• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2018年11月19日 イイね!

ミッキーマウス90周年と怪しげな雲伴うスタアラ747。

ミッキーマウス90周年と怪しげな雲伴うスタアラ747。最近は完全枯渇したクルマネタを放置し、
空ネタ、飛行機ネタに特化したブログになってますが、
今回もその例に漏れず、力強く進行しまっす!

←これは先週土曜日、自宅上空の様子。
日本航空が11月12日から飛ばし始めた
ミッキーマウス90周年記念特別塗装機、
「JAL DREAM EXPRESS 90」であります。
(B767-300 レジ:JA602J)







HP上では・・・。

日本航空株式会社(以下、「JAL」)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社との
プロモーショナル・ライセンス契約に基づき、
ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念した特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS 90」を
2018年11月12日(月)より国内線に就航させます。(2018年11月12日~2020年3月ごろまで)
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とは、
長期に渡りさまざまな取り組みを実施してきました。
今回の特別塗装機は、1994年に就航した初代JALドリームエクスプレス(5機)、
2001年に就航したJALドリームエクスプレス21(4機)に続き、10機目となります。

と紹介されてます。


週末の運航予定をチェックしてみると、
ラッキーな事に、土曜日の伊丹便にアサインされていて、
日中帯に2回の通過が予定されてました。


で、その1回目が↓この画像。
alt

JAL111便。
丁度尾翼辺りから飛行機雲が絶賛発生中の図。
伊丹便よろしく、機体のディテールまではっきり写し出されてますが、ばっちり腹。
実際にはもう少し南側の航路を飛行するケースがあるものの、
ミッキーの表情を地上から伺うのは難しいと予想。


2回目の便は↓この画像。
alt

JAL119便。
こっちも負けず劣らずの腹。
あまりに腹過ぎて、もはや何も言う事ないッス・・・。


その内に南側航路を飛行する事もあるだろうから、またチャレンジします。



次にタイのスタアラ747。
FR24を確認すると、その南側航路を飛行しながら接近して来ましたが、
直前になって更に南側に進路変更しながら通過して行った為、
とても小っちゃくなっちゃった上に何か違和感が。
alt


原因は↓これ。
alt

747の進行方向に黒いスジが見える。


何だこれ~!?


まるで747を導いている様にも見える!!

冷静に分析すると、飛行高度よりも低い位置に広がる超薄~い雲に、
747が引く飛行機雲の影が写り込んでいるのを下側から見上げた結果、
たまたま角度が合って、進行方向に伸びる黒い筋になっているのはないかと予想。


決して珍しい光景でないかもしれないけど、ちょっと幻想的な光景に見入ってしまった。







Posted at 2018/11/19 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛撮 | 日記
2018年11月15日 イイね!

今宵は久々、「月面エ~ックス」撮影。

今宵は久々、「月面エ~ックス」撮影。←これは今晩18時過ぎ月齢7.5上弦の月。
今回は「月面エックス」が拝めると言う事で、
終業のチャイムと共に、駐車場へダッシュ~!
急ぎアウ様に火を入れます。














自宅上空では、月の周りに多少雲があるものの、時間が経てば飛び去りそうな感じ。
なので夕餉は後回しにして、早速機材を準備して撮影開始。


今回も新兵器を使って撮ってみた。

う~む、流石に動きの少ない被写体に関しては、全く普通に撮影出来ますね。
↓こちらは八ッちゃん素の状態での撮影。
alt


更に↓こちらはクロップ(1.6倍相当)で。
alt

流石に手振れにはシビアだけど、今回の様な撮影では結構綺麗。
寧ろ1DXより綺麗かも・・・。


で、先日、近々の「月面エックス」が何時なのかを調べてたら、
月面で見える新たなアルファベットが紹介されているのに気付きました。
その文字は今回の『 X 』に始まり、『 V 』、更には『 L 』も。
まあ基本こじつけの様なものなので、個人の見解でどうとでもなっちゃうけど、
何だか面白そうです。


そのアルファベットの位置はここから。

3つのアルファベットが揃うのは、なかなか珍しいらしく、
残念ながら今回の月面余経度では、『 L 』の文字が確認出来ず仕舞い。
実際には『 X 』の左下辺りに現れるらしい・・・。


いつ撮影出来るか分からないけど、また挑戦してみまっす。








Posted at 2018/11/15 23:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月を撮る | 日記
2018年11月04日 イイね!

先週の月射抜き事情。

先週の月射抜き事情。ここ数ヶ月間、朔望月の前半戦(新月から満月まで)は、
南中時の月の高度が低く、
自宅周辺ではあらゆる位置に於いて、
月と飛行機を絡めた撮影は極めて困難で、
日が経つに連れ、ようやく高度が高くなって来ても、
今度は肝心の飛行機が飛んでいない時間帯に
該当したりと、正に手も足も出ない日々が
続いています。

左側:月齢22(10月31日)
右側:月齢24(11月2日)










一方で満月を過ぎてからの後半戦は、
国内線の始発便が飛び始める時間帯でも月の高度が十分なので、
撮影するにもポテンシャルは十分。
なので、今回も出勤前の限られた時間で挑戦してみる事に。


今回は10月30日くらいからが、南西から西の方角に掛け良い位置に居座り始めて居たので、
いつもよりちょっと早起きして、スタンバッテおきます。


そんな中、まず30日は西に傾き過ぎていて坊主!
う~む、いつもながら嫌な響きである。


気を取り直し、翌日31日。
残念ながら月は薄雲に覆われていたものの、
雲の流れは速く、時より姿を見せていたので、
朝餉を頬張りながらFR.24を凝視しつつ、
家から出たり入ったりを繰り返します。


で、それを繰り返す事数回。
ようやくフレームに収まる位置を飛行して来た機体を何とかキャッチ。
alt

Moon in the cloud.

JTA21便は宮古島行き、B737(レジ:JA07RK)。
正に薄雲の中に居座っていた瞬間を切り取ったもの。
でもここまで白いと、正直訳分かんないですね。


少し時間が経過。
今度は月もはっきりと姿を現した時に接近して来た機体をキャッチ。
alt

JAL221便は関空行き、B737(レジ:JA326J)。
JTAと同じ画角だけど、飛行機の大きさが全然違うのは、
飛行高度に数千メートルの差があるから。

う~む、それにしても月と完全に絡まなくて不完全燃焼である・・・。


自分の中では今回の本命11月1日。(月は下弦)
月の位置は当初の予想通り最高だったのにまさかの坊主アゲイン。
マジ凹む・・・。(涙)


悲しみに暮れる11月2日。
出勤前の時間帯では、月の位置がまだ南側にあり
全く絡みそうにない状況。



でもですよ~!



ふらっと接近して来た機体が何となく面白いコースだったので、
念の為、外に出て目視で確認してみると・・・。



うわわっ、スゲ~良い位置!



俄然テンションも上がる中、捕らえたのが↓この画像。


JTA71便は石垣島行き、B737(レジ:JA02RK)


外出て良かった~!!


何とか、何とか月を掠めて行きました。
最初はもっと上を抜けると思ってたけど、思いの外下側に寄って来てくれた。


そして昨日11月3日。
実質的に今朔望月でのラストチャンスでしたが、何と朝から曇天で終戦。


結局まともに絡んだのは1回だけ。
でも次回朔望月では、満月前の前半戦に於いても、
月がまずまずの高度まで上がって来そうなので、
既に期待しちゃってます。(でもいよいよ寒さとの戦いにもなるな)
この撮影に関しては、完成形が全くないので、
飽くなき挑戦は一生続く予定。(笑)



今回のおまけ画像。
この角度で新車の「さくらジンベエ」をまともに捕らえたのは初めてかも・・・。
alt










Posted at 2018/11/04 17:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 月を射抜く! | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation