同じ感じか?

次に佐久平駅です。

Img_1370

小海線ホームへ。

Img_1372

これですね。小海線のキャラクター。

Img_1374

車両は見れなかったので、中込駅へ。

Img_1395

「待合所では煙草は無用でござる JR奉行」

Img_1392

係留線にあった車両です。
ハイブリッド列車ではなかったですがさっきのキャラが車両にも。

Img_1388

この後、渋滞を避ける為に下道を走りつつ、23時頃に無事帰宅しました。
明日朝にレンタカー返却です。
Posted at 2012/11/26 13:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年11月24日 イイね!

北陸ドライブ2日目(黒部峡谷鉄道)

北陸ドライブ2日目(黒部峡谷鉄道)北陸ドライブ2日目です。









魚津のホテルを8時30分に出発して、9時20分頃に到着。

Img_0988

人が少ないかなと思っていたら以外に多い。

Img_0993

列車に乗って出発です。

20121124214453

Img_1007

Img_1016

到着。

20121124211437

Img_0317

昼で混雑を避ける為に、先に昼食です。
自分は、峡谷グルメ御膳を(本日最後の1個)

Img_0298

中身。

Img_0300

食事をした後は、展望台からパノラマ撮影。

Img_0305

奥鐘橋です。箱バンが橋を渡っています。

Img_0321

人喰岩。

Img_0332

上より。箱バンがのぼって来ました。

Img_0335

これ以外の所は通行止めで行けず…。
その後、宇奈月駅まで戻ります。帰りは寝ていたり。

新山彦橋を撮影。

Img_0490

車で奥に行って上より。

Img_0504

宇奈月湖をパノラマで。

Img_0502

その後、国道8号、国道148号で本日の宿泊地の大町温泉郷へ。
途中のヒスイ海岸でパノラマ。

Img_0505

近くの踏切で、丁度遮断機が下りたので電車の通過待ち。
まずサンダーバード。

20121124212655

次に機関車。

20121124212624

その後移動して親不知辺り。

Img_0508

魚津にあるファミレスで晩ご飯を食べた後、大町温泉郷へ。
明日は黒部ダムです。
Posted at 2012/11/26 13:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年11月23日 イイね!

北陸ドライブ(と書きつつ長野と岐阜)1日目

北陸ドライブ(と書きつつ長野と岐阜)1日目今回、富山の黒部方面へNozomi氏とLamic氏とで出かけました。
レンタカーはプレマシーです。デミオクラスで予約しているのですが、スタッドレスに変更したらプレマシーになったw







22日の23時過ぎに出発です。
中央道で途中仮眠して、朝に松本に。と、言う事で松本城へ。

Img_0686

安房峠方面へ移動です。
上高地の入り口。

Img_0692

雪も積もっている様子です。

Img_0694

安房峠トンネル抜けたあと。

Img_0698

料金所横のPAにて。

Img_0706

中京圏なので「でら!珈琲」が。せっかくなので雪に置いて撮影。

Img_0708

高山市街方面へ移動して、途中にある飛騨大鍾乳洞へ。

Img_0710

Img_0720

中はこんな感じ。第一出口までの間はカラフルにライトアップされています。

Img_0733

Img_0754

Img_0738

Img_0786

第一出口以降は結構険しく。

Img_0828

Img_0867

Img_0867_2

鍾乳洞を出で下りの道を結構上ったみたいです。

Img_0895

その後高山市街にある高山城趾へ。

Img_0899

次に北上して、神岡町へ。
道の駅「宙ドーム神岡」です。

Img_0947

スーパーカミオカンデの展示もありました。
カミオカンデは神岡NDE(Kamioka Nucleon Decay Experiment)が元々の名称理由だったようす。
二代目なのでスーパーがついた様子。

Img_0945

中の展示。鏡を使って大きく印象付けています。

Img_0940

次は近くの城跡を。

Img_0939

Img_0954

次に神岡鉄道の終着駅跡に。
レールバイクの駅になっていました。

Img_0969

Img_0972

Img_0975

その後、北上して富山の魚津駅横のアパホテルで本日は宿泊です。
明日は、黒部峡谷鉄道です。
Posted at 2012/11/26 13:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年11月18日 イイね!

高尾山に行って来ました

高尾山に行って来ましたLamic氏が高尾山に行って見たいという事で行ってきました。
人大杉。








ケーブルカーに乗って高尾山に登ります。

Img_0539

高尾山駅での展望。写真では判らないかもしれませんが、スカイツリー、新宿新都心、横浜のランドタワーマークタワーが見えました。

Img_0546

展望台より。下にケーブルカーが見えます。

Img_0551

展望台より中央道八王子JCT方面。

Img_0554

土産物にご当地ショボーンがw
ご当地物になるほどなのか?

Img_0560

高尾山薬王院へ向かいます。
まず浄心門。

Img_0564

山門。

Img_0572

階段の上が仁王門。

Img_0584

ご本堂です。

Img_0586

帰りは暗くなってケーブルカーの駅の展望台より夜景を。

Img_0592

ケーブルカーは、70分待ちだったので、歩いて下山することに。
30分分程で下山できました。iPhoneのLEDライトで夜道も大助かり。
Posted at 2012/11/27 18:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年11月10日 イイね!

成田山新勝寺と航空科学博物館に行って来ました

成田国際空港の横に航空科学博物館があるという事を知って(正確には思い出して)、天気も良いしという事でLamic氏と一緒に行って来ました。
酒々井PAに松屋のキッチンカーを発見。

Img_0206

PA内の松屋改装に伴い、キッチンカーで仮設運営の様子です。

まず、Lamic氏希望の成田山新勝寺へ。

Img_0474

でかい・・・。

Img_0476

総門をくぐって、階段上が仁王門。

Img_0478

仁王門の先に池があって、亀型の所に亀がいっぱい。写真がぶれてしまったのは残念。

Img_0208

大本堂です。

Img_0484

三重塔。

Img_0486

お参りした後に航空科学博物館へ。成田国際空港横にあります。

Img_0492

YS-11の試作1号機らしいです。

Img_0494

コクピットは狭い。ちなみに室内も狭い。

Img_0496

ボーイング747のカットモデル。こうみるとデカい。

Img_3710

ボーイング747のタイヤ周りとエンジン。

Img_0499

ジェット機ブース全景

Img_0503

成田国際空港の模型。

Img_0506

展望展示室から成田国際空港が見えます。

Img_3722

ここのガイドが濃すぎる。航空機マニアが解説しています。
離陸、着陸して行く飛行機を機種、目的地等や飛行機についてのウンチクを解説して行きます。

飛行機の着陸風景。

Img_0210

Img_3713

Img_3714

デルタ航空ばっかりww
全日空もありました。

Img_3716

成田らしく貨物機の離陸もありました。

Img_3715

うっすらと富士山が見えました。

Img_3721

裏側にあるボーイング747の先頭部分の展示。

Img_3727

今回、見きれなかったので次回天気が良い日に来てみよう…。

帰りにCoco壱番屋に寄ってカレーを。

Img_0508

Posted at 2012/11/12 02:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記

プロフィール

マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2002年7月に17万kmの過走行車を個人売買(7万円)で購入。 2005年11月、23 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation