• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

絶対に使わないだろうけど

ステージアに積載されているジャッキや工具などを手に入れた
本当は同じ型番ならなんでもよくて
ティアナも同じものを積載していたので当初はティアナ用を考えていたのですが
たまたまステージア用が出てきたのでそれにしました

実際使いませんけどね…
フロアジャッキ持ってますから
でも普通はあるものがないというのはなんだかなぁと思ったので


とはいえこれで工具類は全部揃ってないんですよね
以前も言いましたがAR-X用のナンバープレート移設ステーが本来はあるはずなんですがありませんでしたし
このステーだけが出品されることもまずないでしょうしねぇ…
まぁこれも使わないだろうけどw



工具格納スペースにはすべての純正工具を収めてもまだ空きがあって
輪止めは確か「自分で用意してね」という感じだったと思う
これも今後手に入れてみようかなと思う

今は紫の光を発して後続車両に危険を促す装置がありますが
当時はまだ三角板が主流で、ステージアはアンダーラゲッジスペースにそれを収める場所もちゃんとあるのが面白い
(三角板はセール品を買って用意しています)

使い勝手としてはその紫の光を発する装置をルーフに取り付けるだけ、というのが簡単なんでしょうけれどね
これもいつかは買っておこうかなぁ
Posted at 2024/05/08 23:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
567 891011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

[日産 マイクラC+C] スロットル全閉位置学習&急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:48:10
[日産 スカイライン] タダで出来る!スロットル全閉位置学習&急速TAS学習(簡単で効果あり!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:47:40
A90スープラRZ用鍛造ホイール流用(重量測定付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:29:17

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation