• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daizoのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

さようならピュア内燃機関のWRX STI

さようならピュア内燃機関のWRX STIアメリカで今後内燃機関のWRX STIは生産されないとの発表がありました。

https://www.hotcars.com/why-subaru-is-dropping-the-wrx-sti/

↑この記事ではガソリンエンジンMTのWRX STIが今後生産されない10の理由を取り上げています。 どれももっともな理由ばかりなので、やはり今後は100%ガソリンエンジンのWRX STIはアメリカでも日本でももう二度と新車で乗ることはできないのでしょう。 (ややこしいのですが日本のWRX S4はCVTのみですが、アメリカではWRXと短い名前で呼ばれていて、アメリカではMTも選べるという状況です。でもいずれにしても両国でピュアスポーツの "WRX STI MT" は現在存在していません)

トヨタとの資本関係もあるのでGRヤリスにこのセグメントは集約させてスバルのCAFE基準を達成しやすくするということもロジカルな話です。

しかし。。。 やっぱり昔から綿々と引き継がれてきたスピリットの象徴が無くなるのは寂しいですね。 ドライビングプレジャーは速さだけじゃなくて、感触や5感に訴える要素から来るものなので、高回転型水平対向ターボガソリンエンジンをMTで操作する楽しみが消えてしまうのは残念です。

自分のはあまり人気の無い3代目WRX STIですが、乗れば乗るほど良さがじわじわと体に浸み込んでくる名車だと思います。

窓を開けて「車内スピーカーから聞こえてくる」のではない、本物のアナログエンジン音と1/fな排気音を聞きながら思い通りに車を操れる時代を精一杯楽しんでおこうと改めて思いました。
Posted at 2022/03/21 23:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX-STI | クルマ

プロフィール

「ルクレールF1モナコGP優勝おめでとう!2017年19歳の時に最大の支援者の父親(当時54歳)を失ったモナコ出身のルクレールにとっては最高のお父さんへのプレゼントになったと思う。お父さんも天国でシャンパンファイトをやっているでしょう🎉🎉🎉」
何シテル?   05/27 01:26
古い車に乗ることが多いので整備は基本ディーラー任せ。 色んな車に乗ってきたけれど、2030年に内燃機関の新車が無くなってしまう?し、自分もその頃にはかなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トランスバースリンクブッシュ交換&ホイールアライメント測定・調整(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:14:42
レ・プレイアード・ゼロについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:11:00
CGTVの36M3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 21:43:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 万能高ブースト柴犬くん (スバル インプレッサ WRX STI)
CBA-GRB 6MT。 WRX STIとしてはこの3代目しか無かった5ドアハッチバック ...
マツダ ユーノス500 滑らかさの塊 (マツダ ユーノス500)
長年夢見たEunos500のMTを入手できました。平成5年11月初度登録の1993年式で ...
マツダ RX-8 発熱するマリーアントワネット (マツダ RX-8)
前に乗っていたRX8の忘れようとしても忘れられない感触が脳内に蘇ってくる頻度が高まり、つ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
思い出の初代ランティスの写真が出てきたので貼っておきます。珍しい4ドアのタイプX(V6) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation