• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

Panzer vor!

“ガルパンオジさん”

という言葉をご存知だろうか?

ガルパンとは「ガールズ&パンツァー」の略。

戦車を使用した武道「戦車道」が、華道や茶道と並び、乙女の嗜みとされている世界で戦車戦の全国大会優勝を目指す女子高生たちの奮闘を描くTVアニメだ。


戦車での戦いが描かれているが、戦争とは全く無縁の世界。

スポーツ系の部活みたいなものだしね (^_^;

メインのキャラクターは女子高生でほとんど男は出てこない。

萌え+ミリタリーというオタクが大好物なコンテンツである。


でもね、これが熱いのだ。

素人ばかりの弱小校が、様々な試練を乗り越え戦車道全国高校生大会(戦車の甲子園みたいなもの)で優勝するまでが描かれている。

中身は、ライバルたちに努力や友情で立ち向かう昭和のスポ根アニメとそう変わらない。


そのテレビシリーズが放映されたのは2012年。

最初は「何じゃこりゃ」と斜に見ていたが、その熱い展開に魅せられ、回を重ねるうちにすっかりハマってしまった。

登場する戦車は第2次世界大戦までのもの。


今まで戦車に興味なかったが、ガルパンに登場する戦車は形を見ただけで形式名を言えるほど詳しくなってしまった。

そんな自分みたいにガルパンを愛するおじさんを“ガルパンオジさん”と呼ぶのだ。

プロレスラーの蝶野正洋さん“ガルパンオジさん”

このTVシリーズが人気となり、2015年には劇場版が公開されたのだが、興行収入は25億円を突破する大ヒット。


舞台となった茨城県大洗ガルパンの聖地として今も多くのガルパン好きで賑わっている。


そのガルパンが最終章として、全6話が順次劇場で公開。

現在、第2章が公開中なので劇場に足を運んだ。


日曜の夜、8割方埋まっている座席は見事にオジさんばかり。

女性の姿は目視出来ない。

だからこそ、この世界を共有出来るのかも!?w


ちなみに、今回の第2章が公開されるまで第1章から1年半の期間を要した。

このペースだと完結する6話目が公開されるのは6年後?

それを見届けるまでは何があっても死ねないな(笑)


そして、次の第3章まで待ちきれないので、こんなものを購入。

PS4のガルパンゲーム。


時間がある時は、こいつで「パンツァーフォー!」(戦車前進)(笑)


・・・

多くの人に共感を得られない事は重々承知 (^_^;

でも、自分が楽しければいいのです!
Posted at 2019/07/03 17:56:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・TV | 音楽/映画/テレビ
2019年06月29日 イイね!

Fixed focal length lens

1年半前に買い換えたコンデジ、SONY RX100 M3


1インチのイメージセンサーを搭載していながら、ポケットに入るコンパクトさで仕事にプライベートにと大活躍している。


が、その小ささが災いしてか、ポケットから出す瞬間、度々地面に落下させてしまい傷だらけに。

傷程度なら使用に問題ないのだが、先日落とした際にはボディをゆがませてしまい、コントロールリングが引っかかるようになってしまった。

仕方なく、修理に出す事に。

修理期間は1週間。

その間の代用品としてデジイチのα58を引っ張り出してきた。


RX100 M3がそこそこ綺麗に撮れてしまうので、大きくて重いこっちはほとんど使わなくなり、ホコリを被らせてしまっていたのよね。

で、先日の九十九里のドライブには、久しぶりにこいつを持っていく事にした。

が!

お気に入りの単焦点レンズが見当たらない。

キットのズームレンズとは別に、単体で買った単焦点レンズ。

自分みたいな素人でも綺麗なボケを出せるので、愛用していたのだが…

※SAL50F18公式ページからお借りしました

家中ひっくり返して探したがやっぱり見つからない。

最近あまりαを使っていないとは言え、今後もここ一番という時は単焦点で撮りたかったんだよなぁ…

仕方なく、ヤフオクで失くしたレンズと同じものを落札した。


それがこれ、SAL50F18


入門用の安い単焦点なのだが、そこそこ綺麗に撮れる“撒き餌レンズ”と呼ばれるものだ。

αに装着し、暴風雨の中何枚か撮ってみた。

ズームがないので、自分が歩いて画角を決めなくてはいけないが、コンデジとは段違いの解像度や明るさ、そしてボケ味が楽しめる。



RX100 M3の方はきっちり1週間で修理完了。

かなりのパーツが交換になっていた。


まぁ何点交換しようと、修理代金は一律なのだが。


さっそく動作確認で数枚撮影してみたが、αの単焦点の後にこいつの画像を見るとやっぱり見劣りしちゃうなぁ…

サッと出してパッと撮れる機動力は大きいので今後も持ち歩きメインとして使っていくが、じっくり時間を掛けて撮れる時にはαも使おう。

最近は、一時期ハマっていた夜景も撮りに行ってないし…


でも、凝り始めると今度はレンズ沼にハマる可能性もあるからほどほどにしておこう (^_^;
Posted at 2019/06/30 16:32:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2019年06月27日 イイね!

Oil temperature

気温が高い中、何回もサーキットを走行しているのでオイル交換に。

ディーラーにはリコール等の最低限の作業しか頼まないと決めたので、今回はA PIT東雲にて交換。


オイルのソムリエみたいな人がいたので、自分の走り方を伝え、おすすめの銘柄を見繕ってもらった。


それがこれ。

デルタレーシング!


聞き慣れない名前だが、今は亡き(?)ZEROスポーツのオイル部門を担当していた会社と、ここA PIT東雲が共同で水平対向エンジン専用に開発したオイルらしい。

基本、スポーツ走行を目的としているが、ストリートも考慮して開発しているそう。

このデルタのクラシック、5W-40を購入。

容量も4.5リッターでBRZ(86)にピッタリ。

今までは5リッター買ってて0.5リッター余っていたのよね。



交換作業を待っている間は、店内のスタバでコーヒーブレイク。


しかし、オートバックスとはとても思えないオシャレさだな(笑)



30分後作業完了。


店を出て、少し街中を流してみたが…

エンジンの回りが少し滑らかになった気がするようなしないような…?

鈍感な自分には違いが分からない(笑)

サーキットでは体感出来るのかな?

まぁ走行性能云々より、夏場はあっという間に130℃以上上がってしまう油温への耐久性を最重要視しているしね。

このオイル、少々お高いがそれでエンジンを守ってくれるならよしとしよう。

本当はオイルクーラー入れたいが先立つものがないので…(。・ω・。)


まぁこれからもっと厳しい暑さになっていくし、少しの間はサーキットお休みしようかな?と思ったけど…

来月は更新月だし、スタンプ12個クリアで無料走行券ももらってるし…


セーブはしつつ走りに行こうかなぁ…
Posted at 2019/06/27 20:31:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル BRZ | クルマ
2019年06月26日 イイね!

Desert Moonlight

母を病院へ送り、そのまま袖ヶ浦フォレストレースウェイへ。


朝一の枠を走ったが…

既に暑い!

車と自分自身の負担を考え、いつもの2/3の周回を終えたところでピットへ。

それでもタイムアップ出来たので満足。



さて。

仕事は夕方からなのでまだ時間はある。

天気もいいし、外房までドライブしてから東京に戻る事にした。

のどかな房総の田舎道をひた走り…


着いたのは、童謡♪月の沙漠を~のモデルとなった九十九里浜


まだ海開きはしていなかったが、サーファーで賑わっていた。

ちなみに、ここは2020年東京オリンピックのサーフィン競技会場でもある。

真っ青な海と空を背景に車の写真を撮りまくる。


その後はサーキット用に買ったアウトドアチェアに座り日光浴。

短い時間でもけっこう焼けた。


帰りは九十九里有料道路を使い、シーサイドドライブ。


このままずっと海沿いを走り続けたいが、仕事は待ってくれないので後ろ髪を引かれる思いで東京へ。


今日は快晴だったが、明日から本格的な梅雨空になるそうだ。

台風も来てるとか。


梅雨が明けたら…

また海に来よう。

隣りに水着のギャルはいないけど(笑)
Posted at 2019/06/26 20:11:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
2019年06月19日 イイね!

Horsepower 3

過去2回行ったパワーチェック

そのYouTube動画は自分のチャンネルの中でも飛び抜けた再生数を記録。


また、数多くいただいたコメントも参考になるものが多かった。

1回目のパワーチェックで142PSという数値を出した時は

「スピードリミッターを解除しないと正確な数値が出ませんよ」


という意見が多く、そのアドバイスに従いスピードリミッターを解除して2回目に臨んだところ、193PSという結果を出す事が出来た。


コメントをいただけた方達には非常に感謝している。

そして2回目のパワーチェック動画にも多くのコメントをいただいたのだが、今回は

「次は、より正確な数値を測れる“ダイナパック”で試してみてはどうですか?」

という意見が多かった。

そういった方達への感謝の気持ちと、さらに、ここまで来たらとことん試してみよう!と、3回目のパワーチェックを行う事にした。

まぁ動画の再生数稼ぎという目的もあるのだが(笑)

調べてみると、関東のスーパーオートバックスでは、横浜にある「SAB246江田」ダイナパックがあるようだ。



さっそく予約し、本日3回目のパワーチェックを行ってきた。


このダイナパック、タイヤを外してハブに直接アダプターを装着するタイプ。


ローラー式のようにスリップによる損失がないので、より正確な数値が測れる…

のだが、タイヤを外さなくてはいけないので時間が掛かるし、料金も高い!


車への負担もローラー式より大きいので、あまり頻繁にはやりたくない方式だ。


では、計測!


結果は…


なんと、154.6PS!


また下がった!?

と、思ったが…

データをよく見ると、tcfが1.000で補正が掛かっていなかった。


通常、この数値に1.20や1.15といった補正値を掛けるそうなので、1.20を掛けると…

185.5PSに!

前回の193PSには及ばないが、カタログ値200PSに対して186PSなら御の字なのでは?

むしろ前回の方が出来すぎで、今回の数値の方がよりリアルに近い気がする。


とは言え、気候状況計測機器、さらに補正値をどの位掛けるかによって数値というのはかなり変わる事が分かったので、あまり馬力にこだわらずに目安程度に考えるのがいいかなと。

3回もパワーチェックやったら達観した(笑)

とりあえず、これで完結編という事にします!

・・・

とか言って、またコメントでリクエストが来たら応えちゃったりして (^_^;;;;
Posted at 2019/06/20 22:43:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル BRZ | クルマ

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 1718 19202122
232425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
真の通勤快速として購入。 前2輪のLMWシステムは強風のアクアラインや雨の首都高で絶大 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation