• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月16日

ランエボXのCd値

ググったら0.34と出てきた
あまり良くない?感じがする数値な気がするが、最高速を狙うわけではないエボにはあまり関係ないものなのかもしれませんね


さて、ランエボXはディーラーオプションでフロント、サイド、リアに装着するエアロが用意されていまして
これらを全部装着するとCd値が2.4%オフになるという



でね
0.34というCd値のマイナス2.4%はいくつになるの?
という素朴な疑問です

素直に捉えて
0.316とかになるんですかねぇ…



私がいいなと思う車たちのCd値を見てみますと
昨日紹介したRX-7(FD3S)は0.30
ちょっと前に紹介したSVXは0.29
LFAはアクティブリアウイング格納時で0.31
GTOは0.33
MR2(SW20)は0.31だったかな
初代NSXは0.32
70スープラも確か0.32

80スープラはフロントのアクティブスポイラーとリアスポイラーを装着した状態で0.30なんですけど
じゃぁアクティブスポイラーがなかったらどんななのかってのがちょっとわからん
どっかで0.33って見た気がするんだけどカタログ上の数値は全てアクティブスポイラー展開時の数値なので…



そう考えるとスープラにもフロントだけでもいいからリップスポイラーをつけてみたいなぁと思うんですけど
どれもこれも微妙にデザインが刺さらないんですよね
唯一アブフラッグのリップがいいかなぁと思ったのですが
張り出しが少し大きくて日常で使うにはどんなもんやろか…といった感じ

いや、かっこいいのはかっこいいんですけど
フロントしか付ける予定がないのでアンバランスかな?とも思えて
これならしばらく何もしなくていいなと思うのでしたw

塗装前提らしいんですけど
純正のリップ(正式にはアクティブスポイラーカバー)は
なんというか、グレーみたいな、材質がそのままの状態だったりして
黒ゲルのFRPで作られるというアブフラッグのリップも
変に塗装しないほうがいいのでは?とも思う

それならカーボン調塗装みたいな、そういうのがいい気がする

あるのか知らないけど
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/16 11:08:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名言金句
GRASSHOPPERさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

徒然なるままに
マヨ侍さん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 67 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] エアクリーナー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:10:44
[日産 マイクラC+C] スロットル全閉位置学習&急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:48:10
[日産 スカイライン] タダで出来る!スロットル全閉位置学習&急速TAS学習(簡単で効果あり!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:47:40

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation