• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

充電アウ様。

充電アウ様。先日の南国出張から戻って来た際の出来事です。















翌日から会社へ出勤する為、約2週間ぶりアウ様のエンジン始動を試みるべく
早速ドアを開けてみたところ、まずは室内灯が点灯せず我ちと焦る。

いつもと様子が違うので、嫌な予感がする中、恐る恐るスタートボタンを押すと、
今度は↓こんなメッセージが表示され我更に焦る。(画像はイメージです)
alt


「Noぉぉぉぉう!!」


何を発したかイマイチ分かりませんが、
この時参考までに測定した電圧値は確か11.8Vくらいで、
何度ボタンを押してもセルは回りませんでした。(涙)



で、いつかこんな事もあるのを予想して、
予め購入して置いたアイテムが日の目を見る時がやって来ました。
alt

「SLIM QUICK BATTERY CHARGER」(ベロフ製)。
どうしても眠りから覚めないアウ様に強制電気ショックを与えちゃいます。
チャージャー自体とても小さいので、どんなもんかちと不安でしたが問題なく1発で始動。


「ふぅ~、まずは良かった~。」


この後、夜遅かったけど2時間ほど走行して来ました。


何とかごまかしながら週末まで凌ぎ・・・。


迎えた週末、
これ↓再度測定した電圧値です。
alt


「うわわっ、まだ低っ!」


テスター噛ませたばかりだったので、まだサチってなかったかも知れないけど低めですよね。


で、いつかこんな事もあるのを予想して、
予め購入して置いたアイテムその2が日の目を見る時がやって来ました。


「Battery Tender 800」(デル トラン社製)。
以前セキュリティのお店で相談した際に勧められた商品。


チャージャー本体には家庭用AC100Vから電源供給を行い、
付属のケーブルをバッテリー側の端子に取り付ければ、
↓こんな感じのコネクタで接続出来ます。



接続しっ放しにしておいても、フル充電になったら自動的に停止する機能もあるみたいだし、
本体が雨に濡れても大丈夫との事。
う~む、便利ッスね。


と言う事で、アウ様には休んで頂いたまま、バッテリーの充電を行っちゃいます。
alt


何だかんだで約20時間くらい充電したでしょうか。
翌朝確認してみると、充電器のステータスLEDがグリーンとなっていたので、
充電は完了している模様。
alt


早速電圧測定を行ってみると、↓ここまで回復しておりました。
alt

エンジン始動もすこぶるスムーズ。
これからは出張で乗らなくなる可能性がある時は、チョイチョイ充電を行おう。


グッズ紹介ついでにも一つ。
「T-carbon」製のキーカバー。


大陸製ですが、意外としっかりとはまる。
黒いのは使ってたけど、赤いのは知らなかった。








Posted at 2019/02/17 17:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | RS3 | 日記
2019年02月10日 イイね!

2年ぶりの南国出張、その2はやっぱり「The 飛行機編」。

2年ぶりの南国出張、その2はやっぱり「The 飛行機編」。と言う訳で、
引き続きの南国出張後編は、
完璧飛行機撮影だけに特化したもの。
いよいよ持ち込んだ←これら機材の
真価が発揮される時がやって来ました。

因みにこの画像は前編と全く同じ様に見えますが、
俄然テンションも上がって来た為、
オリオンビールは既に空の状態です。
















仕事が早く終わった日と仕事が完全に終わった日の2回、
定番である↓ここへ行って来ました。


お馴染み、「道の駅かでな」。
基地を一望できる道の駅であります。

まずは1回目訪問時の様子。
午後からの参戦なので、完全に出遅れた感は否めませんが、
↓こんな感じで、たま~に離陸して行く機体も捕らえる事が出来ました。


滞在期間の平日は、朝7時頃から訓練に向かう機体がバンバン離陸してた感じで、
本当は午前中からここに居たかったんですが、残念ながらそれは叶わず。
なので、今回は訓練を終えて帰還して来た機体を捕らえたものがほとんど。


そんな中でもお初の機体がやって来ました。


「U2」と言う偵察機。
何でも上空25000mから地上の様子を観察出来る、高高度偵察機なるものらしく、
愛称は「ドラゴン・レディ」。


丁度この日、韓国の基地から飛来して来たみたい。
う~む、ちょっとラッキ~。



この機体って胴体よりも翼の方が長く、しかも翼の部分にはランディングギアがない為、
地上で滑走を終えると、コテっと傾いて止まっちゃうのが特徴。


冗談みたいだけど、本当の話しで↑の画像では右に傾いて停止してます。(汗)


補助輪を取り付けないと移動出来ないので、
地上のスタッフが↓こんな感じで処置に向かいます。


分かりますかね?
右に傾いちゃった機体を水平に戻す為、人間が左側の翼にぶら下がっています。
決して「この下手くそパイロットめ、俺様と操縦を代われ!!」
と言うやり取りではないので注意したいところ。
最初この機体の特徴を知らなかったので、一体何やってんだ!?と思ってました。


無事補助輪の取り付けが完了し、駐機場へタキシング中の図。


ホントに翼が長いなぁ。


目の前を通過の図。
こうして見ると、正に自転車の補助輪みたいだ。



高高度を飛ぶ為か、パイロットの服装も重装備。
まるで宇宙服みたいだ。


オペレーションの様子はここから。

実は頑張って取り付けた補助輪、離陸の際に滑走路上で切り離されるものらしいけど、
ここ最近それが上手く切り離されないまま飛行した機体があった様で、
もし住宅地に落ちたらど~すんだ!
とこの「U2偵察機」、ネットのニュースで叩かれてます。
う~む、地元でないと分からない難しい事情も潜んでるんでしょう。
僕が居た時もマスコミのクルーが展望台で目を光らせていたのが印象に残ります。


さて訓練を終えた機体が徐々に戻って来ました。





↓こんなのもやって来た。


ボーイング707ベースのE3偵察機。
熱心にタッチ&ゴーを繰り返してました。
1回目の訪問はここで尽きたので撤収。



数日後の2回目。
この日もお昼ちょっと前に現着で、離陸機はお目にかかれず仕舞いで軽く涙する。
前回はF15ばかりでイマイチでしたが、調べてみると自衛隊も導入を決めてるF35が居るみたい。
出来れば見たいな等と思いつつ、訓練を終えた機体を迎えます。


何だよ、またF15かよと思ってたら・・・。


F35だった。(汗)


結局見れたのはこの2機だけ。
しかも基地の中心方面にあるハンガーを使用している様で、
目の前を通過する事もなく終了。


その後はやっぱF15祭り。











飛行機飛来の合間には、↓こんなの撮ってお茶を濁す・・・。




因みにこの青い鳥、前回来た時も寄って来た。
非常に人懐こい社交的なやつだ。


正直今回の嘉手納は不発と言った感じ。
夕方まで粘ったけど、戦闘機の午後の離陸はなくて
ちょっぴり残念に感じながら、この日の宿泊先へ移動します。


那覇市へ移動しての宿泊先は↓ここ。


2回目の宿泊となる「瀬長島ホテル」。


では気分も新たに民航を攻めます。
ここの特徴は、空港へ到着する飛行機を部屋に居ながら
水平状態から俯瞰するまで撮影出来る事。

まずはここがホームのジンちゃん、サクラちゃん達を撮りまくります。





遠いけど並び。





滑走開始に・・・。



滑走待ちの図。



夜の民航。







まさかのダイナスティ747登場に1人ざわめく。


そして肝心な時にいつも通りの失敗をやらかす。
尾翼が切れた~、ついでに僕も自分自身に切れた~。


そんな僕をあざ笑う様に通過して行く787。


航路の下が野球場で、照明が上手い具合に飛行機のハラを照らすので、
ハマると綺麗に撮れる。


↓こんな光景も。


虹と空港。
でも一瞬で消えた。


離島便へ搭乗する為に行った空港内では・・・。
鏡面ジンちゃん。


27番スポットのポテンシャルを遺憾なく発揮してますね。


その27番スポットからの出発。


エンジンカウルに描かれた「コガネシマアジの幼魚」を初めて目視で確認出来た。


朝一石垣へ向かう準備中のサクラちゃん。



絶滅危惧種JTAの737-400。


CAさんに伺うと、残りは遂に2機だそうな。


夕方の那覇空港。


退役機が佇む図。
長い間お疲れ様でした・・・。


離沖の便より。


同じ場所だけど、何だかやけに賑わってた。


最後は食す。


空港食堂の沖縄そば ・・・ 安定の美味さ
ファミマのタコライス ・・・ コンビニだけど意外と美味しくて結構ハマる
久米島のソーキそば ・・・ これも割と美味しかった。
優美堂のサータアンダギ ・・・ ひめゆりの塔前にあるお土産屋さんのアンダキでかなりお勧め



と言う事で、今回の沖縄出張紀行はこれにて終了。
いつも通り、後ろ髪を強烈に引かれながら帰宅したのでした。

次回は下地でオレンジライナー撮影だぁ~!!










Posted at 2019/02/10 17:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2019年02月03日 イイね!

2年ぶりの南国出張、出張なのにまずはその1観光編。

2年ぶりの南国出張、出張なのにまずはその1観光編。1月の連休の頃から約2週間程
南国出張に行って来ました。
しかも期間中には中2日の休みがあると言う
それはもうデラックスなもの。

それに乗じて←やはりこんなものまで持ち込んだ
安定の確信犯であります。

※注:以降画像ばかりダラダラ長めなのでご注意を。










仕事で南国へやって来たのは
」「」時以来の事。
何故だろう・・・やはりいつ来ても心躍る心境であります。


勿論仕事は全力投球。
一生懸命頑張って、待ちに待った週末到来ッス。

今回何処に行こうか、いろいろと迷いました。
でも那覇で買い物もしたかったので、那覇のホテルをベースに
離島へ行ってみる事に決定。



まずは↓ここから。
ん!?こ、こいつはもしや・・・。
alt

ま、まもる君!?





まさか(またか)の宮古島。
昨年の10月に来たばかりでしたが、欲しいものもあったので、
休み1日目はここに決定ッス。

行程はJTA551便で那覇から宮古、更にJTA564便で宮古から那覇で、
滞在時間は約8時間と言うもの。


宮古島行き朝一の便なので、まだ暗い内からフライト開始。
窓からは↓こんな光景が広がります。
alt

alt


早速レンタカーを借り、時間潰しの為に伊良部島へ向かいまっす。
alt

alt

alt


やはり↓ここへも来てしまった。
alt

先日来たばっかりだけど、下地詣では欠かせません。
因みに翌日は「宮古島100キロマラソン」があったので、
クルマで自由に移動出来なかったかも・・・。


時間も適当に流れ、目的のお店に行って買いたかったものを尋ねてみるとまさかの売り切れ。
失意のどん底へ一気に叩き落とされました・・・。(涙)


まあ仕方ないので、再度適当に時間を潰し宮古島を後に。
alt

うわわっ、大きな客船が居ますね。
ニュースでやってたけど、沖縄県のいろんな港に豪華なクルーズ船が寄港するのが
とても増えているらしい。(客人は大陸の人々との事)


那覇へ戻り、ここでの買い物を済ませます。
ホテルに戻り早めに就寝。



明けて2日目。
この日も早朝からのフライトッス。
↓夜明け前の那覇空港
alt


目的地は↓ここ。
alt


ぬぉ~、与那国島~!!


僕にしては相当思い切りました。
行程はRAC721便で那覇から与那国、RAC724便で与那国から那覇と言うもの。

夜明け前に離陸した便なので、眼下には↓こんな光景が広がる。
alt

何だろう?雲に段差が・・・。
alt

あまり見た事ない不思議な光景。


乗って来た飛行機が石垣島に行って帰って来るまでの3時間弱で島を離れるので、
速攻レンタカーを借りて島巡りを開始しまっす。
alt


まずは日本最西端「西崎(いりざき)」。
alt

天気が良ければそこに台湾が見えるはずなんですが・・・。
alt

残念至極。(笑)
雲が濃い所が恐らくそこなんでしょうね。


移動!
島の南西部にある「南牧場」。
な、何と、馬が道路で放牧されちょります。
alt

alt

alt

凄~く大人しい。
こんなに近くで馬をまじまじと見たのは初めてかも。


↓これ見ただけで、「おっ!」と思いつく人はまず居ないでしょう。(汗)
alt

「古志木島診療所」。
2003年フジテレビ系でドラマ化された「Dr.コトー診療所」の撮影現場だったりします。
僕はドラマを見ていたクチなので、「ここだったのか~!」と妙に感動。
ドラマとは言え、先生が島に来たせいで、いろんな人が怪我したり病気になっちゃう
正に疫病神だな等と思いながら見てた。(笑)


「立神岩(たてがみいわ)」。
alt

上の画像だと高さが分かり難いけど、2・30m位はありそうな岩。
alt

この岩を語る上では悲しい逸話があると知った。
詳細はググってみてね。

極短時間の滞在で超バタバタでしたが、無事に帰りの便にも間に合って那覇に戻ります。
この時往復した便のCAさんは、前回多良間島に行った時に担当だった方で、
今回の経緯や撮影した写真の話で何となく会話が弾む。


那覇に戻り我も現実に戻る。(笑)
そして仕事先にあるホテルへ戻る。(涙)





後半の仕事も勿論全開!
ちょっぴり大変だったけど、金曜日には無事釈放されました。





さてここから2泊は自費で延泊です。
まずは土曜日、最後の離島巡りと言う事で目的地を↓ここに設定。




久米島~。
実は先のCAさんから「久米島もなかなかイイですよ~!」と紹介されたので行ってみる事に。
行程はRAC871便で那覇から久米島、JTA212便で久米島から那覇と言うもの。
この日も朝一の便である。


久米島は「楽天イーグルス」のキャンプ地なので、
空港では↓こんなものも展示されちょります。
alt

球場周辺を見た印象では・・・う~む、間違いなく練習がはかどりそうな環境ではあるな。
意味はご想像に。(笑)


滞在時間は約7時間で余裕の行程。
ここでもレンタカーを借り、島巡りのスタートであります。
alt


この日は風が強く、沖縄地方でも結構寒い!
間違いなく滞在期間中で一番寒かった日だったかと。
そんな中、まずは↓ここから攻略。
alt

「ミーフガー」。
高さが20m位ある巨大な岩礁で、中央部に大きな穴が。
女岩とも呼ばれており、「この場所で女性が拝むと子宝に恵まれる」とも言われている
パワースポットである模様。

でも強風が吹き荒れていて、霧状になった波がクルマにもカメラにも勿論僕にも
容赦なく降りかかる様な状況だったので、数枚撮影しただけで撤収であります。


「比屋定バンタ」。
alt

alt

バンタとは断崖絶壁って意味らしい。
ここでも霧状の波に襲われる・・・。


「畳石」。
alt

亀の甲羅のような形をした岩で、国の天然記念物らしい。
ブラタモリで取り上げたら、タモリさんが喰い付きそうだ。


付近の海岸を望む。
alt

alt

alt

The南国の海岸って感じ。


隣接する「久米島ウミガメ館」。
alt

alt

絶滅が危惧されるウミガメの生態を説明してる施設である。


丁度咲き始めたカンヒザクラ。
alt

alt

木によって咲き具合もマチマチなだけど綺麗。


「上江洲家(うえすげ)」。
alt

1750年頃に建てられた琉球王朝時代の士族の家。
大変趣のある建物である。


「シンリ浜」。
空港近くにある砂浜で↓画像の右側がランウェイ。
alt


正に珊瑚で出来た砂浜って感じ。
alt

ここを見て久米島からも撤収です。



更におまけ画像達。


離島便以外の飛行機からの風景。
まずは横須賀港。
alt

修繕中の空母「ロナルド・レーガン」の姿も。


ちょっぴり残念霊峰。
alt


本土へ戻る便から嘉手納基地。
alt


すれ違い飛行機。
alt

JAL31便だった。


今回搭乗した飛行機達。
alt

上段左から
JAL917便 B767(JA657J)
JTA551便 B737(JA07RK)
JTA564便 B737(JA07RK)
RAC721便 Q400(JA83RC)

下段左から
RAC724便 Q400(JA83RC)
RAC871便 Q400(JA84RC)
JTA212便 B737(JA08RK)
JAL906便 B777(JA751J)

合計8レグ!
残り92レグでダイヤ達成だぁ~。
今年はマイル修行で久々に目指してみるかな・・・・・・う~む無理ッス。(汗)



宮古島以外は初めてだった離島巡り、短時間の滞在で少々慌ただしかったですが、
それぞれの島にいろいろと特徴があり、なかなか楽しい旅となりました。
また機会があれば行ってみたいなと普通に感じました。

やっぱ南国最高~!!





さてさて、ここまで読破された方々、大変お疲れ様でございました。
因みに僕も疲れました。(笑)

なので、続きは次回(The飛行機編)とする事にします。





Posted at 2019/02/03 20:00:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光地撮影 | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation