• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六爺蔵のブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

GWは渋滞W・・・泣

GWは渋滞W・・・泣本日もブログにお付き合いいただきありがとうございます。
今日は朝からカブの「充電ツーリング旅」に出かけてきました。
※写真多め&デカ目でごめんなさい…m(__)m

自宅を出発後、過日UPした「晴れてれば・・・泣」の藤棚がある公園前を通過するので、リベンジの青空と藤棚のコラボ撮影をしました。



藤棚と青空とご令嬢…爆


藤棚がある公園を後にし国道462号線で上野村へと向かいます。


下久保ダムの通過時に脇道で撮影。

国道462号線にメロディーラインの看板があるのですが・・・
バイクでは聞こえません。残念です。

道の駅「上野」を通過し川の駅上野「上野ふれあい館」で小休憩です。


小休憩の後、国道462号線と299号線の分岐点を十石峠に向かうとグーグルマップやユーチューブでもお馴染みの草ヒロが眠っています。

スバルレオーネエステートバンです。


元スバリストは悲しい・・・泣


トヨタのマイクロバス コースターです。



神流町手前の行楽渋滞で相当遅れたのでここで引き返します。

ということで十石峠展望台は次回に・・・爆

帰路は往路を戻り、川の駅上野「上野ふれあい館」手前にある国指定重要文化財旧黒澤家住宅を訪ねました。

時間の都合でアリバイ写真を・・・次回に訪ねます。

先ほどの神流町手前の行楽渋滞というのは・・・

こどもの日に合わせてGWに開催されるこいのぼり祭りです。


撮影場所は国道462号線の神流川反対の旧道です。




旧道はイベント会場には通じていないので車もほぼ通らず撮影には👍👌

今日の「お一人様充電の旅ツーリング」は朝9時前に出発し・・・



帰宅したのは午後1時30分頃で本日の走行距離は137kmでした。
渋滞がなければ十石峠展望台と道の駅「オアシス南牧」まで走りたかったです。

スーパーカブは昨年10月14日の大阪からの到着時の走行距離は34KMでした。
現在は2000㎞超の走行距離となり恐るべし「お一人様充電の旅ツーリング」

5月5日(日)は群馬県邑楽町で開催される鶉古(うずらこ)城まつり&スプリングマルシェと邑楽町公認の「臨時・北関東カブ主総会」に参加してきます。

※群馬県邑楽町HPより引用しました。


※画像はインスタグラム告知より引用しました。

本日もブログにお付き合いいただきありがとうございました。


Posted at 2024/05/03 17:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@hikoR さん。そうだったんですねPhotoshop。ありがとうございました。」
何シテル?   06/10 20:31
六爺蔵です。 蔵の字は当て字扱いで「ろくじい」と読(呼)んでください。 ニックネームの意味は65歳を過ぎてカーライフや趣味を通じて心の蔵を満たしたいとい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
567 89 10 11
1213 14 15161718
1920 2122232425
2627282930 31 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれる車に惚れました。 私以外の家族は誰もMT ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation