• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさぶろうのブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

松島へソロツーリング!

松島へソロツーリング!昨夜まで警報クラスの大雨だったのが、今朝起きたらすっかり晴れ空。路面が乾きそうな昼頃に出発して近場の松島へ行ってきた。

いつもは仙台~利府の経由で行くんだけど、今回は多賀城~塩釜経由で行ってみた。途中から海が見えてきて、ツーリングには最高の景色。

松島に着いてしばらく歩いて散策してみる。日本三景だけあって、松島はいつ来ても混雑している。瑞厳寺は何度か見てるので、周辺をブラブラしてみた。

松島の風景とバイクを一緒に撮れる場所が意外にない!細道を入ったところで何とかいいスポットを見つけることができた。

帰りは松島~大郷~富谷コース。大郷の道の駅でコーヒータイム!バイクを眺めながらのコーヒータイムは至福の一時。天気が曇り始めたのでちょうどイイ感じで帰ってきた。
Posted at 2019/10/26 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月20日 イイね!

七北田ダムへプチツーリング!

七北田ダムへプチツーリング!この土日はいろいろと用事もあって、遠くには行けそうになかったので近場でガマン。往復でも1時間かからない泉ヶ岳方面へ行ってみた。

紅葉にはまだ早いけど、赤や黄色もチラホラ見える。愛車と紅葉とダムを眺めて、なんとなく秋の気配を楽しむ。

もう数ヶ月するとバイクも冬眠の季節か。。。東北に住んでいるとバイクに乗れる期間は短いね。
Posted at 2019/10/21 01:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月13日 イイね!

白石城へソロツーリング!

白石城へソロツーリング!昨夜~明け方まで今年最大規模の台風19号が宮城県沖を通過。朝起きるとすっかり青空が広がっているではないか。ちょっとだけ走ってこようかと、思いつきでツーリングに出発。

仙台から村田経由で順調に白石市到着。白石で見所と言えば白石城。

昨日の台風の影響なのか、観光客はほぼゼロ。お城の中には入らず、付近を散歩してみる。雲ひとつない天気と澄んだ空気でリフレッシュ!

帰りは4号線を北上するコース。ところが、土砂崩れやら何やらで通行止めや撤去作業中ばかりで、大渋滞のノロノロに巻き込まれる。こうなったら仕方ない。ゆっくり帰るしかない。
途中で柿がたわわに実っているのを見ると、確実に秋の気配を感じるね。
Posted at 2019/10/13 20:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月05日 イイね!

鬼首温泉「地獄谷」へソロツーリング!

鬼首温泉「地獄谷」へソロツーリング!秋はツーリングには最高の季節だね!
今回はバリオス2との初めてのツーリングスポットでもある、鬼首高原へ行ってきた。

春に来たときは遠くの山にまだ雪があったのを思い出した。
もうちょっと天気が良ければサイコーなのに。

前回はキャンプセット持ってなかったけど、今回はソロBBQをシッカリ堪能できた。相変わらず誰も来ないし静かだし、ほんと癒される。

オニコウベスキー場を過ぎると「すすき野原」が見えてくる。野原一面のススキが秋らしくてスバラシイ!

車も人もほとんど来ない。元々はスキー場がメインだから、このシーズンは観光客も来ないのかも。

時間もあったので、間欠泉と地獄谷も寄ってみる。宮城県に住んでいて初めて行ったけど、これがなかなか良かった。
林道の様なところを歩いて行くと、そこら中から湯気が上がっている。あちこちから温泉が涌き出ていて、周囲は硫黄臭が漂っている。

ボコボコという音と臭いで、まさに地獄にいる感じがしてくる。地獄谷の間欠泉はもはや「間欠」ではない。ずっと吹き出しているので、ここを通過すると湯気と水気が体感できる。

これで最後に温泉にでも入ったら何も言うことナシなんだけど、今回はここまで。
Posted at 2019/10/06 00:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX ハンドルブレースの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3190121/7811942/note.aspx
何シテル?   05/27 21:35
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:53:45
バリオス2(ZR250B)のキャブレターを分解掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 15:13:10
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 06:22:07

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
若い頃はオッさんバイクと思ってたけど、今にして思うと、実はカスタムベースとしては面白そう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation