• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

36alFのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

久々のVWゴルフ7.5助手席

久々のVWゴルフ7.5助手席チョイ乗りですが、昨日に親父のゴルフ7.5の助手席に乗りました。
やっぱりドアの開閉だけで重厚感があり、走行時のボディ剛性感もロードインフォメーションがしっかり伝わっていい感じですね。

5年後に親父が免許を返納(本人はするといっているけど、実際はどうでしょうかね。家族としては、75歳で降りて欲しいところですが)したら、アルトFとどちらを残すか相当に迷いそうです。

まぁ、ランコス(と売却価格)の関係でアルトFに軍配があがるかと思いますが。
かといって、普通車に乗れるチャンスなど来ることはなさそうだしなー。
とか言いつつ、経済的な猶予などないので、生活状況に合わせて、下手すれば二台とも売却なんてこともあり得そうです(悲)
Posted at 2022/08/28 13:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

新型シエンタ VS フリード

新型シエンタ VS フリード満を持して新型シエンタが登場しましたね。
デザインテーマが「まるシカク」のようですが、先代同様にトヨタらしからぬ奇抜なデザインとまではいかないまでも、某おフランス車のような見た目は結構ウケそうな予感がします。

使い勝手に関しては、おそらく研究をし尽くしたでしょうから、申し分ないかと思いますが(しかも、最初から5人モデルもラインアップされているし)、気になるのはやはりお値段ではないでしょうか。

一番下のグレードが195万円と、結構ライバルを意識している設定となっている気がしますが、たぶん何もついていないXグレード選ぶ人はほんの一握りのようにも思えます。
となると、標準がGグレードとして捉えれば、標準で昔でいう「フル装備」のフリードと同価格帯となってきます。
エントリーモデル価格で客を引きつけておいて、真っ向勝負といったところでしょうか。

ただ、トヨタさんのよくやる手ですが、発表会で展示されている車種は最上級のZグレードで、特徴的なヘッドライトはGとXグレードにはついてこないのですよね。
あと、最近はオシャレなてっちんホイール化(またはホイールカバー)を標準化しつつある傾向が見受けられていたりしますね。

TNGAが採用されているのが今回の強みでしょうか。
フリードはシャシーの設計が古くなりつつありますが、昨今のホンダさんはシャシーのキャリーオーバーは当たり前なので、あまり気にすることもないのかもしれません。

自分なら、結構評判の良いフリードの1.5Lガソリンでしょうか。
5人乗りのフリード+が一番安くて良さそうです。
しかしながら、スポーツモードがない点がちょっと残念です。
Posted at 2022/08/28 13:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

ローパワーの楽しみ方

ローパワーの楽しみ方アルトFは、言わずと知れた660ccのNAエンジンですが、夏場はエアコンで思いっきりパワーが取られてしまいます。
2車線の国道を流す際は、とりわけ発進加速が遅いので、常時左側で走り続けます。
もちろん、周囲の流れが速い時は、夏季限定「A/Cオフターボ」も使いますが、信号の連続で流れが緩やかな時は、最近はスイッチのオンオフが面倒なので、そのまま流しています。

今日、加速がどんなものか、信号待ちで並んだ隣の2tトラックさんと比べてみたら(引っ張らずに、フツーにシフトアップ)、1速の発進加速は同じ、2速でトラックさん優位、3速からはアルトFの方が逆転という感じでした。
たぶん、非力なガソリンとトルクフルなディーゼルの特性なのでしょうかね。

今思えば、ターボRSとかでも良かったのかなァと過ぎりますが(私が買うタイミングでは、すでに販売終了しておりましたが)、たぶんいくらAGSは、メカ的にはMTであるとはいえ、結局MTが欲しくなっていたであろうことと想像します。
Posted at 2022/08/27 17:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

今日見たレア車

今日見たレア車たまに見かけてオッと思える車がありますが、今日見かけた車は、最終型ソアラ(一部レクサスSC)でした。
以前、15年前に勤めていた先の所長さんがゴールドに乗っていたので、なかなか趣味としてはいいなぁ〜と思ってしまいます。

ホンダのストリームも見かけました。
5ナンバーサイズの7人乗りが売りでしたが、最終的にはヒンジドアがウケなくなってしまったという時代背景があり、2代で消滅してしまいました。
個人的に、デザインは好きでした。
逆に、今のホンダデザインは、あまり好きにはなれません。
Posted at 2022/08/27 17:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

今日、よく見かけた車

今日、よく見かけた車今朝、よく見かけた、というより囲まれたぐらいに多かった車は、
トヨタ ルーミー(と、その兄弟たち)でした。
トールにタンクもいました。
というか、そういった意味では、全種類を制覇しました(笑)
しかも、みんな白でした。人気ですね。
売れない要素がないので、日の打ち所がありません。
残念なのは、スズキのソリオがいい車なのに、全然脚光を浴びないところでしょうか。
グスンッ。
Posted at 2022/08/27 16:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/3237299/47742933/
何シテル?   05/25 21:33
アルトF(4WD)のMTに乗っています。MTはとても楽しいです。たまに高速や上り坂でパワーコンプレックスを抱きますが、普段の街乗りでローパワーな分アクセルが踏め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足用のスズキ アルトF(MT・4WD)、ド・ノーマルです。 営業車仕様を目指して、色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation