• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさぶろうのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

CD50のリアサスペンション交換&ローダウン

CD50のリアサスペンション交換&ローダウン元々ビジネスバイクということもあってか、リアタイヤとフェンダーの間がすごく隙間があるのが前から気になっていた。サスペンションを交換することで見た目も乗り心地も改善しそうなので、今回サスペンションを交換することにした。

サスペンションとしては評価も高いyss製のレッドを入手。長さは純正からの10mmダウンということで330mm。CD用というのはないので、スーパーカブ用にした。

スーパーカブ系ではサスがチェーンカバーに干渉するという問題がありがちだけど、取り付けてみるとクリアランスに全く問題なし。取り付け穴は上が12mmで、下は10mm。カラー交換が面倒そうなので最初から上12mm下10mmのものを買ったのも正解だった。10分もかからず交換作業は終了。

交換前。結構タイヤとフェンダーの間隔がある。

交換後。若干ローダウンしたかな程度。10mmだからこんなのかも。
Posted at 2020/12/28 12:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2020年09月21日 イイね!

ベンリィCDにタコメーター取り付け

ベンリィCDにタコメーター取り付けポイントの期限もあったので、ベンリィCD用にタコメーターを買ってみた。そもそも1,450円の安物なので、あまり期待しないで取り付けすることにした。

安物の割にはズシっと重くて、意外に作りは良い。メッキパーツで取り付け後に目立ちそうなので、黒いカッティングシートを巻いてみる。なかなかイイ感じ。取り付け前に照明用と動作用の配線をまとめておく。

パルス線を通すためシートとタンクも外して配線。この配線作業が面倒で嫌い。

ヘッドライトカバーを開けて電源を取る。黒いカプラーがメインキーと繋がっているのでここから分岐させる。マイナスはアース線なのでとりあえずどこでも良い。専用の工具を持っていないので、地道にノンビリと作業を進める。

位置はスピードメーター右がイイかなと思い、フロントフォークのボルトに取り付けする。ここだと高さもスピードメーターと同じくらいなので違和感がない。

配線を終えてドキドキのエンジン始動。バックライト、動作とも問題なく確認できたので、取り付けの作業は完了。
アイドリングで1,500回転なので、少々高めかもしれないけど概ね合っていそう。もともとタコメーターがなかったことを考えれば十分。レスポンスもあまり良くないけど気にしない。

別に欲しくて買ったワケではなかったけど、取り付けてみるとなかなかイイ感じ。安物なので耐久性は心配だけど、当面は走るのが楽しくなりそう。
Posted at 2020/09/22 01:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2020年04月11日 イイね!

ハンドルとフォークブーツをまた交換

ハンドルとフォークブーツをまた交換ハンドルもフロントフォークブーツも、どうしても気に入らなかったので交換することにした。まだ2か月も経っていないけど仕方ない。

フォークブーツはキジマ製。太くてジャバラが大きいのが特徴。このくらいの方が存在感があっていい。

右が従来品で、左がキジマ製。キジマの方が立体感があってカッコイイ。最初からコッチを買っておけば良かった。

ハンドルはハリケーンのフラットコンチからミニフラット1型に交換。原付にはハリケーンのミニシリーズがピッタリだと思う。レギュラータイプだと、曲がり具合などか中~大型車向けになってるので、サイズ感がどうしても合わない。

今度はイメージ通り。フォークブーツ同様、ハンドルも最初からコッチにしておけば良かった。

ついでにミラーも交換。今までのはムシの触覚みたいに長かったので、短めのスクエアタイプにしてみた。
よく考えて買わないと無駄なパーツばかり増えてしまうという良い教訓になった。
Posted at 2020/04/11 21:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2020年03月14日 イイね!

ヘルメットホルダーの取り付け

ヘルメットホルダーの取り付けベンリィCD50のヘルメットホルダーはリアキャリアに付いているため、リアキャリアを外してしまうと必然的にヘルメットホルダーも無くなってしまう。

でも、いざ無くなると結構不便なことが多いので、やっぱり取り付けることにした。ハンドルに付けるタイプのホルダーを買おうかと思ったけど、メインキー1つで済むように元のホルダーを使うことにした。

ホルダーを付けるためには8mm程度の穴が必要で、フレームを一通り見たけどちょうど良い所がない。かと言ってフレームに穴を開けるのも忍びないので、リアウィンカーのステーに取り付けることにした。

位置決めしたらドリルで穴を開ける。

裏からプラスネジで取り付けする。ガタつきもなく、結構シッカリと取り付けすることができた。簡易的だけど、無いよりはマシ。盗まれるような高価なヘルメットでもないから、これで十分。
Posted at 2020/03/14 17:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2020年03月06日 イイね!

ウィンカーとグリップ交換!

ウィンカーとグリップ交換!CD50は少しずつカスタムしていこうと思ってたのに、気が付けば次々とパーツを買っている始末。。。休みの日もほとんどCDばかりイジッている。

バリオスⅡのウィンカーを交換したので、外したウィンカーをCDに付けることにした。CDのウィンカーを外してそのままいけると思ったけど、リアは無理そうなのでステーを使って取り付け。

黒いステーにしたのであまり目立たず取り付けることができた。

フロントはそのまま取り付け可能。純正のウィンカーは結構デカイので、見た目がかなりスッキリした。

グリップもかなり汚れていたので、POSHのタルグリップに交換する。色はベージュにしてヴィンテージっぽくする。

天気も良かったので試運転がてら近所を走ってみる。小さいながら、なかなか楽しいバイクだなコイツ。
Posted at 2020/03/07 15:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX ハンドルブレースの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3190121/7811942/note.aspx
何シテル?   05/27 21:35
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:53:45
バリオス2(ZR250B)のキャブレターを分解掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 15:13:10
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 06:22:07

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
若い頃はオッさんバイクと思ってたけど、今にして思うと、実はカスタムベースとしては面白そう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation